今は昔。
10月28日(水)はるかち~~んに乗って京都に行ってきました。
この日の一番のお目当ては「琳派京を彩る」なんやけど、午前中はどえらい待ち時間らしいので、先ずは未だ見ぬ伏見稲荷大社へ行くことに。
外国人観光客人気スポット1位に選ばれたとテレビで言うてたので、どんなもんなんやろうと行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/da87ed369a4986ba06c8b87b76a16134.jpg)
京都からは奈良線に乗り換えて稲荷へ。
平日の午前中ですが、まんずまんずの乗客数です。
そんな時はかぶり付きするに限ります(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/56/c7926f66f12bd842f5266ce5d28356a9.jpg)
初めて稲荷駅に降り立ちました。
ホームの幅が狭くて斜め撮りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/3630bba55ecbb5edcda308373bd76f75.jpg)
青空と朱色のコントラストがいいです。
外国人観光客や修学旅行の学生さんがわんさかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/b2675975be1ae0335a4fefb3f764a2fd.jpg)
こちらは狛犬さんではなく、稲をくわえた狐さんです。
そうだ京都、行こう 秋 伏見稲荷大社…2へ続く
.
10月28日(水)はるかち~~んに乗って京都に行ってきました。
この日の一番のお目当ては「琳派京を彩る」なんやけど、午前中はどえらい待ち時間らしいので、先ずは未だ見ぬ伏見稲荷大社へ行くことに。
外国人観光客人気スポット1位に選ばれたとテレビで言うてたので、どんなもんなんやろうと行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/da87ed369a4986ba06c8b87b76a16134.jpg)
京都からは奈良線に乗り換えて稲荷へ。
平日の午前中ですが、まんずまんずの乗客数です。
そんな時はかぶり付きするに限ります(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/56/c7926f66f12bd842f5266ce5d28356a9.jpg)
初めて稲荷駅に降り立ちました。
ホームの幅が狭くて斜め撮りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/3630bba55ecbb5edcda308373bd76f75.jpg)
青空と朱色のコントラストがいいです。
外国人観光客や修学旅行の学生さんがわんさかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/b2675975be1ae0335a4fefb3f764a2fd.jpg)
こちらは狛犬さんではなく、稲をくわえた狐さんです。
そうだ京都、行こう 秋 伏見稲荷大社…2へ続く
.