脊髄損傷・四肢麻痺障害者が使える筋肉なんて微々たるもの
昨日のお昼は肉うどんです
牛の肉と長ねぎに半熟の卵と昆布巻きかまぼこがのってました
障害者は何故か熱さに弱い
うどんすするのに必要以上にふ~ふ~しないと熱くて食えない
注意しつつ
肉を食べるもジャーキーの様な歯ごたえ
うどんは生麺ですしそんなに腰があるわけでも無いのに
1/3食う前に顎が疲れ始める
普段咀嚼する回数が少ないのではなく
食事量自体少ないためアゴを使う機会が極端に少ないので
物を食うとすぐにアゴが疲れてしまうのです
なんと悲しいわが身体能力
うどんいっぱい食うのに
ぜ~ぜ~言いながら休憩しつつ食す身でした
昼にうどんでアゴをやられた私はリベンジと言うことで
夜は焼肉に!
本当は霜降りの無い(脂っこいのは喉に絡まって食べられません)
サーロインのステーキを注文するも
近所のスーパーには売っていなくて
とりあえずサーロインの切れっぱしと焼肉用肉を焼いてもらい
ニンニク玉ねぎ醤油だれで食すとこれが美味い
昼間のアゴの疲れはどこへ行ったやら
皿にもってあった肉は完食
アゴの筋肉は
座った時のバランスで傾いたりすると
余計な力が必要な時があったりする
それが原因だったのかも
そんな時は起立性低血圧になりやすかったりすることも
日々訓練でちょっとしたことを屁とも思わない体にならねば!
Kakishima
昨日のお昼は肉うどんです
牛の肉と長ねぎに半熟の卵と昆布巻きかまぼこがのってました
障害者は何故か熱さに弱い
うどんすするのに必要以上にふ~ふ~しないと熱くて食えない
注意しつつ
肉を食べるもジャーキーの様な歯ごたえ
うどんは生麺ですしそんなに腰があるわけでも無いのに
1/3食う前に顎が疲れ始める
普段咀嚼する回数が少ないのではなく
食事量自体少ないためアゴを使う機会が極端に少ないので
物を食うとすぐにアゴが疲れてしまうのです
なんと悲しいわが身体能力
うどんいっぱい食うのに
ぜ~ぜ~言いながら休憩しつつ食す身でした
昼にうどんでアゴをやられた私はリベンジと言うことで
夜は焼肉に!
本当は霜降りの無い(脂っこいのは喉に絡まって食べられません)
サーロインのステーキを注文するも
近所のスーパーには売っていなくて
とりあえずサーロインの切れっぱしと焼肉用肉を焼いてもらい
ニンニク玉ねぎ醤油だれで食すとこれが美味い
昼間のアゴの疲れはどこへ行ったやら
皿にもってあった肉は完食
アゴの筋肉は
座った時のバランスで傾いたりすると
余計な力が必要な時があったりする
それが原因だったのかも
そんな時は起立性低血圧になりやすかったりすることも
日々訓練でちょっとしたことを屁とも思わない体にならねば!
Kakishima
ワタシは熱いスープでも熱い緑茶でもいけるほう
良質な蛋白質が一番骨にいいのです
もっともっと饒舌になられること請け合い
空気と麺と汁を同時に取り込む肺活量が無いため
温度をコントロールできないのだと思っていました
肉は年取っても食える様に体調維持したいですね
魚も食べていますが量は取れない様です
刺身だと
たけおの方が食ってるかも
^~^♪