クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

イングリッド・へブラー モーツァルト ピアノソナタ全集

2020-01-22 14:57:13 | クラシック音楽
イングリッド・へブラー モーツァルトピアノソナタ全集



有名なジャケットです2度目の録音らしい!
きっと名演であろうと思って聴き始めると

なるほど!

私はモーツァルトのピアノソナタがそれほど好きではなく滅多に聴くことはありません。マリア・ジョアン・ピレシュのボックスにも入っていましたが記憶にありません!

イングリッド・へブラーのモーツァルトは音がいいです。
解釈は奇をてらうこともなくおおそどっくすでたっぷり歌っています。
特に緊張感もなく親しみやすい演奏ですので聴くことで闘うこともなく安心して聴き続けられる演奏です。
とにかくリラックスした演奏なので聴く方に無駄な緊張感を要求してきません。

ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトのピアノソナタ取り組むならこの演奏は大変良いお手本になると思います。

マリア・ジョアン・ピレシュのモーツァルトを聴き比べてみましたがさらに彼女の良さが伝わってきました!

是非一家に一枚ですね!

聴いてるだけで幸福になれます。
素晴らしい名演でしょう!


ハチ


アワビ


フク

引き取られた猫たち🐱

柿島 秀吉
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアナ・ニコラーエワ アナトーリ・リャードフ&ニコライ・メトネル

2020-01-16 15:07:26 | クラシック音楽


タチアナ・ニコラーエワ

[CD26]

リャードフ:ポーランドの主題による変奏曲, Op.51
リャードフ:舟歌, Op.44
録音:1991年5月10-11日/ブルーメンシュタイン教会,スイス

メトネル:ピアノ協奏曲第1番ハ短調, Op.33
ロシア国立交響楽団
エフゲニー・スヴェトラーノフ
録音:1980年

アナトーリ・リャードフはサンクトペテルブルクに生まれムソルグスキーから高い評価を受けたりロシア5人組と関係したりしたがかなりの怠け者だったらしい?門下にセルゲイ・プロコフィエフがいたりとかロシアならではの環境にいたそうだ。

ニコライ・メトネル1880〜1951年モスクワ音楽院でピアノ専攻し卒業後作曲も始め友達にラフマニノフがいたりとか!

全く知らない初めての作曲家の曲を初めて聴いて惹きつけられるのは演奏が良くないとあり得ません。曲も完成してないと魅力は発見されないことでしょう!

アナトーリ・リャードフの変奏曲に関してはタチアナ・ニコラーエワの魔法のような音色が見事に広がる空間を表現してくれ楽しませてくれます。

ニコライ・メトネルのピアノコンチェルトは1980年録音の割に音はいまいちですが初めて聴く曲でここまで心が引かれたのは高校3年の時学校にあったセルゲイ・プロコフィエフコフィのピアノコンチェルト第3番をヴァン・クライバーンが弾いてるのを聴いて以来です。

私が高校時代の当時コンチェルトと言えばメンデルスゾーンとグリークにシューマンとチャイコフスキーそれにショパンのとベートーヴェンとブラームスぐらいで目一杯ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトのはベームとマウリツィオ・ポリーニーが1枚だけラフマニノフは大学に入ってからだしアレクサンドル・スクリャービンなんかはコンチェルトではありませんがその素晴らしさはウラディミール・ホロヴィッツを追い掛けたら辿りつく作曲家であるが如くニコライ・メトネルのこのコンチェルトはタチアナ・ニコラーエワのボックスを購入してなかったらたどり着かなかった作曲家かもしれません。

初めて聴く曲ですがもっといろいろな演奏が聴きたくなる曲です
タチアナ・ニコラーエワ知ってるピアニストで10本の指に入れるでしょう!
かなりお勧めなピアニストですね!

柿島 秀吉
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアナ・ニコラーエワ チャイコフスキーラフマニノフ ピアノコンチェルト

2020-01-15 18:32:45 | クラシック音楽


[CD18]

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調, Op.23
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
クルト・マズア(指揮)
録音:1959年4月/ Bethanienkirche,ライプツィッヒ
]
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調, Op.18
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
コンスタンティン・イワノフ(指揮)
録音:1951年2月4日/ドモヴィナ・スタジオ, プラハ

1924年生まれのタチアナ・ニコラーエワ35歳の録音チャイコフスキー
1959録音ですが綺麗とは言えませんし多分モノラルでオケは楽器が綺麗ではなくピアノも金属音がするのですが演奏に込められてる魂は絶品です。
チャイコフスキーのコンチェルトでここまで心を釘付けさせられたのはギレリス以来であると思う!

演奏を聴いていてこれが女性のピアノだと気がつく人はいないと思われるほど堂々としたテクニック。

タチアナ・ニコラーエワ
いいピアニストです!

^~^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イングリッド・へブラー J.S.バッハ フランス組曲全集

2020-01-15 18:24:11 | クラシック音楽


イングリッド・へブラー

バッハ フランス組曲

イングリッド・へブラー
1929年オーストリア生まれ
1979年録音50歳の時の演奏

フランス組曲とイギリス組曲はグレン・グールドでしか聴いてなかったのでイマイチ好きになれなかったのかもしれない!
タチアナ・ニコラーエワといいイングリッド・へブラーといい大変自然な解釈で力の抜けきった天使が空を待ってるかのような解釈で全く自然な動きで表現されています。

グレン・グールドのように強引に引き連れていかれるような解釈でなく聴いてる人を包み込むように優しく弾いてるようです。

イングリッド・へブラーはシェリング とベートーヴェンのヴァイオリンソナタの演奏で初めて彼女の音を聴きましたが、その時も音色といい解釈といい好印象を感じていましたが、このJ.S.バッハのフランス組曲もかなり好印象の演奏だと思います。

イングリッド・へブラー最高!

柿島 秀吉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカと源五郎か?

2020-01-06 19:46:23 | 猫 


猫たちは全部で6匹!
彼らのおかげでストレスも溜まらず!



GENELEC の裏側に吸音材取り付けた所
ものすごくスッキリしました
GENELECそのものの音は抜群です

音響は抜群です
90%文句ありません
いい音だ

柿島 秀吉
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする