今は昔の話。
令和2年1月1日、久しぶりにまーくんに逢いに行くために東京に向かったのでありました。
まずは新大阪まではるかち~~んに送ってもらいます。
新年初乗りがはるかち~~んとは実にめでてーなヽ(´▽`)/🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/9e633f672464e465b765bf786218e181.jpg?1580271461)
つーか、ちみの頭が一番めでてーな、てか(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/195e0510f2e8726289a9a47aa7f2ca3f.jpg?1580271461)
はるかち~~んが京都に向け出発し、通過する瞬間のひとコマで少々顔がブレてしまいました💦
令和2年1月1日、久しぶりにまーくんに逢いに行くために東京に向かったのでありました。
まずは新大阪まではるかち~~んに送ってもらいます。
新年初乗りがはるかち~~んとは実にめでてーなヽ(´▽`)/🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/9e633f672464e465b765bf786218e181.jpg?1580271461)
つーか、ちみの頭が一番めでてーな、てか(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/195e0510f2e8726289a9a47aa7f2ca3f.jpg?1580271461)
はるかち~~んが京都に向け出発し、通過する瞬間のひとコマで少々顔がブレてしまいました💦
ドヨ~~ン⤵️
気を取り直して、新幹線ホームに向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/afbef0db40c1a76af055d47c54b90d51.jpg?1580271461)
この日は広島始発の新幹線だったのでとっとと乗ります。
元日は新大阪始発が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/a4498164a50d6f5a71d354989ba1b8c6.jpg?1580271461)
でも、生意気にもグリーン車なので余裕のよっちゃんで快適です♪ヽ(´▽`)/
年に2回の贅沢ですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/b04a96333318e586b3d14a1bf1374674.jpg?1580271458)
気になる富士山はこんな感じでした。
まっ、午前10時過ぎはこんなもんですかね。
そうこうしているうちに11:23東京到着。
いつものように、まーくんがホームまで迎えに来てくれています。
見えているのに見えていないふりをして、「(゜Д゜≡゜Д゜)?まーくんはどこだ?」みたいなボケをかまして、「わかってるくせに~~(*´ー`*)」と呆れ顔で近づいてくるという、いつものパターンで再会です(^。^;)
いつもならまーくんちに行くのですが、この日はまーくんの実家に直行です。
またまた、お邪魔するんですわ(^。^;)
で、今回のお年賀は長岡京小倉山荘のおかきにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fb/b953fe7a1da36413150b5cf6b621ce84.jpg?1580274788)
↑こちらはご両親へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/11fb54de8f9c55388c947bf9f23c143c.jpg?1580274788)
↑こちらは妹さんご夫婦へ。
早々に購入し、まーくんちに直送していたから、かさが高くても問題なし。
今回もお母様お手製のものをたくさんいただきました。
まーくんの姪っ子さんが作った梅酒が美味しくておかわりしちゃいました。
およばれした後はまーくんの甥っ子君とパズルをしたり、トランプをしたり、1年経つとこんなに遊びの幅が広がるのかとびっくりですわ❗
今回はお母様とまーくんも参加して、ババ抜き、七ならべ、神経衰弱を楽しみました。
今回はマジで何もしなかったんよね。
まずかったかな?(^。^;)
.