こんにちは!
ブラウニーです💎
先日株式会社ANの向山かおりさんのオーガニックショップで
アロマオイルを購入しました🙌🏻
前回ハンドクリームを買った時に気になっていたのと、
最近睡眠の質を上げようといろいろ調べたところ
アロマがよいということで購入しました✨
ブラウニーです💎
先日株式会社ANの向山かおりさんのオーガニックショップで
アロマオイルを購入しました🙌🏻
前回ハンドクリームを買った時に気になっていたのと、
最近睡眠の質を上げようといろいろ調べたところ
アロマがよいということで購入しました✨

そもそも睡眠の質を上げようと思ったのも、
睡眠不足が続き肌の調子が悪く、
寝ても寝ても体調が回復しないと思っていたときに、
かおりさんとお話したのがきっかけでした⭐
向山かおりさんはよく
「時間はできるものではなく作るもの」
と言われています。
ダブルワークで起業をはじめたときは、
無駄な会社の残業
無駄な余暇の過ごし方
無駄な睡眠時間
を削ることをしたとおっしゃっていました⏱
今でもお話を聞くとバリバリ仕事をされている方なので、
なるべく睡眠時間は少なくして、
その分短時間でもしっかり回復できるように心がけているそうです🛏
また、良い眠り、質のよい睡眠は美容にも関係してくるので、
いつまでも若々しくいたい!と思っているのであれば、
質のよい睡眠は大事です💡
睡眠には
・脳や身体に休息をもたらす
・記憶を整理する
・美肌を作るホルモンが分泌される
・食欲を促すホルモンを抑制する
などさまざまなはたらきがあるのでとっても大事です!
そして、睡眠の質を判断するポイント3つ!
・寝つきがいいこと
・途中で目覚めてもまたすぐに眠れること
・朝スッキリ起きられること
睡眠の質を高めるアイテムとして有効なのが、
アロマです🌱
アロマには眠気を誘う催眠作用や、
興奮を鎮める鎮静作用を持つものがるため、
不眠の原因にはたらきかけ、
心地よい眠りへ誘ってくれると言われています😪
その中でもラベンダーやベルガモットの香りは、
リラックス作用や不安・緊張・怒りを和らげる効果があるので、おすすめです✅
また、なじみのある香りなので、アロマ初心者でも取り入れやすいです👌
アロマディフューザーを使ったり、
アロマ効果のある入浴剤を入れたお風呂に浸かったりするなどして、
香りの力を借りると、ゆったりと眠りにつくことができます。
他にもさまざまな香りがあるので、
好きな香りを見つけ、快適な睡眠を手に入れるとともに、
美容と健康も手に入れてみてはいかがでしょうか✨
アロマには眠気を誘う催眠作用や、
興奮を鎮める鎮静作用を持つものがるため、
不眠の原因にはたらきかけ、
心地よい眠りへ誘ってくれると言われています😪
その中でもラベンダーやベルガモットの香りは、
リラックス作用や不安・緊張・怒りを和らげる効果があるので、おすすめです✅
また、なじみのある香りなので、アロマ初心者でも取り入れやすいです👌
アロマディフューザーを使ったり、
アロマ効果のある入浴剤を入れたお風呂に浸かったりするなどして、
香りの力を借りると、ゆったりと眠りにつくことができます。
他にもさまざまな香りがあるので、
好きな香りを見つけ、快適な睡眠を手に入れるとともに、
美容と健康も手に入れてみてはいかがでしょうか✨