私
の親友、ゆみすけ隊長ご一家がGWに大阪に帰省されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
それなら会わなきゃ
ということで、京都未体験のゆみすけさんのために選んだ場所は・・・
梅小路蒸気機関車館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/c39a612e7eff87dac38990fcf9b0d104.jpg)
ちーっとも京都らしくないやんけっという突っ込みは受け付けません(笑)
でもでも、男の子たちにはこういう場所って興奮するんちゃうの
と思ったら・・・
一番大興奮していたのは我が家の男子・パパ
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
一日に何便か運行している蒸気機関車にも乗れるのよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e9/019032c922547879ae7e96ab9dc5156e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/bfd11140bd91394fea5598ad9245eda3.jpg)
まるでデート
みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
鉄道に関してなーんもわからないママたちに
「あれがデゴイチで貨物を運送してて・・・これが菊の紋章で皇族用で・・・」
「じゃあこれの前で撮っとかな
」←単なるミーハー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/c6a883a6f2f6a0cb2445503227fa75eb.jpg)
パパが鉄道オタクだとは知らなかったよ・・・。
こんな乗り物も乗せてもらえます。もちろんタダで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/cada256ca6716cd302e0bb0df6184c36.jpg)
あんまり鉄道には興味のない子供たちだったので、ここはさっさとスルーして、すぐ隣の
梅小路公園へ移動。
こういうところの方が生き生きと遊べる子どもたち。
お兄ちゃんたち、すごいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/9ad55a5091556246a5ade04bd34361ac.jpg)
たまたまグリーンフェアというのをやっていて、いろんな出店がありました。
子どもたちの注目は『勾玉づくり』と『ドライフラワーの飾り作り』
「じゃあ4人で一緒にやるのよ。終わったら携帯に電話して。絶対お兄ちゃんたちから離れたらだめよ
ママ達はお茶してきまーす
」
一番手のかかる三男・三女
が昼寝をしたすきを狙って、大人4人とベビーカー2台は喫茶店へ吸い込まれていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
これで1時間はもつでしょう
と甘く見ていたら・・・
「お花が終わって勾玉に行ったら受付終わってる~
」
ええ~~っ
子どもたちよりそれはそれは残念そうな私たち(笑)
お花の作品は母の日のプレゼントだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/1177e40541d3c089736c044c1dff0e8e.jpg)
言うまでもなく左が長女
作・右が次女
作。
その後は公園で激しくボール遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/d5c48e4de54de334c107dda6556dc149.jpg)
汗だくですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
もそれなりに楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/ca359381141542de511b38d8c82157e7.jpg)
新しく買ったという一眼レフで写真撮りまくりのゆみパパさん。
ワンシーンに20枚くらいシャッターを切らはります。。。
姿はとってもさまになってますけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/ddd3b9ace3ea52ffc4ab1614178bfc85.jpg)
なんとこの日一日で1000枚も撮ったらしい
・・・ちょっと撮りすぎちゃいまっか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ゆみちゃんが「東京のお土産、並んで買ってきたのに家に忘れてきたー
」
と言って、気を遣ってここのお店のひとつのお菓子を買ってプレゼントしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
気ぃ遣いすぎですよ、ゆみすけさん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/1eaaf6a0c36f9bdfe06006ac6fb73b61.jpg)
例の有名な北海道の生キャラメルは未体験だけど、ここの生キャラメルで十分でしょう
というくらいおいしかったです。
おいしくて試食しまくりの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
のためにいちごみるくシフォンケーキも買ってくれました~。
3じのおやつ という滋賀県大津市のお店です。
まさに「ママの手作り」といった感じで、原材料も安心なものばかり。
いつか大津に行ったらこのお店に立ち寄りたいな~。
夕飯を食べたレストランの横は京都駅の手塚治虫ワールド。
をお手洗いに連れて行くときにちらっと横目に見ながら
「あ
あれ欲しいな~。」
と思ってお手洗いから出てきたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/d015ece3916cf1e3275285eb343d34da.jpg)
「これ、買っといたで
」
うっそーーん
なんでわかったーーん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
いやん、ラブラブ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
帰りの車内では、名残惜しいと思ってくれたのか、三男くんが別れを惜しんで(
)大泣き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/18d368c9226b22fcf2e0b22ba574555a.jpg)
思春期のお兄ちゃんたち(中2・小6)もほんと素直ないい子たちで、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
も大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
おばちゃんたちも楽しかったわ
また大阪に帰っておいで~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
そしてこの夜から恐怖の
発熱が始まるのだった・・・
押しておくれやす~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
↓
人気ブログランキング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
それなら会わなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
梅小路蒸気機関車館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/c39a612e7eff87dac38990fcf9b0d104.jpg)
ちーっとも京都らしくないやんけっという突っ込みは受け付けません(笑)
でもでも、男の子たちにはこういう場所って興奮するんちゃうの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
一番大興奮していたのは我が家の男子・パパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
一日に何便か運行している蒸気機関車にも乗れるのよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e9/019032c922547879ae7e96ab9dc5156e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/bfd11140bd91394fea5598ad9245eda3.jpg)
まるでデート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
鉄道に関してなーんもわからないママたちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/c6a883a6f2f6a0cb2445503227fa75eb.jpg)
パパが鉄道オタクだとは知らなかったよ・・・。
こんな乗り物も乗せてもらえます。もちろんタダで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/cada256ca6716cd302e0bb0df6184c36.jpg)
あんまり鉄道には興味のない子供たちだったので、ここはさっさとスルーして、すぐ隣の
梅小路公園へ移動。
こういうところの方が生き生きと遊べる子どもたち。
お兄ちゃんたち、すごいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/9ad55a5091556246a5ade04bd34361ac.jpg)
たまたまグリーンフェアというのをやっていて、いろんな出店がありました。
子どもたちの注目は『勾玉づくり』と『ドライフラワーの飾り作り』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
一番手のかかる三男・三女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
これで1時間はもつでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
「お花が終わって勾玉に行ったら受付終わってる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
ええ~~っ
子どもたちよりそれはそれは残念そうな私たち(笑)
お花の作品は母の日のプレゼントだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/1177e40541d3c089736c044c1dff0e8e.jpg)
言うまでもなく左が長女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
その後は公園で激しくボール遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/d5c48e4de54de334c107dda6556dc149.jpg)
汗だくですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/ca359381141542de511b38d8c82157e7.jpg)
新しく買ったという一眼レフで写真撮りまくりのゆみパパさん。
ワンシーンに20枚くらいシャッターを切らはります。。。
姿はとってもさまになってますけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/ddd3b9ace3ea52ffc4ab1614178bfc85.jpg)
なんとこの日一日で1000枚も撮ったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ゆみちゃんが「東京のお土産、並んで買ってきたのに家に忘れてきたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
と言って、気を遣ってここのお店のひとつのお菓子を買ってプレゼントしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
気ぃ遣いすぎですよ、ゆみすけさん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/1eaaf6a0c36f9bdfe06006ac6fb73b61.jpg)
例の有名な北海道の生キャラメルは未体験だけど、ここの生キャラメルで十分でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
おいしくて試食しまくりの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
3じのおやつ という滋賀県大津市のお店です。
まさに「ママの手作り」といった感じで、原材料も安心なものばかり。
いつか大津に行ったらこのお店に立ち寄りたいな~。
夕飯を食べたレストランの横は京都駅の手塚治虫ワールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
と思ってお手洗いから出てきたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/d015ece3916cf1e3275285eb343d34da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
うっそーーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
いやん、ラブラブ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
帰りの車内では、名残惜しいと思ってくれたのか、三男くんが別れを惜しんで(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/18d368c9226b22fcf2e0b22ba574555a.jpg)
思春期のお兄ちゃんたち(中2・小6)もほんと素直ないい子たちで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
おばちゃんたちも楽しかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
そしてこの夜から恐怖の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
押しておくれやす~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)