goo blog サービス終了のお知らせ 

クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

Beethoven ヴァイオリン 協奏曲

2022-04-13 09:39:08 | 妄想


CD34]
1. ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61~

ヴォルフガング・シュナイダーハン(Vn)
1. オイゲン・ヨッフム(指揮)
2. ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団[録音:1962年],
3. モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219~
4. ヴォルフガング・シュナイダーハン(Vn&指揮)
5. ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団[録音:1967年]

Beethoven ヴァイオリン協奏曲
この演奏かっこええ!

Mozartも
ええ!

一家に一枚コース

柿島 秀吉

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四肢麻痺になってもうすぐ6 年ですが

2012-04-06 10:27:48 | 妄想
2006年7月の交通事故で脊髄損傷になって以来
死んでてもおかしくないと医者に笑われ
一生ベッドから出られない等と診察されたり
裁判でも障害者施設から出られないだろうとか
心ない世界から這い出す為だけに生きていますが

そろそろ裁判も決着するだろうから
今後の夢のある生活設計をたてなければなりません

■10年後貴方は何をしているでしょうか?

5年であろうが
20年であろうが

未来の自分の姿が浮かばないひとは
自分の足で歩いていない証拠です
自分がどうなりたいかを思い浮かべることができてはじめて目標ができるし
自分がするべきことも見えてきます

■自分の復活に向けてのリハビリ計画は在宅が始まったらバッチリやります

今現在動かしてないからだの部分を動かすのと
正しい食事から吸収される栄養によって
快復進度はグッと進むものと考えています

今現在でも
背中周りからお腹回りがセメントで固められていたが
少しづつ剥がれてきている状態ですが

近江牛やら神戸牛食べれば
一気に快復が増すであろうと思っています

■ライプニッツで計算される今後の保証額については

生活に必要なことにお金をチマチマ支払うと
今現在収入のない私は一生分持たないので
投資に勝負ですね

最近アパート経営で
自分の介護分の収入を得られるように学習中ですが
色々調べることは意外と楽しいですね!

四肢麻痺でも
何か勝負できることがあるということに生きる楽しみが出てきました

その他何かに勝負をかけたいのですが
色々浮かんでいる現在
すべてをバランスよく進めるためにも
よき人材が回りにいてくれることを願うのか
しっかり声をかけて集める必要がありそうですが

■目的・目標があれば自ずからなすべきことが見えてきます♪

前に進みましょう♪

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民事裁判が決着するまでに考えていること

2012-03-25 08:39:44 | 妄想
2006年7月に交通事故で脊髄損傷になってからいまだに裁判終わっていません
裁判決着しないとその後のことは計画しづらいですが
それなりの判決が出たものとして将来を計画したりしています

■自分の未来を自分で描けないでどうする!

判決の大小にか関わらず
在宅始められるための判決は出るであろうし
一審の判決以上であるならばなんの迷いもなく
現在進行形の新築工事は始める予定です

■残りの人生を動けないなら太く短い人生を送りたいですね

だらだらと長生きするのではなく
明るく楽しい人生を送りたいのだが
今の私には生命を脅かすような危険なことが一切ない

タバコでも始めるか♪

■住める家が完成した後の介護してくれる人の人件費が見えてこない

今現在の裁判も
この人件費の点で裁判官悩んでいるのかと思うのだが
裁判の保証はライプニッツ計算されるので
78歳までの人件費は68歳ぐらいまでに縮められて支払われると想像したら
65歳ぐらいまで楽しく生きていければよいかなと考えたりします

でも
そんなに都合よくいくかどうか♪

■遅延延滞金は確実に3割り前後になるのか?

家建てた後の
資金繰りが最大の問題なのですが
最大の楽しみでもあります

人件費はどうにでもなりそうなのですが
できるだけ夢を実現していきたいですね♪



パン作り
BBQ
APジャパンシェルビーのコブラ購入してラーメン食いに行きたいかも♪

yozame
↓クリックをお願いいたします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近い未来の予定01 ♪

2012-01-15 11:49:45 | 妄想
2006年7月に交通事故で脊髄損傷になり障害者施設に拘束されていますが
裁判決着したら家ができるまでにやりたいことが沢山あります

■その気になれば今でもできますが、判決でたら本当に美味しいもの食いに出掛けます

今現在は暇そうですが
目の前の裁判がちらついていて
心から時間を楽しむことができません
正しく受験生の気持ちと同じかもしれません

そんなソワソワした気持ちでは
楽しい場所へ出掛けても楽しさは半減することでしょう

なので
判決が出たら
電動車イスでも行ける美味しいお店をどんどん開拓し
出掛けたいですね

ホテルでも
旅館でもかまいません

電動車イスで行ける場所であるなら


なにせ
身体が美味しいものを要求しているのが感じられます
不味いやつは拒絶反応おこします♪


裁判終わったら
電動車イスでも美味しいもの食える場所探して出掛けよっと♪

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きてる間に酒を飲もう

2011-09-30 07:30:29 | 妄想
2006年以降脊損で障害者支援施設に拘束されている不幸な生活ですが

【昨日のNHKアジアの料理イランの番組中の詩より】

■ナムとオムレット

イラン人は毎日出来立てのナムで食事をするらしい
あのナム!
美味しそうに見えるのはわたしだけでしょうか

在宅になってからの食事が将来の一番の楽しみなのですが
美味しさに任せて食べてしまったら太るのはみえみえ

しっかりした食事は昼だけにし
朝食は果物メインとコーヒー
晩飯はツマミとコップ一杯程度のお酒

むふふふ

そんなことを
想像しているだけで幸せを感じるのは障害者だからでしょうか?
ほんとうにささやかなことを想像するだけで幸せを感じられます

■バイク友にお酒好きな奴が一人います

ダースでお酒を仕入れて飲んでる彼に
外国のお酒の美味しいのみ方を教わろうと思っています

日本酒は
検索で調べるか
酒屋で探すのが楽しみだったりします

魚類は地元ので十分楽しめますが
いろんなツマミをネットで検索して探すのも楽しみだったりします

障害者だから人一倍楽しみになるのかもしれません

■熟睡もできず、熱い恋もできず・・なら・・せめて美味しいものを

それくらい望んでも誰も文句は言うまい
そんなちっちゃい望みが私たち障害者にはとても大きな幸せと感じます

きっと
普段できている人にはその気持ちわからないようです

■昨日差し入れのお酒と蒸しアワビ頂きました♪
むふふふふ


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする