こんにちは!
ブラウニーです💎
最近ニュースアプリなどで時間を潰すことが多いのですが、普段は健康や美容のことを調べています☺️
ですが今回は全く違う種類の情報を発見し、ぜひとも皆さんに伝えたいので書くことにしました✨
それがお野菜妖精さんです🥬
とにかく可愛い、妖精さんなんです!!
発見した時には本当に釘付けになってしまったのですが、このお野菜妖精さんがとにかく可愛いんです✨✨
夢中になって調べていると、ガチャガチャやフィギア、ぬいぐるみ、イラスト本などが発売されていることがわかりました🙋♂️
様々なところでお野菜妖精さんに触れることができるみたいです☺️
子供が少しでも野菜や果物が好きになるように。
— ぽん吉🌱おやさい妖精さん書籍とカプセルトイ発売中🌱 (@PonkichiM) February 24, 2022
おやさい妖精さん は毎週描いて、こちらのアカウントで日曜日にアップしています。
妖精さんも111種類まで増えました。 また見たいなと思っていただけたら ぜひフォローしてください🌱 pic.twitter.com/N4BrVfUi8a
本の発売日が意外と前だったのがびっくりしましたが、色々なモチーフがいて作者のポン吉さんのアイデアがすごいと思いました♪
特に有名なのが、ハクサイヌです🥬
この人懐っこい感じがもうたまりませんね!!
ぬいぐるみ等も販売されているみたいで、欲しくなりました☺️
個人的には、レタスマニアデビルやマッチュルームがお気に入りです!
タスマニアデビル の レタスマニアデビル🥬 pic.twitter.com/GUfM95GEFA
— ぽん吉🌱おやさい妖精さん書籍とカプセルトイ発売中🌱 (@PonkichiM) April 26, 2020
お野菜妖精の特徴!
調べれば調べるほど、様々なお野菜妖精さんが出てきてしまい、永遠と見てられます🌈
そんなお野菜妖精にはモチーフの野菜や果物をぽんっと出現させたり、毎日持ってきたりする特徴があるみたいです☺️
また、公式Twitterの方では、モチーフになっている野菜や果物の説明もされていてとても勉強になります📚
普段料理をする方も楽しく学べるのと、可愛いいイラストを通して子供と一緒に勉強できたりできるなと思い、家族で盛り上がる話題にいいな〜と思いました!
おやさい妖精さんのイラスト まとめ1が一杯になりましたので まとめ2を作りました。果物妖精さんが多めで最新の妖精さんもこちらに追加していきます。まとめの下の方には おやさい妖精さんのフィギュアやヌイグルミ、イベント、コラボしたゲーム情報もまとめています🌱https://t.co/BJVJCK3sQx
— ぽん吉🌱おやさい妖精さん書籍とカプセルトイ発売中🌱 (@PonkichiM) November 16, 2021
最後に
調べれば調べるほど可愛いイラストがたくさんで、とても癒されました🌱
次はどんな妖精が出てくるのだろうと思い、ワクワクしながら小学生の時のような気持ちになれてとても楽しかったです!
皆さんも一度調べてみてはいかかがでしょうか🍀
参考