ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

オリジナルはるかち~~んにもキティちゃん ❤

2019-07-17 12:06:52 | 鉄道
7月17日(水)、待ちに待った定休日。
本日も出掛けたい病発症。
つーことで、はるかち~~んに乗って繰り出します。

現在、約半分がハローキティバージョンになったとかで、運行スケジュール発表は終了されており、わらす的には、もう運行スケジュールに振り回されることなく、行き当たりばったりで乗ることができます。

で、本日はオリジナルはるかち~~んです。

家から駅まで歩くと唯々諾々ならぬ汗だくだくですわ💦

こういう暑い日には電車に乗るのが一番ですわ❗
ホッと一息ついたところで前を見てみると…


ありぃ、ヘッドレストカバーの色が違うやん。
いつもの黄色と違うやんかいさ❗
(゜〇゜;)

最近、雨が多いから洗濯したはいいけど、乾いてないんかな?

とアホなことを思たりなんかして(^w^)



振り向いてみると…


ちょこんとキティちゃんが座ってるやんかいさ~~❗(///∇///)
新しく作ったんや。
文句なくカワイイ❤

ちょっと嬉かったのでアップしてみました。




キャップ、以上で~~すヽ(´▽`)/




.








あなたはサロンカーなにわさんですか?

2019-07-16 05:33:21 | 鉄道
7月16日(火)午前4時前、不図目が覚める。
トイレに行って、夜洗濯した物を干し、再びベッドに入り、スマホを見ていたら、午前4時9分、聞きなれない車両の通過音がするではないか❗


も・も・もしや「サロンカーなにわ」ちゃうん❗(゜〇゜;)


1ヶ月ぐらい前に西日本さんのニュースリリースに60周年を記念して「サロンカーなにわで行く!紀勢本線全通60周年号の旅」と題したツアーを実施するって書いてあったんよね。

宮原支所↔和歌山の移動を見るっちゅうのは無理やけど、通過音だけでも聴けたらいいななんて思ってたんや。
(///∇///)♪


再びニュースリリースを見に行ってみると…

運転日が令和元年7月14日(日)・15日(月・祝)なんよね。

何かどんぴしゃっぽくないかい?

7月16日(火)夜明け前、一仕事終えて人知れず宮原支所に帰る。

って感じなのかな?とちーとばかりテンション上がってるんやけどな。
♪ヽ(´▽`)/

もし、それがサロンカーなにわでなく、作業車であったとしても、その日、その時、その一瞬に聞きなれない車両の通過音に遭遇することができた、その偶然にわらすは感動するのでありました。

わらす流にいうならば“鉄の神さんが舞い降りる~~”っていうやつですわ。
(///人///)

朝のはよからめでてーヤツがいるよ~~と思われてるかもな(^w^)


「サロンカーなにわ」とは、1983年(昭和58年)に14系客車の改造により登場した欧風客車。
展望室やラウンジを備えた豪華な車内設備が特徴で主に団体列車などで活躍。
お召列車として使用されたこともあるんやて。

まだ、生のお姿をはっきり見たことはありましぇん。
一度でいいからお会いしとーございます。

ちゅーてる場合ちゃうわ❗
もうこんな時間やんかいさ~~💦
もう一眠り。


.



スマホ御陀仏か?

2019-07-14 12:26:37 | 日々の出来事
7月12日(金)、会社から帰ってきて、まーくんにただいまメールをしようと画面をみてみると、画面の上から4㎝の右端に5㎜ぐらいの黒い横線が入ってんねん。

ありぃ?

前髪切ったのがくっついてんのか?


画面をこすってみてもとれにゃい…


いやいや最近切ってないし…


何か嫌な予感(´д`|||)


わらす、電子機器のトラブル、めちゃ弱いねん。


翌7月13日(土)、目覚めると横線は10㎜ぐらいに成長してやんの。


まーくんに言うてみたけど「知らないよ~~」とひとこと。


本日7月14日(日)、横線は確実に成長し、15㎜に伸長。
そして、線上に微かに盛り上がりができてんねん。


何回か落としたことはあるけど、カーペットの上やったし、画面も見た目キズもなく綺麗やねんけどな…


あ~~また物入りなことになるのかな?


一応、故障紛失サポートに入ってるけど…


憂鬱やわ~~( ´△`)



.



7月 月イチ連休-水曜日の部

2019-07-12 00:38:10 | おでかけ
水曜日の部は初めてこちらに↓↓寄せてもらいました。


ホンマは火曜日の部で行くつもりで予定表に書いてあったのに、随分前に書いたもんやから、書いたことを忘れてしもて、気づいた時には就寝前。
時既に遅すぎ~~( ´△`)
つーことで、水曜日の部に行くことに…。


火曜日はわらすのご贔屓さんの桂しん吉さんと桂宗助さんが出演で楽しみにしてたのに、またしてもユビス名物痛恨のボンヤリミスですわ。
でも、宗助さんだけでも行く価値十分ありです。

さて、こちら「動楽亭」は桂米朝一門の桂さこば師匠が私費を投じてつくった寄席なんですわ。
即ち、席亭つーことですわ。

寄席はマンションの2階にあります。
入口らしきところは1ヶ所しかないけど…ここから入っていいんですかい?って感じです。
恐る恐る階段を上りますと、ドアが開いていて、取っ手に提灯がかけてあったので間違いないと確信。
2部屋をぶち抜いたスペースが客席で、前方は座椅子席、後方は長椅子になっています。

開演15分前に到着し、お一人様のわらすは空いている座椅子席に座るよう促されました。
脚をのばして座ることができるピッチは確保されてはいますが、前半1時間半座っているとお尻が痛くなるのは避けられましぇん。

番組表は以下の通りです。
今回はたまたま桂米朝一門の方ばかりですが、違う一門の方も出演されとります。


トップバッターは桂團治郎さん。
お初にお目にかかる方です。
桂米朝→桂米團治(師匠)

2番手は桂佐ん吉さん。
桂米朝→桂吉朝(師匠)
なかなか楽しい七段目でした。
ファンになったかも。

3番手は我らが桂宗助さん。
桂米朝(師匠)
人物の演じ分けがわらす好み。
特におかみさん、子供の演じ方が秀逸やと思うねん。
お顔、おでこのツヤが羨ましい(^o^)

中入前のトリは桂よね吉さん。
桂米朝→桂吉朝(師匠)
見た目、喋りっプリもダイナミックで面白かったわ。
ファンになったかも。

「うちの師匠が亡くなってから14年になりますが、この中で吉朝の落語を聞いた人はほとんどいてはらへんのと違いますかね。」

って言うてたけど、わらすバリバリ聞いたことあるし、吉朝師匠の「住吉駕籠」は最高に好きやったよ❗

と言いたかった。


中入は勿の論、トイレへ
ε=ε=┏(・_・)┛

因みに女子専用トイレ2、男子専用トイレ1、男女使用可トイレ1となっております。

中入り後のトップバッターは桂雀喜さん。
桂米朝→桂枝雀→桂雀三郎(師匠)

トリは桂吉弥さん。
桂米朝→桂吉朝(師匠)


お客様のお見送りです。
結び柏の法被がカッコいいです。
奥から佐ん吉さん、よね吉さん、雀喜さん。

好みの方が出演するんやったら動楽亭もいいかも。
なんてったって、当日券しかないってのがお気軽でいいわ。


因みに8月のプログラム

8月5日(月)・6日(火)え~~ねんけど休みちゃうし…
8月14日(水)は昔からファンの文華さんが出演やけど、この日は多分まーくんとこに行ってるし…


帰りは歩いて帰りましょ。
右に見える大阪市立大学医学部附属病院を見ながら、眼前にそびえ立つあべのハルカスを目指せば確実に天王寺駅に到着できます。

バッファロー百貨店でパンを買って 、くろしお君に乗って帰ったとさ。

おしまい。




.





7月 月イチ連休-火曜日の部

2019-07-10 00:57:50 | おでかけ
やって来ました月イチ連休❗
本日、火曜日午前の部は気がかり事をやっつけてきました。

寄る年波には勝てないのか、健康診断で思いもよらぬ項目がよろしくない結果が出てしまい、これは捨て置けないってことで、開店ガラガラでクリニックに行って参りました。

で、本日の検査結果はすこぶる良好。
も~~ビビらさんといてよ~~って感じやわ(´д`|||)

今までは会社終わり滑り込みセーフで行けてたんやけど、おじいちゃんドクターなもんで、午後診の終了時間が30分短くなってしもたんよな。
水曜日は前からもれなく休診やし…

まっ、とりあえずひと安心。

つーことで、家に帰ったら午前10時ちょい過ぎ。
今日は「よーいどん❗」でも観て家でまったりしようかと思ったりしたけど、電車乗りたい症候群の症状が出て来てしまって、出掛けることに。

念願の第3弾ハローキティはるかち~~んに乗ってGoですわ。
3パターンあるハローキティはるかち~~んの中やと、ブルー系の第3弾が好きなんや。


乗り込みます。


筋交いみたいなのがなかったら、いい景色なんやけどな。


オリジナルはるかち~~んだ❗


↑こちらで降りて、映画を観に心斎橋へ。


火曜日に1000円で観るために、またTCGメンバーズカード作ってしまった(^o^;)





時は流れて夕暮れ時


帰りにバッファロー百貨店で御座候を買い求めた。

あっ、今日もあの店員さんや。
わらすが前の会社に勤めている頃からやからもう10年は経ってるんちがうかな?
控えめな笑顔の中に芯のしっかりした雰囲気がいいよなと、わらすひとりで懐かしんで、テンポよく御座候を包む手元を見とったんや。

ただ御座候を買っただけのことなんやけど、何か書いておきたかったんや。
何でかわからんけど泣けてきた。
妙なヤツでっしゃろ。



明日どうしよっかな?




.