



メリークリスマス




(今日しか使えない絵文字消費中)
天皇誕生日という祝日が23日に出来てしまったおかげで、22日か23日にクリスマスパーティしちゃったって人が多いかと思います
もうクリスマスイブイブイブですね
もうどうせならハッピーマンデー法案のように天皇誕生日も25日して一緒に祝っちゃうってのはどうなんでしょね?(笑)
それじゃ誕生日祝う事に意味ないじゃんっていわれるでしょうけど、
ハッピーマンデー法案で毎年日付が変わってしまうようになった祝日にもちゃんと意味があったんですよ?
成人の日の日は1月15日が「小正月」にあたり、その日に元服の儀が行われるしきたりから。
敬老の日は兵庫県野間谷村村長の山本明さんが昭和22年、9月15日を「としよりの日」としたことから。
体育の日は昭和39年10月10日、東京オリンピック開会式が行われたことを記念して。
海の日の7月20日だけはなぜその日なのか不明ですが
まあ、今上天皇の誕生日ですからそうゆうわけにはいかないのはわかっていますがね
なにはともあれハッピーメリークリスマス


みなさんに幸せが訪れますように

