今日もニュースが。
TOKIOの山口くんが、グループ脱退、というか、ジャニーズ事務所もやめたと。
ん〜……、
一般社会なら当然だけど、芸能界はもっと甘いと思ってたから、ちょっと驚きです。
やめるにしても半年後くらいかな、と思ってたし。
山口くんは、本来はとても熱くてまっすぐな人で、いいこともたくさんしてきた人だろうけど、周りの甘い環境に慣れて、そこしか知らなくて、勘違いして見えなくなっていたものも、きっとあったんだろうなと、勝手な考えだけど。
これからものすごく。大変だけど、しっかりしていってほしいですね。
メンバーみんな、辛いだろうな………、ファンも。もちろん被害者関係者の人みなさんが一番辛い。
人のふり見て我がふり直せ、という言葉がありますが、改めて、自分も気をつけたいと思います。
なにげない言動で、人を傷つけていないか、調子に乗りすぎて周りが見えなくなっていないか?
昨日書いたブログについても、
ちょっと大人げないかなと思う。
気にしない、なんて書きましたが、ほんとは気にしてる。複雑……というか、やっぱり本音は、メドベにクリケにはきてほしくなくて、すごくそれは嫌で。
でもよく考えたら、まだ10代の女の子が、たぶんロシアで、特に10代中盤までの女子を育てるのが天才的なエテリの元では、18歳のメドベは、それ以上の進化は難しくて。
同じように10代後半になっていく女子スケーターは、ほとんど消えていく中で、メドベはできるだけ長く現役を続けていきたいと思っていて。
そんな、スケートが命だと言い切る少女に、ロシアでほかにコーチがつけばいいけれど、居場所がなくなったとしたらそれは………
だから、もし、ブライアンができると思えたのなら、メドベのコーチを引き受けるのが、もしかしたらベストなのかもしれない。
羽生くんは、きっと「ブライアンがいいと言うなら、歓迎するからうちに来なよ」と、言うだろう。
自分もクリケに行きたいと言った17歳の時、先に門下生だったライバルのハビに、快くいいよと言われて来たのが、すごく嬉しかったと言ったのだから。
ほかの女子スケーターが、なんと言うかはわからない。嫌だと言う子も、やはりいるかもね。
どうなるかは、明日?わかるだろうけど、ファンもなかなか複雑だけど、やっぱファンは応援するだけだからね、実際に自分の人生として、スケートに賭けている人の邪魔を、したらあかんと思う。
その手始めとして、インスタの削除があったとしたら、ファンはもうそれだけで十分じゃん、てさ。
まぁ、真実は全くわからないので、全ては憶測でしかないけど、正直言って、やっぱり好きなスケーターじゃないけれど(どっちかと言うと、ポゴちゃんやザギトワちゃんの方が好き、ごめんだけど)、全てのスケーターが、ちゃんと居場所があって、自分の力を出し切ってスケートができますようにと、思います。
試合だってさ、宇野くんもネイザンもボーヤンも、私は一度だって「転べ」なんて思ったことはない。
全部返ってくるだろうから、念じたりしない。
ただ、応援するのみ。
関係ないけど、昨日みたDVD、ガッキー主演の「ミックス」のラストのセリフ、凄く響きました。
人生に奇跡は起きない。
ふさわしい人間が、ふさわしい結果を得るだけだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この言葉は、羽生結弦さんのためにあるなぁと、あらためて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして、全ての人にもそうあるべきだなと、自分もまたしみじみ思いました。
TOKIOの山口くんが、グループ脱退、というか、ジャニーズ事務所もやめたと。
ん〜……、
一般社会なら当然だけど、芸能界はもっと甘いと思ってたから、ちょっと驚きです。
やめるにしても半年後くらいかな、と思ってたし。
山口くんは、本来はとても熱くてまっすぐな人で、いいこともたくさんしてきた人だろうけど、周りの甘い環境に慣れて、そこしか知らなくて、勘違いして見えなくなっていたものも、きっとあったんだろうなと、勝手な考えだけど。
これからものすごく。大変だけど、しっかりしていってほしいですね。
メンバーみんな、辛いだろうな………、ファンも。もちろん被害者関係者の人みなさんが一番辛い。
人のふり見て我がふり直せ、という言葉がありますが、改めて、自分も気をつけたいと思います。
なにげない言動で、人を傷つけていないか、調子に乗りすぎて周りが見えなくなっていないか?
昨日書いたブログについても、
ちょっと大人げないかなと思う。
気にしない、なんて書きましたが、ほんとは気にしてる。複雑……というか、やっぱり本音は、メドベにクリケにはきてほしくなくて、すごくそれは嫌で。
でもよく考えたら、まだ10代の女の子が、たぶんロシアで、特に10代中盤までの女子を育てるのが天才的なエテリの元では、18歳のメドベは、それ以上の進化は難しくて。
同じように10代後半になっていく女子スケーターは、ほとんど消えていく中で、メドベはできるだけ長く現役を続けていきたいと思っていて。
そんな、スケートが命だと言い切る少女に、ロシアでほかにコーチがつけばいいけれど、居場所がなくなったとしたらそれは………
だから、もし、ブライアンができると思えたのなら、メドベのコーチを引き受けるのが、もしかしたらベストなのかもしれない。
羽生くんは、きっと「ブライアンがいいと言うなら、歓迎するからうちに来なよ」と、言うだろう。
自分もクリケに行きたいと言った17歳の時、先に門下生だったライバルのハビに、快くいいよと言われて来たのが、すごく嬉しかったと言ったのだから。
ほかの女子スケーターが、なんと言うかはわからない。嫌だと言う子も、やはりいるかもね。
どうなるかは、明日?わかるだろうけど、ファンもなかなか複雑だけど、やっぱファンは応援するだけだからね、実際に自分の人生として、スケートに賭けている人の邪魔を、したらあかんと思う。
その手始めとして、インスタの削除があったとしたら、ファンはもうそれだけで十分じゃん、てさ。
まぁ、真実は全くわからないので、全ては憶測でしかないけど、正直言って、やっぱり好きなスケーターじゃないけれど(どっちかと言うと、ポゴちゃんやザギトワちゃんの方が好き、ごめんだけど)、全てのスケーターが、ちゃんと居場所があって、自分の力を出し切ってスケートができますようにと、思います。
試合だってさ、宇野くんもネイザンもボーヤンも、私は一度だって「転べ」なんて思ったことはない。
全部返ってくるだろうから、念じたりしない。
ただ、応援するのみ。
関係ないけど、昨日みたDVD、ガッキー主演の「ミックス」のラストのセリフ、凄く響きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ふさわしい人間が、ふさわしい結果を得るだけだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この言葉は、羽生結弦さんのためにあるなぁと、あらためて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして、全ての人にもそうあるべきだなと、自分もまたしみじみ思いました。