平成31年1月3日
やってきました大井川鐵道❗
早めに到着したのでウォーミングアップの様子を近くで見学することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/47932931f7d8406895914baabd1f46ec.jpg)
乗車するSLです。
新年なので国旗+亥のヘッドマークつきとなっとります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/33/3f5d883a79dae9d7d7ec05ebdd5f5ca1.jpg)
入線するSLです。
みんな、撮りまくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/23902bbcc0271bf718293fb88bad5730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/69179bb527e546cf46f0b6114ae6b4be.jpg)
ボディには昭和5年と刻まれていました。
(゜ロ゜;ノ)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5d/d8e98ea497651d87649d77c5bbbbf7c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/4d29ab0e116166ef8039ac3efca7f111.jpg)
11:52に新金谷を出発し、千頭を目指して走ります。
1時間17分の蒸気機関車の旅でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/31c5814a541f210e9b63b59344b875f6.jpg)
あっ❗懐かしの南海さんの車両だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/46f16a1b9f2761aad36a5e63271e47db.jpg)
いよいよ乗車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/5846ffec6b3ad0721c5c85fdd05a7287.jpg)
渋~~い(σ≧▽≦)σ
いい感じでしょ。
でもね、座席が小さいのよね。
わらすがおでぶちんが過ぎるてか?(σ≧▽≦)σ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/f89c6f23f498416537d956656cf2b58f.jpg)
車掌さんが懐かしの童謡をハーモニカで吹きながら来てくれるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/115f98f246d619543947d5b90054fed5.jpg)
大井川の景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6e/0e15613cd038ecdce826709342a081ae.jpg)
煙にまみれている景色です。
川だと思うのですが、水の色がまっこと美しいんだわ♪ヽ(´▽`)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6b/0a805f7dba620eabc07904d68307c9a1.jpg)
トンネルに入った時の車内の様子です。
いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/93f2150c5630591bc6fb3281049358d7.jpg)
13:09千頭到着。
復路もSLです(∩_∩;)P
新春❗静岡の旅…大井川鐵道SL乗車の巻 2へ続く
.
やってきました大井川鐵道❗
早めに到着したのでウォーミングアップの様子を近くで見学することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/47932931f7d8406895914baabd1f46ec.jpg)
乗車するSLです。
新年なので国旗+亥のヘッドマークつきとなっとります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/33/3f5d883a79dae9d7d7ec05ebdd5f5ca1.jpg)
入線するSLです。
みんな、撮りまくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/23902bbcc0271bf718293fb88bad5730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/69179bb527e546cf46f0b6114ae6b4be.jpg)
ボディには昭和5年と刻まれていました。
(゜ロ゜;ノ)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5d/d8e98ea497651d87649d77c5bbbbf7c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/4d29ab0e116166ef8039ac3efca7f111.jpg)
11:52に新金谷を出発し、千頭を目指して走ります。
1時間17分の蒸気機関車の旅でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/31c5814a541f210e9b63b59344b875f6.jpg)
あっ❗懐かしの南海さんの車両だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/46f16a1b9f2761aad36a5e63271e47db.jpg)
いよいよ乗車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/5846ffec6b3ad0721c5c85fdd05a7287.jpg)
渋~~い(σ≧▽≦)σ
いい感じでしょ。
でもね、座席が小さいのよね。
わらすがおでぶちんが過ぎるてか?(σ≧▽≦)σ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/f89c6f23f498416537d956656cf2b58f.jpg)
車掌さんが懐かしの童謡をハーモニカで吹きながら来てくれるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/115f98f246d619543947d5b90054fed5.jpg)
大井川の景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6e/0e15613cd038ecdce826709342a081ae.jpg)
煙にまみれている景色です。
川だと思うのですが、水の色がまっこと美しいんだわ♪ヽ(´▽`)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6b/0a805f7dba620eabc07904d68307c9a1.jpg)
トンネルに入った時の車内の様子です。
いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/93f2150c5630591bc6fb3281049358d7.jpg)
13:09千頭到着。
復路もSLです(∩_∩;)P
新春❗静岡の旅…大井川鐵道SL乗車の巻 2へ続く
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます