![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a8/c25b49236c973540809d733e18658646.jpg)
GPZ1100水冷のエンジン載っけるためのアンダーフレームは
市販されています
車検はGPZ900R改一人乗りで通してありますが
エンジンのせ変えて安全面のテストを出すとか出さないとか?
バイクやさんには感謝!
仕上がった当初
盛んにアンダーフレームのネジが緩むとのことで
当初ノーマルステップだったのですが
相性の良さそうなアンダーフレームと同じメーカーのバックステップに交換
ところが
原因はエキゾーストパイプがZRX1100用で
アンダーフレームと干渉していたため出はないかとなり
エキパイを少したたいて回避
ネジは落ち着いてきた模様です
組み立てたバイクや
手直ししたバイクや
最後は工場長が見てくれたGPZ1100R
組み立てたバイクやは
当時色々あったので未完成で出荷したこと悔やんでいたと思いますが
手直ししたバイクやは直接話していませんが今一で
恐る恐る工場長が見てくれるようお願いしてよかったと思います
集合菅は
何が合うのかわからないのですがお薦めがあったら
紹介して欲しいですね
YOZAME
市販されています
車検はGPZ900R改一人乗りで通してありますが
エンジンのせ変えて安全面のテストを出すとか出さないとか?
バイクやさんには感謝!
仕上がった当初
盛んにアンダーフレームのネジが緩むとのことで
当初ノーマルステップだったのですが
相性の良さそうなアンダーフレームと同じメーカーのバックステップに交換
ところが
原因はエキゾーストパイプがZRX1100用で
アンダーフレームと干渉していたため出はないかとなり
エキパイを少したたいて回避
ネジは落ち着いてきた模様です
組み立てたバイクや
手直ししたバイクや
最後は工場長が見てくれたGPZ1100R
組み立てたバイクやは
当時色々あったので未完成で出荷したこと悔やんでいたと思いますが
手直ししたバイクやは直接話していませんが今一で
恐る恐る工場長が見てくれるようお願いしてよかったと思います
集合菅は
何が合うのかわからないのですがお薦めがあったら
紹介して欲しいですね
YOZAME
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます