雨が降るとウォーキング行けないので嫌ですね。
昨日も用意して、日焼け止めを塗った所で雨が・・・・。
雷まで鳴ってちゃ無理です(涙。
で、今日は早めに行ってきました。
これで7回位ですか。結構続いてます。
しかし今日は、森林公園に着いて、自転車を降りた時に知らないおばさんに腕を叩かれました。
振リむくと一人のおばさんがいきなり目をひんむいて私に文句を言ってきました。
「○×▼◆!!!」延々・・・・・・。
わけわかりません。
なにか悪いことしたのかな・・・と考えたけど覚えない。
よ~く聴くとどうやら
障害者の人が大変なのに、役所はなにもしない、と言いたいのかと。
しかし、それをどうして私に言うんだ?
しかも初対面の私に怒鳴りながら。
むかついたんで「そういうことは役所に言えばいいんじゃないスか。私は無関係ですよ」と
言いましたが、それを無視して一人文句を言いながら去って行きました。
気持ちはわかる。
こうこうこうなんですが、どう思います?とか言われたら、それについて答えますが、いきなり怒鳴られていいわけないです。言ってることにすこ~しの正義があったとしても、これは人に対する対応じゃない。
もしほんとになにか訴えたいことがあるのなら、きちんとそこに行って訴えるなりの行動に出ればいいんです。そこに行かずに関係ない所で関係ない人に同調を求めるでなく怒りをぶつける行為は、なんの意味もない・・・。
それとも誰でもいいから誰かにぶつけたかったのか。
でもそれは今の私には理解できないししたいとも思わない行為だ。
あっけにとられたけど、後で考えると、正直目がイっちゃってたので、なにも言わない方がよかった。
落ち着いて考えれば、ほかに対応のしようもあったでしょうが、私も少々パニクってたのでしょうがないです。
じわじわとショックと怖さがよみがえってきて、公園を2周する間、ずっと考えてしまいました・・・。
私がなにかを引き寄せる悪い気でも放っていたのかな、とか。
しかし、それだと誰にも会わないヒッキーはどんな悪い人にも滅多に逢わないわけだから、これはたまたまのバッドタイミングだったと、そう思うことにしました
気持ちの切り替えしないと!
あとで娘に聞くと、お店にはもっと変なお客いっぱい来るそうなので、こんなのめずらしくないって。
私にとっては滅多にない衝撃的な出来事だったので、なさけないですが、しばらく忘れられそうにないです。
・・・・自分にも言えることだけど、人って難しい。
二人以上の人がいると、かならず考え方の違いは出る。どんなに常識や正義を思っても、また違うそれもあるのだと。あといろんな事情も。
う~ん・・・。
帰宅したあとはすぐにシャワーでスッキリ!
総理大臣と幹事長が辞職したニュースやってます。
なんとかさわやかな風に吹かれながら休憩、復活。
気を取り直してこれから調べ物します~。
昨日も用意して、日焼け止めを塗った所で雨が・・・・。
雷まで鳴ってちゃ無理です(涙。
で、今日は早めに行ってきました。
これで7回位ですか。結構続いてます。
しかし今日は、森林公園に着いて、自転車を降りた時に知らないおばさんに腕を叩かれました。
振リむくと一人のおばさんがいきなり目をひんむいて私に文句を言ってきました。
「○×▼◆!!!」延々・・・・・・。
わけわかりません。
なにか悪いことしたのかな・・・と考えたけど覚えない。
よ~く聴くとどうやら
障害者の人が大変なのに、役所はなにもしない、と言いたいのかと。
しかし、それをどうして私に言うんだ?
しかも初対面の私に怒鳴りながら。
むかついたんで「そういうことは役所に言えばいいんじゃないスか。私は無関係ですよ」と
言いましたが、それを無視して一人文句を言いながら去って行きました。
気持ちはわかる。
こうこうこうなんですが、どう思います?とか言われたら、それについて答えますが、いきなり怒鳴られていいわけないです。言ってることにすこ~しの正義があったとしても、これは人に対する対応じゃない。
もしほんとになにか訴えたいことがあるのなら、きちんとそこに行って訴えるなりの行動に出ればいいんです。そこに行かずに関係ない所で関係ない人に同調を求めるでなく怒りをぶつける行為は、なんの意味もない・・・。
それとも誰でもいいから誰かにぶつけたかったのか。
でもそれは今の私には理解できないししたいとも思わない行為だ。
あっけにとられたけど、後で考えると、正直目がイっちゃってたので、なにも言わない方がよかった。
落ち着いて考えれば、ほかに対応のしようもあったでしょうが、私も少々パニクってたのでしょうがないです。
じわじわとショックと怖さがよみがえってきて、公園を2周する間、ずっと考えてしまいました・・・。
私がなにかを引き寄せる悪い気でも放っていたのかな、とか。
しかし、それだと誰にも会わないヒッキーはどんな悪い人にも滅多に逢わないわけだから、これはたまたまのバッドタイミングだったと、そう思うことにしました
気持ちの切り替えしないと!
あとで娘に聞くと、お店にはもっと変なお客いっぱい来るそうなので、こんなのめずらしくないって。
私にとっては滅多にない衝撃的な出来事だったので、なさけないですが、しばらく忘れられそうにないです。
・・・・自分にも言えることだけど、人って難しい。
二人以上の人がいると、かならず考え方の違いは出る。どんなに常識や正義を思っても、また違うそれもあるのだと。あといろんな事情も。
う~ん・・・。
帰宅したあとはすぐにシャワーでスッキリ!
総理大臣と幹事長が辞職したニュースやってます。
なんとかさわやかな風に吹かれながら休憩、復活。
気を取り直してこれから調べ物します~。