この週末は予定盛りだくさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
まずは土曜日。長女
と次女
の仲良しのお友達姉妹MちゃんAちゃんと、お友達姉弟YちゃんRくんと約束していた
映画『かいじゅうたちのいるところ』へ行ってきました。
が。約束していた日は実は
の幼稚園の土曜参観だということをその週の水曜日まで気付かなかった私
。
偶然道端で幼稚園のお友達ママに出会って立ち話した時に
「土曜日、めんどくさいよね~。」
と言われて「え、何が
」
「
さんどーしたのーーー
」
とすごくびっくりされました。どうもこうもない。ただのお間抜けさんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
映画の約束をしていたお友達ママたちにも急いで連絡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
「
さんどーしたのーーー
」
と、ここでもびっくりされました。だからどうもこうもないんだってば。ただのお間抜けさんだってば。
逆切れできる立場じゃなかった。ご迷惑おかけしましてすみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
と言うわけで、幼稚園が終わってからの待ち合わせにしてもらって行ってきました。
もちろんいろんな意味で心配なあの人
も一緒。
始まる前から
「くらくなるけどね、だいじょうぶだよ。かいじゅうたちもでてくるけどね、やさしいかいじゅうたちだからだいじょうぶだよ。」
としつこく刷り込んでおいたのでそこはOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
そして映画の中盤になり・・・三女
が寝始めたーーー
たたたたいへんだーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
そう、この人は起きてるときより寝てるときの方がうるさかったりする。
そう、弱冠2歳にしてこのお方、おっさんもびっくりの、いびきがでかい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
困ったなー、と鼻をつまんでみたけど、しばらく息が止まったかと思うと、今度は苦しそうに口からこれまた大きないびき。
今度は口を押さえてみたけど、これまた苦しそうに「んごっんごっ」って言っててかわいそう。
普段鬼母の
でも、子どもの鼻と口を両方押さえることはさすがにできませんでした←当たり前だ。
ちなみに、いびき魔
と格闘していた
に、ママ友が
「お医者さんにいびきのこと診てもらったことあるん
」
と言うのですが・・・
いびきって病気なの~
うそーん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
育児中のみなさーん。どうなんでしょ、2歳児のいびきって。病院に行ったほうがいいと思いますか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
と言うわけで、映画の後半は全然スクリーンに集中できませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
絵本でストーリーを知っている子ども達。映画の感想を聞いてみたけど、「かわいそうだった」「こわかった」「泣きそうになった」
それより、予告編の「私は14歳で殺された」という衝撃的なナレーションの『ラブリーボーン』を今度は見に行きたいそうです。
私もそれは見てみたいけど。これは小学校低学年にはどうなんでしょね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
しかしいつか子ども抜きで没頭して映画を見たいなあ~。中山美穂のサヨナライツカも見てみたいな~。
ま、そういうのは末っ子
が幼稚園に入るまではまず無理だろな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/11.gif)
そして今日の日曜日。
が好きな姪っ子ちゃんのピアノスクールのコンサートがありました。
まだ4年生の
ちゃんは、今年なんとコンサート出演に抜擢されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
いつもの発表会とは違うのよ
選ばれた人しか出られないコンサートなのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
と、同じくピアノを習う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
に言い聞かせ、
ちゃんのように熱心に練習できない我が娘たちへいい刺激になってくれれば、と有料チケットを姉に買ってもらって家族全員で聴きに行くはずだったのが・・・
昨夜からじわじわと熱が上がり始めた
。
早朝には39.1度
なーんーでーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
仕方なく、
だけ連れてコンサートへ出かけ、
ちゃんの出番が終わったらすぐに退席![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
もっとゆっくりしたかったけど、
ちゃんのうっとりするほど上手な演奏はしっかり聴けたので満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
も、2つしか違わない
ちゃんの上手さにますます尊敬の念を強めたようです。
それも大事なことだけど、「私ももっと練習がんばる
」という気持ちになってくれると嬉しいです、母は。
帰宅後、楽しみにしていたゼリーを買って帰ってもあまり食べられない
。
熱も全然下がる様子もないし、食欲もないし顔つきもとろーんとしてきたので、やっぱり休日救急で受診することに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
診察前の検温ではなんと39.5度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
ずいぶん待たされた割に、いまいち原因とかもわからず。
昨日足の裏に湿疹のような赤い斑点が見つかったことも話して診てもらったりもしたけど、手足口病かもしれないけど違うかもしれず。
扁桃腺が腫れているので、熱はそのせいだろうということでしたが。
明日は年長さんになってからずーっと楽しみにしていた、『テーブルマナー講習会』の日。
幼稚園から市内のホテルに出かけて、フレンチのコース料理をいただくのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
この日のためにナイフとフォークの使い方やスープの飲み方なんかも家でも幼稚園でも練習をつんできた子どもたち。
も明日は休みたくないよ~
と半泣き状態。←
だったらきっと泣いてたな。
夕飯にはリクエストの卵雑炊も食べられたし、熱も38度7分にすこしダウン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
ぐっすり休んで、明日には熱が下がればいいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
ぽちっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
↓
人気ブログランキング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
まずは土曜日。長女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
映画『かいじゅうたちのいるところ』へ行ってきました。
が。約束していた日は実は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
偶然道端で幼稚園のお友達ママに出会って立ち話した時に
「土曜日、めんどくさいよね~。」
と言われて「え、何が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
とすごくびっくりされました。どうもこうもない。ただのお間抜けさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
映画の約束をしていたお友達ママたちにも急いで連絡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
と、ここでもびっくりされました。だからどうもこうもないんだってば。ただのお間抜けさんだってば。
逆切れできる立場じゃなかった。ご迷惑おかけしましてすみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
と言うわけで、幼稚園が終わってからの待ち合わせにしてもらって行ってきました。
もちろんいろんな意味で心配なあの人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
始まる前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
としつこく刷り込んでおいたのでそこはOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
そして映画の中盤になり・・・三女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
そう、この人は起きてるときより寝てるときの方がうるさかったりする。
そう、弱冠2歳にしてこのお方、おっさんもびっくりの、いびきがでかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
困ったなー、と鼻をつまんでみたけど、しばらく息が止まったかと思うと、今度は苦しそうに口からこれまた大きないびき。
今度は口を押さえてみたけど、これまた苦しそうに「んごっんごっ」って言っててかわいそう。
普段鬼母の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
ちなみに、いびき魔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
「お医者さんにいびきのこと診てもらったことあるん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
と言うのですが・・・
いびきって病気なの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
育児中のみなさーん。どうなんでしょ、2歳児のいびきって。病院に行ったほうがいいと思いますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
と言うわけで、映画の後半は全然スクリーンに集中できませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
絵本でストーリーを知っている子ども達。映画の感想を聞いてみたけど、「かわいそうだった」「こわかった」「泣きそうになった」
それより、予告編の「私は14歳で殺された」という衝撃的なナレーションの『ラブリーボーン』を今度は見に行きたいそうです。
私もそれは見てみたいけど。これは小学校低学年にはどうなんでしょね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
しかしいつか子ども抜きで没頭して映画を見たいなあ~。中山美穂のサヨナライツカも見てみたいな~。
ま、そういうのは末っ子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/11.gif)
そして今日の日曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
まだ4年生の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
いつもの発表会とは違うのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
と、同じくピアノを習う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
昨夜からじわじわと熱が上がり始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
早朝には39.1度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
仕方なく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
もっとゆっくりしたかったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
それも大事なことだけど、「私ももっと練習がんばる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
帰宅後、楽しみにしていたゼリーを買って帰ってもあまり食べられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
熱も全然下がる様子もないし、食欲もないし顔つきもとろーんとしてきたので、やっぱり休日救急で受診することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
診察前の検温ではなんと39.5度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
ずいぶん待たされた割に、いまいち原因とかもわからず。
昨日足の裏に湿疹のような赤い斑点が見つかったことも話して診てもらったりもしたけど、手足口病かもしれないけど違うかもしれず。
扁桃腺が腫れているので、熱はそのせいだろうということでしたが。
明日は年長さんになってからずーっと楽しみにしていた、『テーブルマナー講習会』の日。
幼稚園から市内のホテルに出かけて、フレンチのコース料理をいただくのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
この日のためにナイフとフォークの使い方やスープの飲み方なんかも家でも幼稚園でも練習をつんできた子どもたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
夕飯にはリクエストの卵雑炊も食べられたし、熱も38度7分にすこしダウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
ぐっすり休んで、明日には熱が下がればいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
ぽちっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)