うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

やったね!

2008-07-20 19:13:17 | 携帯投稿
見事な回復ぶり!
一緒に来れてよかったわ♪

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女の幼稚園同窓会

2008-07-19 23:39:15 | イベント
今日は長女の幼稚園で「一年生同窓会」がありました。
この幼稚園、今後6年生・二十歳と合計3回同窓会を催してくれます
それはいいけど、まだ卒園して4ヶ月なのに、ちょいと早過ぎないかい

みんなでプール入ったり


それにしても今の一年生のゴーグル所持率高いなあ

カプラという積み木で遊んだり


実はこのカプラ一箱6万円以上するんですってよ、奥様・・・


がんばれがんばれ


高く積めたね~

そうそう、昨夜微熱を出した次女ですが・・・



見事な生命力を見せ付けて、元気に一緒に行けました

そしてその後お友達と一緒にマクド行って。
「お友達のおうちで遊びたーい
と言うので、旅行の荷造りするのに忙しいしちょうどええわと遊びに行かせて。
お友達と公園にも行って走り回ったらしくて。

・・・夕方からまた37度の微熱

わたしバカよね~ おばかさんよね~・・・

キャンプは明日からやっちゅーのに
荷物も準備できたっちゅーのに

大急ぎで、明日我が家ので一緒に行く約束をしているRちゃんとM子に事情を説明したり、最悪の場合A子号に二人を乗せて行ってあげてもらえるようお願いしたり

みなさんに多大なるご迷惑をかけてしまいそうでやばい

明日の朝、が微熱程度ならおばあちゃんのところでお留守番をしてもらって、私たちは日帰りキャンプということにしました。

しかし微熱ではなく高熱が出ていたら・・・その場合は泣く泣く諦めることに

・・・諦めるボーダーラインが低すぎるって

そうやのよねえ。の一番悪いところは、子どものために自分のお楽しみを簡単に諦めることができないというところ
が一番子どもやっちゅーことですわこんなママでごめん



ちゃん頼む早く元気になーあれ

人気ブログランキング


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女ダウン(涙)

2008-07-18 23:09:55 | 子育て
二日続けて昨夜の寝姿から・・・



ぎゃーーっ、おもろいおもろいかわいいかわいい次女ちゃんがああっ

こんなことするやつは・・・

また長女かよっ

『やりたい放題言いたい放題』の母と妹たちに昼間は振り回されっぱなしの
溜まったストレスを寝ている間にこうして発散してるのかしら
・・・考えすぎか。

そして。

恐れていたことがとうとう・・・

次女発熱

うっそーーーん
あさってからキャンプなのにぃぃぃ←やっぱりそれかよっ


鼻をつまんでいるのは
「ひえぴたくさーーい
家族イチ鼻が利く
溶連菌にかかったときのと違って、鼻水や咳も出てるので普通の夏風邪でしょう

頼む~母親譲りの生命力と運の強さで一日で元気になっておくれ~

我が子が熱を出して寝ているというのに。
おうちバーでパパが作ってくれた『カシスオレンジ』

バーのおねえさんがまぜまぜしてくれちゃったり。
結構なお点前でございました

昨日まで東京に行っていたさんのお土産。
前にゆみすけ隊長が持ってきてくれた千疋屋の絹ごしフルーツ杏仁豆腐

上に乗ってるフルーツも高級なお味がして美味でございまする~

ごちそうさまでした

美味しい(自画自賛)ハンバーグと美味しいと美味しいデザートで充電完了

さっの看病がんばりますかっ

・・・と言ってもがんばるのはちゃんですけど


早く元気になーあれ

人気ブログランキング


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑っちゃいかんが・・・

2008-07-17 21:58:00 | 子育て
まずは昨夜の姉妹の寝姿から・・・



ぎゃーーっ、かわいいかわいい三女ちゃんがあああっ

誰よ、こんなひどいことするの



長女かよっ

・・・足をどけて助けるより、まずブログ用にを撮ってる母が一番ひどいってことくらいわかってます、はい

朝早く起きた次女が登園前に公文の国語の宿題をしていましたえらいっ

上から読んでも下から読んでも同じ文になる『回文』をやってました。

泣いている女の子をまわりの人が指差してる絵の下に

「このこど○○○」

○にひらがなを入れよ。




の答え





このこどうした


ぶぶーーーっ
笑いをこらえるのに必死

しまったーっ、写真撮る前に消させてしまった。ブロガー失格

お次は早口言葉。



全然違うしまたネタ提供よろしく


「このこどうした」に座布団クリック一丁

人気ブログランキング


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女復活と迫り来る恐怖の夏休み・・・

2008-07-16 23:17:55 | 子育て
みなさんご心配ありがとうございます
長女はあの後熱が上がることもなく、すっかり元気になりました
月曜の晩には全身に発疹ができてびびったけど、家にあった漢方の塗り薬を試しに塗ってみたところ(いいのか)翌朝にはきれいに治ってました(よかったみたい

そして水曜の本日、再びへ行き、登校許可をもらって登校いたしました~

ひさしぶりのお弁当アップです。
作ってから気づいたけど、これが一学期最後のお弁当でした。
もうちょっと気合入れればよかった・・・
最近次女がよく描くハートちゃん弁当

まおちゃんにいただいたディズニープリンセスのマカロニ入りサラダ。
「お城とかぼちゃの馬車とガラスの靴とシンデレラ入れてね。」
「入れたよー
「あとおねえさま二人とおかあさまも入れてね。」
・・・マカロニだらけサラダになっちゃうよ
えだまめを突き刺してるのはパスタ。(まおちゃん・muneちゃんアイデアいただきっ
実はうちの幼稚園、かわいいピックは子どもたちがお弁当の後もそれを使って泥だんご遊びなどに使いたがるので禁止
さらには先日、普通のつまようじを入れててもダメだしされました
刺さったら危ないからですって・・・過保護すぎとちゃうか
ということで、いちいちピックで穴を開けてからパスタで突き刺してます。ああ面倒くせぇ

お弁当が終わり。ということは、あとは午前保育の日々・・・
そして来週には怖い怖い夏休み

毎日お庭のプールをリクエストされるのも怖い
毎日Wii三昧になるのも怖いも一緒にやるからついつい約束の30分を破ってしまう
猛暑の中、公園に連れて行かされるのも怖い
しょっちゅうお友達を家に呼ばれるのも怖い
そして何より・・・

毎日昼ごはんをしっかり作らないといけないのが怖い。

単に手抜きできないのが嫌なだけですけど
世間のママさんたち~
恐怖の夏休み、夏ばてしないように頑張って乗り切りましょうね~

おまけ

三女の寝姿。これが一番熟睡できるみたい。
窒息しないでね


いつもクリックありがとう

人気ブログランキング


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする