羽生くんの年賀状、着ました!!





















すっ…ごい豪華ですっ








改めて、
これって
ISU最優秀選手賞
受賞記念ですねっ











当然ですがっ、
使えません使いません!大事に大事にします。
ふふっ

今日もコロナの勢いは変わらずです。
コロナ対策に、正解はまだない…のかもしれません。感染者が出続けているのに、街はものすごい人で溢れてます。
みんな気をつけようね、なんて書きながら、県越え旅行行く人もいるし(まぁ、はっきり禁止されてないならしかたないけど、説得力はないわな
)

全日本について、
羽生くんが自身の声ではっきりコメントしていないとはいえ、試合にエントリーされているなら、それは出るという意思表示です。
それが、とりあえず今はしておいて、コロナの状態を見てや、スケ連があえて声を乗せないだけか、など、心配のあまり疑心暗鬼になるファンがほとんどかもしれませんが、アクシデント等がないならば、それは出るってこと
だと私は思ってます。
ブライアンは……たぶん来ないと思う。
ジスランも。
もし来たらビックリだ!
けど、たぶん来ない。
危ないからね。
なにより羽生くんが、望まないかな。
いや、勝手言ってますが

しかし、内村航平さんや、柔道の阿部一二三くんの試合、あれ絶対見たと思うの!!(いや、これも勝手な想像なんだけど
)

すっごい燃えたと思うの!!





私すら上がった





人が集まる試合は絶対に危ないんだけど、
あと10日過ぎの間にどう変わるかわからないんだけど、
それでもやっぱり、
アスリートが試合をするって、
すごい事なんだと、あらためて感じた。
もちろん命のが大事なのは当たり前なんだけど、アスリートが人生を賭けて勝つためにやることも、やっぱり大切で。
コロナに対抗する武器として、絶対に必要な免疫力も、こんな燃え上がるような戦いを見せてもらえたら、上がるってもんです

人に勇気や元気や感動をくれるのもたしかなんですよね。
内村さんも阿部くんも、羽生くんもみんなそれ言ってくれてますねっ

だから試合はやってほしいし、羽生くんには出てほしい
から、やっぱりしっかりした予防対策と、無観客試合を、ギリギリまで望みますけどね、私は。
なんかおんなじことばっか書いてますね
