クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

本音を語るとすぐにスネてしまう能力の低い介護士達

2018-02-19 12:42:47 | 脊髄損傷


本音を語るとスネてしまう程度の能力の低い介護士たち

本当のことを指摘されたら
笑って吹き飛ばす程度の能力は欲しいものです。

重度訪問介護制度で指定されていない作業であろうが人間として興味があるような作業であるなら私であったら喜んで参加すると思います。

片手間でできる作業だと感じるのは
本人次第だろうね

ふぁっふぁっふぁ〜♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重度訪問介護制度の決まりだ... | トップ | 訪問介護士がグレーなサービ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョロ)
2018-02-20 07:21:53
ものは考えようです。
規則は規則なんでしょうが例えば駐車禁止
の場所に止めてはいけないは当たり前。
ただしいかなる場合でも?は違います。

人として心が豊かになるのであれば…
人様の役に立つのであれば無償で
手を差し伸べる…私も子供達にもそぅ言い聞かせています。
もし、自分の家族だったら、そんな規則の中
で接していけるのかしら?そこを一番に考えて
いくべき仕事だと(特に介護職)はと思います。
返信する
はい! (Kakishima)
2018-02-20 12:21:46
1つの作業ですら
単に作業として利用者と接するのか
愛情を込めて接するのとは
当然利用者には雲泥の差として感じられます。

全くかかる時間や手間は同じなのですが
愛情のある作業は受けていて幸せになること間違いありません

年末に相撲協会の不祥事がありましたが
福祉施設内で起こってることも似てると感じます。

なんせトップが馬鹿なんだから
改善できるわけがない!

元横綱輪島は高校も大学も受験では名前しか書いてないとか?
それに似ような人たちが法人の?上に座ってるとそんなレベルの世界になってしまうのは仕方のないことと言わず

是非正しい感性の持ち主に上に立ってほしいものです



チョロさん
そっちの世界に行ったんですね
私はほぼ問題ありませんから気を使わないでくださいね
エサ撒いて眺めて楽しんでいるだけですから

^~^♪
返信する

コメントを投稿

脊髄損傷」カテゴリの最新記事