ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

漢字クロスワード 隠れている四字熟語はなんだ?ー31

2020-07-01 14:14:00 | 漢字クロスワード
7月1日突入ということで、久方ぶりに漢字クロスワードでご機嫌を伺いたいと思います。

梅雨も明けきらず、天候不順な日が続いとりますが、この四字熟語で気分だけでも涼やか且つ穏やかになってもらえたらな、なんて思とります。

A・B・C・Dそれぞれの□に入る漢字を考えてください。
A→B→C→Dの順に並べると熟語ができます。
その四字熟語は何でしょうか?
φ(⌒~⌒)


【A】

  書
  ↑
独→□←科
  ↓
  旗


【B】

  州
  ↑
嵐←□→滑
  ↓
  肝


【C】

  刺
  ↓
群→□→雲
  ↓
  柳


【D】

  門
  ↓
唐→□→明
  ↓
  虫



察しのいい方が多いので、今日はお口チャックしとこっと。



よろしかったら暇つぶしにやってみてちょ。

って、そんな暇人ちゃうってか(^。^;)



.

漢字クロスワードパズル 何が出てくるかな?-31

2019-12-14 14:07:00 | 漢字クロスワード
気がつけば師走。
久しぶりに漢字クロスワードをしてみたいと思います❗(^ー^)

A・B・Cそれぞれの□に入る漢字を考えてください。
A→B→Cの順に並べるとお馴染みの漢字がでてきます。
さて何でしょうか?φ(⌒~⌒)


【A】

  犬
  ↑
実←□→言
  ↓
  順


【B】

  重
  ↓
賢→□→民
  ↑
  老


【C】

  前
  ↑
所→□→人
  ↑
  内

朝礼で社長が↑↑↑このことに触れたんやけど、毎年のようにいうもんやから、モンTがわらすに

そんなに有名な話ですか?

誰でも知ってるですか?

知っておくべきですか?

どんな話ですか?

って聞いてくんねん💦

実は最近、ドンピシャな映画を観たところやったから何とかかんとか説明できたけど、どれだけ理解してくれたかは疑問です。

って、書いただけで正解をだしてしまう人がいるから、ここでお口チャックです(^w^)

よろしかったら暇つぶしにやってみてちょ(*^ー^)ノ♪



.


漢字クロスワード隠れている四字熟語はな~んだ?ー30

2018-07-23 15:17:23 | 漢字クロスワード
大暑を記念して、久々に漢字クロスワードでご機嫌を伺いたいと思います。

連日の暑さにまいっちんぐな方に是非ともこの四字熟語で気分だけでも涼しくなってもらえたらな、な~~んて思とります。
あくまで字面だけですが…

A・B・C・Dそれぞれの□に入る漢字を考えてください。
A→B→C→Dの順に並べると熟語ができます。
その四字熟語は何でしょうか?
φ(⌒~⌒)



【A】

  田
  ↑
航→□→脚
  ↓
  灯


【B】

  母
  ↑
竜←□→海
  ↑
  東


【C】

  濁
  ↓
派←□→木
  ↓
  石


【D】

  疎
  ↓
軍←□→菜
  ↓
  虫



この四字熟語の意味は…

空(A)く(B)や(C)れる(D)のように、深く物事に執着しないで自然の成り(A)きに任せて(A)動するたとえ。また、一定の形をもたず、自然に移り変わってよどみがないことのたとえ。


こんなことやってたら余計に暑いわって感じかな(^o^;)
よろしかったら暇つぶしにやってみてちょ。



.



漢字クロスワード 隠れてる熟語な~んだ?―29

2015-05-03 22:32:05 | 漢字クロスワード
GWに因んで長~い漢字クロスワードを作ってみました。
A・B・C・D・E・F・G・Hそれぞれの□に入る漢字を考えてください。
A→B→C→Dでひとつ
E→F→G→Hでひとつの四字熟語が完成します。

【A】

  緑
  ↑
桜←□→疸
  ↓
  泉

【B】

  砂
  ↓
糸←□→塊
  ↓
  脈

【C】

  休
  ↑
末←□←翌
  ↓
  間

【D】

  京
  ↓
中→□→男
  ↓
  隙

【E】

  襟
  ↑
山←□→運
  ↓
  眼

【F】

  長
  ↑
露→□→子
  ↑
  夜

【G】

  眠
  ↑
息←□→閑
  ↓
  診

【H】

  平
  ↑
態←□←廃
  ↑
  現

世間はA→B→C→Dでとってもウキウキ気分。
それに比べてわらすは…どんなときも~♪どんなときも~♪水曜だけ!
なのにE→F→G→H状態ってどゆこと?┐(´ー`)┌

答えてもらえると嬉しいなo(^-^)o





漢字クロスワード隠れてる熟語な~んだ?―28

2014-12-10 23:22:00 | 漢字クロスワード
毎度お馴染み漢字クロスワードでございます。

A・B・C・Dそれぞれの□に入る漢字を考えてください。
A→B→C→Dの順に並べると熟語ができます。
その熟語は何でしょうか?φ(⌒~⌒)



【A】

  輪
  ↑
利←□→季
  ↓
  俸


【B】

  加
  ↓
祝→□←滋
  ↓
  春


【C】

  山
  ↑
双→□←茶
  ↓
  脈


【D】

  遺
  ↓
調→□→留
  ↓
  家



まだ買ってましぇん。
(^。^;)


よろしかったら暇つぶしにやってみてちょ。
φ(o^∀^o)