ご心配いただきました次女
の熱はたった一日で平熱に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
普段からよく食べ・よく寝る
はやっぱり体力があるんやね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ところで、結婚してる方に質問です。どういう時に
「この人と結婚してよかったわ~
」
って思いますか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
珍しくのろけで失礼します・・・
おいしいスイーツを買ってきてくれた時。
背中が痒い時、「もういいで」って言うまでずっと掻いてくれる時。
自分の友達と、上手にあわせて付き合ってくれる時。
魚の身を上手にほぐしてくれた時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/512ba5388af800f9c956e86d1e8e4611.jpg)
お食い初めの鯛をパパ
が上手にほぐして食べさせてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
不器用な私
にはここまで綺麗に骨をはずせません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
あ~、この人と結婚してよかったぁ
(←単純)
生後3ヶ月の三女
を抱き上げた瞬間、なんと初めて手におもちゃを握ってるではありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/0d46ce53d34625757ecaa5240d26b22c.jpg)
あ、落とした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/c3612b34263241ac0a061920cd579f87.jpg)
ご本人、気づいてなさそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
今日はお彼岸のお墓参りの前に、近所の和菓子屋さんでおはぎを買いました。
お彼岸ってどうしておはぎをお供えするんでしょう。
今日も勉強になる(
)ゆちブログ。
まず、ぼたもちとおはぎの違いから。
ぼたもちは、牡丹の季節、春のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたもの。
一方、おはぎは、萩の季節、秋のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く萩にに見立てたもの。
お彼岸におはぎをいただくようになった訳はさかのぼること江戸時代。この時代に、お彼岸や四十九日の忌明けに食べる風習が定着したらしいです。
あずきの赤色には、災難が身に降りかからないようにするおまじないの効果があると信じられていて、古くから邪気を払う食べ物としての信仰が、先祖の供養と結びついたと言われています。
ほ~。じゃあやっぱりお供えにはあずきがいいのね。
そんなこと知らなかった今日の午前中、お墓とお仏壇にはおはぎを、我が家の長男・瑛人
には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
の大好きな三色団子
を供えてしまったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
オバカなママ
を笑って許して~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そして同じ和菓子屋さんで、
が大好きなみたらし団子を本日のあいのりスイーツにチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/a34205167f673e5a53adc371961bf659.jpg)
一粒がかなり大きい食べ応えありそうなみたらし団子です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
今日も押してって~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
↓
人気ブログランキング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)
旦那ちゃまのブログもごらんください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
普段からよく食べ・よく寝る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ところで、結婚してる方に質問です。どういう時に
「この人と結婚してよかったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
って思いますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
珍しくのろけで失礼します・・・
おいしいスイーツを買ってきてくれた時。
背中が痒い時、「もういいで」って言うまでずっと掻いてくれる時。
自分の友達と、上手にあわせて付き合ってくれる時。
魚の身を上手にほぐしてくれた時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/512ba5388af800f9c956e86d1e8e4611.jpg)
お食い初めの鯛をパパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
不器用な私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
あ~、この人と結婚してよかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
生後3ヶ月の三女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/0d46ce53d34625757ecaa5240d26b22c.jpg)
あ、落とした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/c3612b34263241ac0a061920cd579f87.jpg)
ご本人、気づいてなさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
今日はお彼岸のお墓参りの前に、近所の和菓子屋さんでおはぎを買いました。
お彼岸ってどうしておはぎをお供えするんでしょう。
今日も勉強になる(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
ぼたもちは、牡丹の季節、春のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたもの。
一方、おはぎは、萩の季節、秋のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く萩にに見立てたもの。
お彼岸におはぎをいただくようになった訳はさかのぼること江戸時代。この時代に、お彼岸や四十九日の忌明けに食べる風習が定着したらしいです。
あずきの赤色には、災難が身に降りかからないようにするおまじないの効果があると信じられていて、古くから邪気を払う食べ物としての信仰が、先祖の供養と結びついたと言われています。
ほ~。じゃあやっぱりお供えにはあずきがいいのね。
そんなこと知らなかった今日の午前中、お墓とお仏壇にはおはぎを、我が家の長男・瑛人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/86.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
オバカなママ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そして同じ和菓子屋さんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/a34205167f673e5a53adc371961bf659.jpg)
一粒がかなり大きい食べ応えありそうなみたらし団子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
今日も押してって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)
旦那ちゃまのブログもごらんください
今日はお昼頃からけっこう{雨}が降ってるやん?
そのお陰で涼しくはなったもののあまりの気温差に体調崩しやすそうやな~って思ってるねんな。
私は先週辺りからどうも花粉気味で目は痒いし、鼻もムズムズするし・・・最悪やわ{ショック}
{ねずみ}ちゃん、その可愛いお手手でおもちゃ握ってるんだね{ラブラブ}
ホッペまで落とさんといてな~落ちそうやで{ラブ}
このおはぎの話{びっくり}昨日、義母がおはぎ作ってた時にちょうど話しててん(私はおはぎ作りにノータッチ{汗})
{うさぎ}さんブログ、と~ってもお勉強になります{メモ}ありがとう{グッド}
この質問・・・難しいな~{涙}う~んとね、そうだね・・・う~んと・・・{スリープ}
アカン、寝そうやわ{げっ}
会社帰りに自分で買ったべビースターの残りをくれた事{超びっくり}って今日の話やんか~
じゃ真面目に・・・義父母の事で悩んだりした時に話を聞いてくれてる事(しつこいと怒られるけど)
家族を大事にしてくれ、子供の事を一緒に考えてくれる事。
夫婦だと当たり前だけど、頑張ってくれてると思うんだ~{ガッテン}
それ、くらい{なんで}また考えておくよ~{ため息}
いつも一番乗りのコメントありがとう{ラブラブ}
いったいノンノン☆ちゃんはいつ寝てるの{なんで}
そうそう、今日(もう昨日か)りのちゃんとこ、次男くん生まれたんだって。木曜にお見舞い行って来るわ~{病院}
今日は夕方から涼しくなったね~。お陰で洗濯物が乾かなかったよ{涙}
ノンノン☆ちゃんも体調崩し気味{はてな}気をつけてね。母はダウンしてらんないもんね{ため息}
お義母さん、おはぎ手作りされるのね~。さっすが{パチパチ}
旦那様、話を聞いてくれはるのね~。聞いてくれるだけが一番ありがたいよね。下手にわかりきったことを逆に説教されたり、余計なこと勝手に伝えられたりすると、収まるもんも収まらなくなるもんね{火}
たまには旦那様のいいところを思い出して感謝の気持ちを伝えることが夫婦円満の秘訣かな{なんで}
私?寝てるよ~こうやって{パソコン}のキー打ちながら・・・{スリープ}{スリープ}{スリープ}ってね。
りのちゃん昨日、次男君出産したの~{はてな}ワ~イ{びっくり}おめでとう~{パチパチ}
木曜日にお見舞い行くんだね。「ご出産おめでとう{超びっくり}入院中にゆっくり静養するんだよ~無理しないでね。」ってよろしくお伝え下さいませ。
明日は登校時(7時45分~)小学校の『みどりのおばさん』と化するから早く寝なくちゃ~と思いつつ、起きてます。寝なくっちゃね・・・{ため息}
{ねずみ}ちゃんのお食い初め(*^▽^)/★*☆オメデト♪
完全出遅れた{ショック}
えっと・・あの・・義母さま&実父の誕生日で忙しくて・・(言い訳{ごめんなさい}
{ねずみ}ちゃん、ほっぺにも腕にもお肉ついてますますかわいい{ラブラブ}
うちも娘の方(女だから?)が肉付きよくてプニプ二してた。
食べたくなる気持ちをしっかりおさえてたくらい。
最後に・・
結婚してよかったこと?
んっと・・・
愚痴いってもきいてくれる?(聞いてるようできいてないのかも{げっ}
ケンカしても本気にならない?(相手にされてない{げっ}
2~3ヶ月に1回{ショートケーキ}買ってくれる{ハート}
餌付けられてる・子ども扱い?私・・・
良かったぁ~{キラリ}
やっぱりよく食べる子は、強いよね{超びっくり}
(実は、只今我が家の娘っ子も発熱中ざんす{げっ})
{ねずみ}ちゃん、おてての輪ゴムが可愛い{キューピット}
ほっぺたもすっごーい{キューピット}{キューピット}たまんね~{キス}
結婚してよかったこと・・・
オオガーラもこもこなのに荷物を持ってくれるとこ{ハート}
義両親のグチをちゃんと聞いてくれるとこ{ハート}
子供達と私を(多分)愛していてくれているとこ{ハート}
ゆち夫さんと同じく私の友達に嫌な顔せず合わせてくれるとこ{ハート}
そうそう、魚の身も上手にほぐしてくれるとこ{ハート}
おはぎ、美味しいよね{ルンルン}
家も買ってきて食べました{ピース}
喉がかなり赤いみたい。
でも、ご飯とかも食べられるし水分もとれてるからなぁ・・・
早くよくなってほしい。
結婚してよかったこと・・・・
うーん・・・ワガママ言いたい放題の私の言うことを文句を言いながらも聞いてくれるところかなぁ。
あと、結構家事とかしてくれるところ(笑
{ねずみ}ちゃん100日と数日おめでとう{祝}
すくすく育ってるね~{ラブ}
実は我が家も上2人が発熱中・・・{ロケット}
溶連菌でした←またかよっっ{怒}
うちも長男は、{ねこ}ちゃん同じく扁桃線がでかいから、39.5まで上がったよ{アップ}
でも次男は、{さる}ちゃん同じく38.7あっても元気満々{ため息}
で、ジェットコースター乗ってた(笑) 熱下がったと思ったから、遊園地いったバカ親・・・
んーーー結婚してよかった事かぁ・・・
・ご飯について一切文句いわないとこ(日中、遊びほうけて晩ご飯が茶漬けだろうとなんだろうと・・・)
・私が買いたい物・やりたい事一切文句言わないとこ
かな~{キラリ}単なる私のわがままし放題{なんで}
本当ためになるわ~ゆちブログ{メモ}
お彼岸におはぎなんて食べたことないわ~{汗}
あんこ嫌いなんだよね・・・{ショック}
だから災難がふりかかってくるのか{げっ}{涙}
我がモリケンもしかして、あのオナゴとチューして帰国しちまった??
う~ん{汗} 旦那と結婚して良かった事・・・・・・・・
こんな私でもお嫁に貰ってもらった事かなあ~{ハート}
うちの親の事も大事に思ってくれてるし、人の悪口とかを絶対言わないし、なによりドマジメ{パチパチ} 私が不真面目だっただけに、尊敬できるかも~。
さすが、ゆっちぃ{パチパチ}
{ねずみ}ちゃん、もう100日すぎたのね~{キラリ}月日がたつのって早いね~{ロケット}
そりゃ、私のお腹もでっかくなるハズだわ・・・{ハートブレイク}
{ねこ}ちゃん、{さる}ちゃん、大丈夫{はてな}
うちも、扁桃腺の熱、よく出るわ~{ショック}
でも、早く下がってよかったね{グッド}
結婚してよかったと思う時{なんで}
え~・・っと・・・え~っと・・・・・・・・・・・・・・・{涙}{涙}{涙}
<小>思いつかない・・・</小>
こ、今夜、考えとくね。。。{おばけ}
ゆっちぃも、みたらし団子好きなのね{ルンルン}
私、甘いもの苦手で・・・チョコレート、クッキー類全般ダメなの{ハートブレイク}
でも、みたらし団子は大好きよ~{ラブラブ}
辛党でキムチ、チャンジャ、塩辛大好き~な、酒類一滴も飲めないわ・た・し{さくらんぼ}
かわいいでしょ{ピース}
え{はてな}メッチャ飲みそうな顔してる{なんで}
・・・いっつも、そう言われるわ{どくろ}おかしいな~{涙}なぜかしら・・・
ノンノン☆ちゃんがいつもスリムなわけがわかったわ。
寝不足でやつれてるんじゃない{はてな}ちゃーんと睡眠とらないと子供3人育てていくのは大変でしょう{はてな}
木曜に行こうと思ってたけど、急遽今日行ってきました{病院}
<小>ちょっと顔がむくんでたけど</小>陣痛の時間が短かったせいか、産後1日目とは思えないほど元気だったよ。ノンノン☆ちゃんの言葉は伝えておいたよ{マイク}
早くベビーちゃん連れてオフ会デビューして欲しいね{キラリ}
『みどりのおばさん』お疲れ様~。大事な仕事とはわかっているけど、でも家の家事放り出して朝から出ないといけないの、大変そう{グズン}
来年は私もやらないといけないのね・・・{げっ}
<色:#ff00ff>せぴあんへ</色>
ありがとう{ハート}家族のお誕生日が続くと忙しいよね~。お疲れ様{キラリ}
せぴあんも娘ちゃんのお肉、食べたかった{はてな}食べればよかったのに(笑)
私なんていつも泣いてる{ねずみ}をあやしながら、思わずほっぺに食らい付いてるよ。余計泣かれるけど・・・
餌付けられてるなんて{うんこ}
んなことないない。「いつも頑張ってくれてありがとう{ハート}」というダーリンからの愛のご褒美だよ{グッド}
<色:#9966ff>もこもこちゃんへ</色>
娘ちゃんも発熱{なんで}だ、大丈夫{なんで}
まさかうちの熱が{パソコン}に乗って次々と伝染したんでは・・・{ロケット}
たいしたことなく、早く元気になりますように{流れ星}
お手手の輪ゴム、かわいいけど、このふかーいしわの間を洗うのって大変だよね{風呂}
みんな本気で質問に答えてくれるからうれしいわ~。
しかもみんな愛されてるぅ{キス}