![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/872c32ff75b708f6c61ba27a1ea369de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/a26f009dfcfeb2069658bdea2980423b.jpg)
CD6
・ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77
フランス放送国立管弦楽団
オットー・クレンペラー(指揮)
1960年録音(ステレオ)
・二重協奏曲イ短調Op.102
ピエール・フルニエス(チェロ)
フィルハーモニア管弦楽団
アルチェオ・ガリエラ(指揮)
1956年録音(ステレオ)
JBL4329Pの設置はBluetoothとCDデッキでの再生のみだがボリュームを頑張ってあげなくとも私を幸せにしてくれるところが特長か?
部屋の大きさにも合っているのかBeethovenの曲をダヴィド・オイストラフとクレンペラーとフランス放送国立管弦楽団が幸せの極地の演奏を聴かせてくれる。
JBL4329P
これを買えば間違い無く幸福になれる!
世の中に残された名曲名盤を正しく再現してくれます。
幸せです。
柿島 秀吉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます