ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

桜いろいろ 2021

2021-03-31 16:09:00 | 日々の出来事
今年も桜の季節がやってきました。
こちらは会社に行く途中の桜です。

桜のトンネルの下をちんたらぽんたら走り抜けたくて、いつもより早めに家を出ました。

この道を走って会社へGO
ε=ε=┏(・_・)┛


こちらは本日、買い物の帰りに撮影。
桜の後ろ側は住宅地となっとります。
すぐ後ろお宅は目の前が桜・桜・桜❗
羨ましい♪ヽ(´▽`)/


.

令和2年度 確定申告書作成

2021-02-06 16:16:00 | 日々の出来事
いつもはふるさと納税の寄付金控除だけなので「さとふる」の「カンタン確定申告」のサイトから作成していましたが、

平成2年度は予期せぬ入院で医療費が膨れ上がり、医療費控除も加わることになり、国税庁の確定申告等作成コーナーからの作成ですわ。

いつからスマホでも入力できるようになったのかわかりましぇんが大層便利になっとります。

てな具合に親切に導いてくれます。
オバチャン助かります(^o^;)

スマホから医療費の明細書を作成するのってめんどいやろうなと思ってたんやけど、やってみたらそうでもなかった。

で、還付金はというと…
(ドラムロール音)


めっちゃ微々たるもんや~~ん
( ̄▽ ̄;)

入院給付金もらってないことにしたら、もうちょっとまともな金額になりそうな気がするけど…

神さんは見てはるのよね。

天網恢恢疎にして漏らさず

つーことですわ。
小心者やのにしょうもないことしてハラハラするのは愚の骨頂。
給料安いから税金もそれに比例して少なめやから戻りも少ないのはしゃーないよな。

令和3年度分は寄付金控除だけで済むようにしたいなと思た次第です。



.

明けましておめでとうございます

2021-01-04 16:23:00 | 日々の出来事
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

やっとこさ印刷しました💦💦
一応↑これが2021年の年賀状です。
本来ならば当然、N700Sやら銀河やらが入ってるとこなんやけどコロナの影響で撮りに行けましぇんでした。

毎年干支駅名標を載っけているのですが、今年は丑年っちゅーことで北海道の「美馬牛」(びばうし)という駅名標です。
北海道に行ける筈もなく、まーくんのライブラリーからいただいたものを載っけさせてもらいました。
まーくんThank You♪v(*'-^*)^☆





早く平穏な日常が戻って、自由に鉄活動ができますようにと祈りながら(*´人`)



.





年末年始休暇スタート

2020-12-30 01:17:00 | 日々の出来事
12月29日(火)~1月5日(火)までの夢の8連休ですが、どこにも行かず、まーくんとも会わずの寂しい休暇になりそうです。
10月からおさえていた温泉宿もコロナの影響でキャンセル。
部屋から、温泉につかりながら、河口湖を挟んで富士山がドーン❗と堪能できる絶景宿やったんよな…泊まりたかった。
( ;∀;)

だもんで無心に編んでます。

グラニースクエアという編み方です。
無心に編むにはもってこいです。

膝掛け目指して絶賛拡大中です。
最初マフラーを編むつもりで5玉しか買ってなかったのでじぇんじぇんたりましぇん。
明日、イオンで仕入れてこようっと。

こうやって宣言しとかないと行かへんような気がするから。

しかし地味やわ⤵️
毛糸玉の状態の時はいい感じのサックスブルーに見えたんやけどな…



因みにこれは結構昔に編んだグラニースクエアのモチーフを繋いだベッドカバーハーフバージョン。
足元に掛けて冷気を遮断するカバーにしています。


.