今日の夕夜

ニャンコ大好き。相棒はサイベリアン!

私の荷物の内容・・・

2009年03月15日 06時34分40秒 | 漫画
毎年数字を見るのが嫌という理由だけでグジグジと憂鬱になっている確定申告も、終わるとスッキリなので(笑)、ちょっと気になってた押入れのかたずけを決行しました。

昔から私は、かたずけは好きなんだけど、押入れの中をかたずけるのは苦手で、ほとんど部屋のいらないものを押しこめてしまいます(そんなのはかたずけと言わない、子供かっ)。

だから、押入れは雪崩状態で、漫画のごとく、開けるとなにかしら落ちてくるという・・・・お恥ずかしい感じに。
いつも落ちてくるものが足の甲に当たるのが嫌です(アホだ・・・)。

で、いったんものを出して、不要物だけわけて、いるものを整頓して入れていったのですが、ほぼ90%は本と原稿でした。

軽く分別して
ゴミ袋4袋で、結構スッキリ。
でも本はどうしても捨てられない。原稿も商業誌と同人誌の分合わせると、すごいズッシリです。
なんとか泣く泣く雑誌の1部は処分できたけど、やはり原稿とコミックスは無理ですし・・・。

どうしてこんなにあるんだ??という位あります。

これらを全部処分したら、押入れほぼカラだなと、あきれてしまいました。

でもさっきとある作家さんのHP見たら、「漫画家の荷物の大半は本とか原稿だ」と書いてあったので、私がおかしいわけではないとわかって、ちょっと安心。





やっととまだまだ。

2009年03月13日 17時44分19秒 | Weblog
やっと、なんとか確定申告済ませてまいりました。

来年からは書類は自宅には送ってもらえなくなるので(送料削減のためだそうです)、今回は決められた番号を書いた紙と、詳細を書く紙を多めにもらい、来年に備えます。

電車で帰ってきてから、今度は娘とお役所へ。

娘は免許を取るための住民票とか保険の切り替えの手続きとか。
私は印鑑証明を新しくして(ついでだったので)。

お昼はロッテリアでおごってもらい、

昼過ぎに教習所に手続きに行きました(私は時間があったのでついてった。てか久々に行きたかったのでね)。

残念ながら教官にはほとんど会えなかったけど、なつかしかった。
時期的に教習生が多い時だから大変だ(私の時も夏休みで大変だったけど)。
よくまめに通えたな~としみじみ。なつかしかったけど、やはりもう二度とは経験したくないもんです、はは。

さて、娘も無事手続きが終わり、いよいよ教習開始です!
何ヵ月で取れるか楽しみだ(大口叩いてるんでね~)。

で、今日は結構歩いたり階段昇り降りしたのですが、正直最近ストレッチをさぼり気味だったので、足の関節がまた痛み出しました。
治ったと思って舐めてました、アホだ……。

夕方買い物に行くという娘と別れて、先に自宅に帰りました。
もう一度、ストレッチやり直しです、最低だ自分。



憂鬱な時期と可愛いブログ

2009年03月11日 03時55分57秒 | Weblog
確定申告の季節です・・・。

毎年憂鬱。
でもやらねば。

無事済んでしまえばものすごくスッキリ軽快になれるのですが、それまではしんどいですね(大したことはないんですが、ほんとに数字見るのも嫌な人間なので)。

帰りはちょっと買い物でもして帰ろう~~(可愛い雑貨屋が近くにあるのだ)

冷え●ピタ(いや、正式名称は違う)…いつも青なんですが、ピンクもあったのでそれまとめ買いました。
可愛いです、色が。
使い捨ては不経済なのわかってるんだけど、頭につけて作業するには少しでも重いものはつけられない、だから冷えピ●が最適なのです。
これも必要経費の1つですわ。
ほんとに便利で大好き!

そしてネットつなぐとよく見てるのが、小池徹平くんのブログ。
結構ゲームネタ書いてるのが面白くて。
やってるゲームも同じだったり、好みが似てるのがファンとしてうれしい(好みが人気ゲームだから、多くの人が同じなんだけどね)。
いつ見てもどこから見ても可愛い人ですな~。癒しです。

そして市原隼人くんのブログも
ていうか、性格がよく出てるな~みたいな。

やんちゃで繊細で真面目で、とにかく若い!!!青春です(笑。

もちろん本音ばかりを載せることなどできないのですが、芸能人本人のコメントが簡単に観れる時代だな~~とつくづく。
一番見たい人は……年に3回?位しか書かないのがさびしい。。。。ま、元気な姿を毎週観れてるからいいですが。


私といえば……原稿遅れ気味だ~~~~









冷えピ●が・・・

2009年03月09日 01時37分37秒 | 漫画
冷え●タのストックが切れてます!!!!

いつも冷蔵庫にイン!
いつでも冷え冷えで気持ちイ~~大好きな●えピタですが、1枚もないです(泣。

最近はあんまり使わなくなっていますが、それでもないと困る。今日も目と頭が痛いので(PCのせいと原稿のせいで)なんともたまらんです、辛い。
明日速攻で買いに行こっ!



1年ぶり?

2009年03月07日 06時55分55秒 | Weblog
どうやら風邪を引いた模様です。

あまりに久々だったので、ちょっと新鮮!!(呆。

鼻づまり・鼻水・くしゃみ、そして今朝からは喉がちょっとひきつるように痛くなってきた・・・。

そろそろ薬買ってきた方がよさそうです(早く行けっつの)。

昔から、早め早めに薬を飲まない私は、体が慣れていないからか、たま~に飲む薬の効きがすっごい速いです。ビックリする位。
ちなみに麻酔も超速いですよ。コロっといきます(笑。
歯医者さんで麻酔打たれた時も、速すぎてなぜかものすごい感動?されました。ははっ。

あ、ストレッチなんとかやってます(ちょっと油断するときもあり。やばいやばい)。でもマシになったはずの右肩が、なかなかよくならないです。
とにかくしょっちゅう動かしていないと痛くなる。なんともめんどくさいです。



くしくも流れに乗っちゃう自分

2009年03月06日 02時48分10秒 | Weblog
前からですが、戦国武将ブーム、ありますよねぇ~…。

元はとあるゲームから?だったそうですが、私はそれやってないし。

単に去年から見始めた大河ドラマの影響です。

今年は「天地人」ですから。
妻夫木くんの直江兼続、そりゃあもう可愛いっていうか、可愛い過ぎ
今までいろんな上杉謙信も見てきましたが、阿部寛さんの謙信もすごい眼力あって素敵だった(ガックンの謙信も素敵でしたね~)。
昨日食わず嫌い対決に出てた阿部さん見ても、謙信が現代のカッコしてるとしか見えなかったし(笑。

で、いろんな武将がいるけども、きっとファンの人たちはそれぞれお気にの武将さんがいるでしょうけど、詳しく知らない私はやっぱ定番?の謙信好きかなぁ~と。

謙信っていろんな説があるんですよね。
カブキ者の如く着物が派手だったとか、実は女だったとか、一生独身だったのは実はゲ●だったからとかETC。

そんな戦国時代のドラマを観ていて、いつもすごく思うのは

……これ!と決めた主に、命をかけて尽くしたい!!!という気持ち
自分が城主になるのではなく、心に決めた主の元で、信じるもののために命を投げ出す陶酔感?なんかそういう一途な思いに激しく駆られてしまう自分は一体…汗。

直江兼続にリンクしちゃってるわけではないのです。
Mっぽい考えですが、Mではない。
でも自分がいいと決めたものになら(たぶんに自分の中での正義と信じるに値するもの)追随できるからそういう意味ではMかっ…(汗。

こういう気持ちは昔からあって、例えば家族のためならいつでも命投げ出せるとかそういうの(当然っちゃあ当然でしょうが)。
外国でもあるでしょうけど、日本の歴史には多いので、私日本人でよかったなぁ~って思います。
もう前世でそんな時があったのでは?と思う程、ゾクゾクさせられてしまう自分がちょっと危ない(笑)。
普段は死ぬのなんか怖いしかないのに、こういうもののために死ぬなら、なんか全然怖くないっていうか平気、と考えてしまう(いや、死んだことないんでのたまってるだけなんだけど、ひどくそう思えるのがいっそ怖い・・・)。

こういう考えの人間がテロリストになったらやばいですね。
私はどんな理由があろうともテロには反対なんで、決してそんなことにはなりませんが(汗。

来年の大河は福山くんの「坂本龍馬」(タイトル知らないですが)ですし、これはこれですごいそそるんですよね~
きっとめっちゃカッコイイ龍馬なんだろうな。
楽しみだっ!(いつの間にか大河大好き!)





切り替え

2009年03月05日 14時22分04秒 | Weblog
とりあえず切り替えできた、かな。

ありがとうございました!ふふ。。

娘がね~…
帰ってきたんですよ。

彼氏と同棲してたんだけど、転職することになって、他の事情もあって
まぁいろいろあったみたいで。
とりあえず仕事と共に、一度生活を変えてみようとなったわけです。

で、今は求職中ですが、その間に車の免許を取りに行くことになりました。
もちろん私が去年行った教習所で~す。
たぶん私よりはもっと早く取れると思いますが、運転は危険なので絶対免許はいらない!とか言ってたのに、ここ数日友人に買い物や荷物を運ぶの手伝ってもらって、車はやっぱいるか!と思ったそうで。
本格的に仕事を始めると、やはりなかなか教習所には通いづらいし、使っても使わなくても、あって悪いことは絶対ないので、私も大賛成です。

なんかね~、昔から結構なんでも自分でサクサクやっちゃいがちな子なんですが、その実わがままで自己中で、ほんっと、いろいろあるんですよ…いろいろ。
見た目は手がかかってなさそうに見えても、そうではないんです(汗。
ひきこもられるよりはずっとマシですが、振り回される私は辛い。
それもなんとか解決?したからよかったけど。

まだまだ子供ですよ。

なのに、私のことは「めっちゃ子供!」とか言うんです。
娘の友人の親の話をしてたんですが、私が「あんたの親は真面目(真面目しかとりえがないので)でよかったやろ~?私ほど真面目な親はおらへんで?」と言うと、
「真面目やけど、変!見た目もそうやけど、子供みたい。それでよく生きていけてるなぁってすごい思うわ」と。

世慣れしてる普通の「大人」のイメージではないそうです・・・前にも言われたけど、どうも頼りないみたい。
どんなんや?私(たしかに世慣れはしてないけども)。
それでも今のところ、誰にも迷惑かけないでしっかり生きていけてるので、あんたには(このこむすめが!!)言われたくないわ~です!







弱ってる……

2009年03月03日 05時09分22秒 | Weblog
ちょっと・・・やなことがあったので、弱ってしまってます。

気を取り直して頑張ろうとか思うんですが、ふっと考え込んでしまうと、そのやなことを考えてしまい、どうすればいちばんいいのか答えは出そうで出ない。

わからないというより、もう考えることを一切したくなくなる感じ…ですかね。
脳が拒否してる。

気分転換に旅行でも行こうかと、いろいろ探してみても、手続きするのがもう億劫。なのでどこも行けない・・・。

もう今日が始まりますが、元気になれるといいなぁ・・・・。

すみません、超プライベートなことで。