長女のウィルス性胃腸炎 2012-05-08 09:54:18 | インポート 昨夜から39.7度の発熱と6回の嘔吐と4回の下痢。 おかげで母子共に睡眠不足です。 長女が病気するなんて久しぶり。 「吐き気止めは嫌がるので出さないでください。吐きたいのに吐けないのが辛いらしいです。」 医「それはまるで二日酔いの気分やな。でも吐き気止めは吐きたい気分を押さえてくれるから大丈夫やで。」 「あ、そうなんですか。じゃあお願いします。」 と言うわけで、ただいま点滴につながれてます。 早く良くなってね。 « イスパランチ | トップ | セミナーとプレ母の日 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ノンノン☆) 2012-05-09 10:52:51 どう?お熱に、嘔吐下痢は治まったかな?辛いんだよね…胃腸の風邪は(。-_-。)点滴打てば、かなり楽になるし回復も早いよねp(^_^)qもう、今日登校してたりして…いや、まさかな…いや、ゆちさんやから…分からんΣ(゚д゚lll)早く良くなってね。お大事に…。 返信する Unknown (ホステス) 2012-05-09 13:05:13 <色:#ff0033>ノンノン☆ちゃんへ</色>ありがと~。普段からよく食べる子はさすがやね。昨日まで食欲なかったはずやのに、今朝はふつーに平らげて登校したわ。さすがノンノン☆ちゃん、よくおわかりで。もちろん下校したら公文にも行かせるで~。(鬼母) 返信する Unknown (ぷるん) 2012-05-09 14:30:43 きゃあああぁぁぁ~私のラブリーな{ねこ}ちゃんが大変な事になっていたなんて{びっくり}でも病気でも可愛い{ハート}絶対、きれいになるね。って今はそんな事を言ってる場合じゃなかったね{汗}そうそう吐き気止めはあのムカムカ感を抑えてくれるから気分が楽になるんだよ片頭痛の時にいつもおしりからぶすっと入れてたわ あはははで、公文行くのよね{本}がんばりや~(大阪弁ではこんな感じかな?) 返信する Unknown (ホステス) 2012-05-09 15:51:11 <色:#ff00ff>ぷるんちゃんへ</色>最近体もごっつくなってきてラブリーでもなんでもなくなってきたけど、それでもかわいがってくれるぷるんちゃんは奇特な人だわ~{ハート}すごい。ぷるんちゃんは自分でぶすっとできるのね。{ねこ}も解熱剤を入れるときすごく恥ずかしがって自分でしようと試みたけどやっぱり無理だったわ。ぷるんちゃん、すごい{パチパチ}私{はてな}私は大人になってから座薬って家でしたことはないなあ。お産の後の痛み止めは看護師さんに入れてもらったことあるけど。そうそう、公文行きましたで~。大阪弁、上手です{キラリ} 返信する Unknown (のりのり) 2012-05-11 00:12:54 気候の変化とGWの疲れで弱ってたんかな。お大事に{クローバー} 返信する Unknown (ホステス) 2012-05-11 11:41:54 <色:#ff0033>のりのりちゃんへ</色>ありがとう。もう元気に学校は行ってるんだけど、まだ便がゆるいらしい・・・薬飲んでるからそのうち治まると思うんだけどね。うーん、特に思いつくほどの疲労は与えてないはずなんだけど・・・気候のせいということにしとくわ(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
辛いんだよね…胃腸の風邪は(。-_-。)
点滴打てば、かなり楽になるし回復も早いよねp(^_^)q
もう、今日登校してたりして…いや、まさかな…いや、ゆちさんやから…分からんΣ(゚д゚lll)
早く良くなってね。
お大事に…。
ありがと~。普段からよく食べる子はさすがやね。
昨日まで食欲なかったはずやのに、今朝はふつーに平らげて登校したわ。さすがノンノン☆ちゃん、よくおわかりで。もちろん下校したら公文にも行かせるで~。(鬼母)
でも病気でも可愛い{ハート}
絶対、きれいになるね。って今はそんな事を言ってる場合じゃなかったね{汗}
そうそう吐き気止めはあのムカムカ感を抑えてくれるから気分が楽になるんだよ
片頭痛の時にいつもおしりからぶすっと入れてたわ あははは
で、公文行くのよね{本}がんばりや~(大阪弁ではこんな感じかな?)
最近体もごっつくなってきてラブリーでもなんでもなくなってきたけど、それでもかわいがってくれるぷるんちゃんは奇特な人だわ~{ハート}
すごい。ぷるんちゃんは自分でぶすっとできるのね。
{ねこ}も解熱剤を入れるときすごく恥ずかしがって自分でしようと試みたけどやっぱり無理だったわ。ぷるんちゃん、すごい{パチパチ}
私{はてな}私は大人になってから座薬って家でしたことはないなあ。
お産の後の痛み止めは看護師さんに入れてもらったことあるけど。
そうそう、公文行きましたで~。大阪弁、上手です{キラリ}
お大事に{クローバー}
ありがとう。もう元気に学校は行ってるんだけど、まだ便がゆるいらしい・・・薬飲んでるからそのうち治まると思うんだけどね。
うーん、特に思いつくほどの疲労は与えてないはずなんだけど・・・気候のせいということにしとくわ(笑)