9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (わかめ) 2010-09-25 13:59:43 おおぉ{パチパチ}オムレツって書いてる{キラリ}うちは旦那いないし買い物行くの辛いし(足痛い)…で宅配ピザですませた{汗}ダラダラ過ごしてる{ルンルン}できればうちまでオムレツの宅配ヨロシク{笑}この{カメラ}のスマイル付きでヨロシクぅ{YES}こうみると{ねこ}ちゃんと{さる}ちゃん似てるねぇ{ラブラブ}{さる}ちゃん丸顔から卵型に輪郭変わった{はてな}あっデリバリーの際はケチャップ多めで{グッド} 返信する Unknown (ホステス) 2010-09-25 17:43:55 <色:#ff0000>わかめちゃんへ</色>そう、オムレツって書いてます(笑)宅配ピザもたまに食べると美味しいよね~。でも高くない{はてな}{さる}ねえ、体重増えてないのよ・・・実は医大の先生にいつも指摘されててね。まあまあ食べてはいるから、栄養の吸収がよくないんじゃないかとか・・・背は伸びてるからそういう時期なのかなあと様子みてるんだけどさ。手足とか3人の中で一番細いよ。体質かなあ{はてな}はいはい、ケチャップ多めですね{びっくり} 返信する Unknown (わかめ) 2010-09-25 18:09:19 ごめん{汗}心配してるところ突いちゃったのね私{げっ}小学生になってちょっぴり大人びたから顔の形が変わったんだとばかり…{汗}成長の時ってさ、縦に伸びる時と、横に伸びる時(笑)があるよね。縦に伸びる時期っていっぱい食べても全然太らずに身長にだけ栄養がいく感じだし、きっとそういう時期だと…思う{涙}素人考えでごめんね{ごめんなさい}細いと心配だよね。腹痛大丈夫{はてな} 返信する Unknown (ホステス) 2010-09-25 19:08:42 <色:#ff0033>わかめちゃんへ</色>あらあら、逆に心配かけちゃってごめんねーー{汗}もっと深刻に考える人もいるかもしれないけど、私は案外けろっとしてるんだ。もっと栄養つく物をせっせと食べささないといけないんだろうけど・・・ついついいつも粗食で(笑)私もわかめちゃんが言うように、そういう年頃だけなんちゃうかなあと思ってるのよ。だって幼稚園くらいまでは心配するくらいよく食べてよく太ってたからね。本当に病気持ちだったら幼少期からもっと細かったんちゃうかなーと素人考えで楽観視してるんだけど。だから全然気にしてないからわかめちゃんも気にしないで{バイバイ}腹痛はすんごく減ってきたのよ~。ご心配ありがとうね{キス} 返信する Unknown (もこもこ) 2010-09-25 19:23:51 きゃ~羨ましす~~~{超びっくり}いいね、いいね~{超びっくり}{超びっくり}そのうちさ、小鳥のさえずりの中「ママ、朝ごはん出来たよ{ドキドキ}」って起こしてくれるんじゃない{なんで}妄想は果てしなく続く・・・{さる}ちゃん、私も小さい頃はふっくらしていた印象だけど最近お姉さんげになってきたな~と思っていたよ。きっとそんな時期なんだと思う。それに、やはり親の遺伝も大きいと思う。ゆっちー{うさぎ}が{さる}ちゃん頃は、どうだったかな~って。ウチは、母がこころを見て「ムチッとしていて、あなたの子供の頃にそっくり。」というのよ。とほほ。腹痛、落ち着いているみたいで良かった。どこかが痛いなんて、聞いているだけで辛いもの。きっと、冬にかけてまた少しポチャとしてくるかもね{ドキドキ} 返信する Unknown (もも) 2010-09-25 22:43:40 {ねこ}ちゃん、どんどん、おねえさんになったいきますねーー{ラブラブ}可愛いー我が家なんて、今日は空手の防具を出してきて、空手ごっこ、、、オンナと男の兄弟ってこんなものかしら、、、。 返信する Unknown (ホステス) 2010-09-26 14:08:05 <色:#ff0033>もこもこちゃんへ</色>そうそう、朝ごはんの匂いで起こされるなんて理想だわ~{ラブラブ}私が子供の頃そんなことしてあげたことなんて一度もないけど{涙}私が小さい頃ねえ・・・幼稚園くらいまではころころしてたよ。小学校入った頃も縦にも横にも1学年くらい大きかったわ。3,4年くらいから細くなったと思うんだけど。パパも子供の頃はガリガリだったって言うし、太らない遺伝なのかな~。大人になったらかわいそうに必ず太るけどさ(笑)腹痛、心配かけたよねー{汗}今も完全になくなったわけじゃないけど、かなり頻度は減ったのよ。苦い漢方を頑張って飲み続けたかいがあったのかも{グッド}<色:#ff00cc>ももちゃんへ</色>空手、いいなあ~。私も学生の頃ちょびっと空手をかじったことがあって、我が子にも習わせたいんだけど{ねこ}「痛そうだからイヤ。」と言ってやってくれません。護身術を身につけさせたいんだけどな{ハートブレイク} 返信する Unknown (ぷるん) 2010-09-28 13:47:14 私にも作ってぇ~{ルンルン}こんな可愛いお嫁さんが来てくれたらなぁ~護身術は少林寺でお願いします{びっくり}次回、会った時に手を掴まれたらどうやってほどくか兄貴がお教えします{超びっくり} 返信する Unknown (ホステス) 2010-09-28 21:50:00 <色:#ff00cc>ぷるんちゃんへ</色>ほんとお{なんで}どっちもらってくれる{なんで}もしくは次男さまを我が家のお婿にぜひ{ラブラブ}そういや少林寺もいいなあ~。ぜひぜひお兄ちゃんに教えていただきたいです{びっくり} 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うちは旦那いないし買い物行くの辛いし(足痛い)…で宅配ピザですませた{汗}ダラダラ過ごしてる{ルンルン}
できればうちまでオムレツの宅配ヨロシク{笑}
この{カメラ}のスマイル付きでヨロシクぅ{YES}
こうみると{ねこ}ちゃんと{さる}ちゃん似てるねぇ{ラブラブ}
{さる}ちゃん丸顔から卵型に輪郭変わった{はてな}
あっデリバリーの際はケチャップ多めで{グッド}
そう、オムレツって書いてます(笑)
宅配ピザもたまに食べると美味しいよね~。でも高くない{はてな}
{さる}ねえ、体重増えてないのよ・・・
実は医大の先生にいつも指摘されててね。
まあまあ食べてはいるから、栄養の吸収がよくないんじゃないかとか・・・
背は伸びてるからそういう時期なのかなあと様子みてるんだけどさ。
手足とか3人の中で一番細いよ。体質かなあ{はてな}
はいはい、ケチャップ多めですね{びっくり}
小学生になってちょっぴり大人びたから顔の形が変わったんだとばかり…{汗}
成長の時ってさ、縦に伸びる時と、横に伸びる時(笑)があるよね。
縦に伸びる時期っていっぱい食べても全然太らずに身長にだけ栄養がいく感じだし、きっとそういう時期だと…思う{涙}素人考えでごめんね{ごめんなさい}
細いと心配だよね。腹痛大丈夫{はてな}
あらあら、逆に心配かけちゃってごめんねーー{汗}
もっと深刻に考える人もいるかもしれないけど、私は案外けろっとしてるんだ。もっと栄養つく物をせっせと食べささないといけないんだろうけど・・・ついついいつも粗食で(笑)
私もわかめちゃんが言うように、そういう年頃だけなんちゃうかなあと思ってるのよ。
だって幼稚園くらいまでは心配するくらいよく食べてよく太ってたからね。
本当に病気持ちだったら幼少期からもっと細かったんちゃうかなーと素人考えで楽観視してるんだけど。
だから全然気にしてないからわかめちゃんも気にしないで{バイバイ}
腹痛はすんごく減ってきたのよ~。ご心配ありがとうね{キス}
いいね、いいね~{超びっくり}{超びっくり}
そのうちさ、小鳥のさえずりの中
「ママ、朝ごはん出来たよ{ドキドキ}」って
起こしてくれるんじゃない{なんで}
妄想は果てしなく続く・・・
{さる}ちゃん、私も小さい頃はふっくらしていた印象だけど
最近お姉さんげになってきたな~と思っていたよ。
きっとそんな時期なんだと思う。
それに、やはり親の遺伝も大きいと思う。
ゆっちー{うさぎ}が{さる}ちゃん頃は、どうだったかな~って。
ウチは、母がこころを見て
「ムチッとしていて、あなたの子供の頃にそっくり。」というのよ。
とほほ。
腹痛、落ち着いているみたいで良かった。
どこかが痛いなんて、聞いているだけで辛いもの。
きっと、冬にかけてまた少しポチャとしてくるかもね{ドキドキ}
可愛いー
我が家なんて、今日は空手の防具を出してきて、空手ごっこ、、、
オンナと男の兄弟ってこんなものかしら、、、。
そうそう、朝ごはんの匂いで起こされるなんて理想だわ~{ラブラブ}
私が子供の頃そんなことしてあげたことなんて一度もないけど{涙}
私が小さい頃ねえ・・・
幼稚園くらいまではころころしてたよ。
小学校入った頃も縦にも横にも1学年くらい大きかったわ。
3,4年くらいから細くなったと思うんだけど。
パパも子供の頃はガリガリだったって言うし、太らない遺伝なのかな~。
大人になったらかわいそうに必ず太るけどさ(笑)
腹痛、心配かけたよねー{汗}今も完全になくなったわけじゃないけど、かなり頻度は減ったのよ。苦い漢方を頑張って飲み続けたかいがあったのかも{グッド}
<色:#ff00cc>ももちゃんへ</色>
空手、いいなあ~。私も学生の頃ちょびっと空手をかじったことがあって、我が子にも習わせたいんだけど
{ねこ}「痛そうだからイヤ。」
と言ってやってくれません。護身術を身につけさせたいんだけどな{ハートブレイク}
こんな可愛いお嫁さんが来てくれたらなぁ~
護身術は少林寺でお願いします{びっくり}
次回、会った時に手を掴まれたらどうやってほどくか兄貴がお教えします{超びっくり}
ほんとお{なんで}どっちもらってくれる{なんで}
もしくは次男さまを我が家のお婿にぜひ{ラブラブ}
そういや少林寺もいいなあ~。
ぜひぜひお兄ちゃんに教えていただきたいです{びっくり}