今朝は、朝7時にぴよちゃんがベッドで嘔吐![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
先週末、おゆうぎ会の翌日夜中に息子が嘔吐し、たいした下痢もなく3、4日で一応治っていて、家族内感染がなくてよかったと、ほっとしていた矢先でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
寝相が悪くて気持ち悪くなったのかなぁ
と、だんなも起こして着替えさせたりシーツを替えたりしているうちに、また嘔吐
。。
これを20~30分ごとに繰り返し、最後は黄色い液体しか吐き出せなくなり、これはもう病院行きだ。。と諦めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
かかりつけ小児科がまだちゃんと定まっていないのですが、予約で入れて点滴もできて。。と考えるともう一つしかありませんでした。
すぐに抗生剤を出す医院なのであんまり好きじゃなかったのですが、今年の初春にノロになったときに連れて行った小児科に連れて行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
幸い8時半の予約に入れて、タクシーでかけつけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
もちろん、息子とだんなは留守番で。。
で、やっぱりというか。。案の定「ノロでしょう」という見立て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ノロだと、潜伏期間がが24~48時間だとネットの検索でみたので、長男の嘔吐とは関係ないのか??だとすると、また家族内感染の危機が
!??
とか。。ヒヤヒヤです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
結局ぴよちゃんは、点滴を2本打ってもらい、尿検査では軽い脱水。。かわいそう。。
ぐったりして最後は泡吹いてた
。。
吐き気止めとまた抗菌剤をもらって、家に着いたら3時間ほど眠り続け、ずっと布団でぐったりしていました。。
夜は、長男が見ていた「しまじろう」のビデオに反応して、ちょっと起きてきましたが、やはり普段の食欲はなく。。
食後はすぐに寝ましたが、このまま嘔吐せず、朝までぐっすり眠っていつもの元気なぴよちゃんに戻ってほしいです。
そして、家族内感染。。絶対ありませんように…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
先週末、おゆうぎ会の翌日夜中に息子が嘔吐し、たいした下痢もなく3、4日で一応治っていて、家族内感染がなくてよかったと、ほっとしていた矢先でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
寝相が悪くて気持ち悪くなったのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
これを20~30分ごとに繰り返し、最後は黄色い液体しか吐き出せなくなり、これはもう病院行きだ。。と諦めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
かかりつけ小児科がまだちゃんと定まっていないのですが、予約で入れて点滴もできて。。と考えるともう一つしかありませんでした。
すぐに抗生剤を出す医院なのであんまり好きじゃなかったのですが、今年の初春にノロになったときに連れて行った小児科に連れて行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
幸い8時半の予約に入れて、タクシーでかけつけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
もちろん、息子とだんなは留守番で。。
で、やっぱりというか。。案の定「ノロでしょう」という見立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ノロだと、潜伏期間がが24~48時間だとネットの検索でみたので、長男の嘔吐とは関係ないのか??だとすると、また家族内感染の危機が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
とか。。ヒヤヒヤです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
結局ぴよちゃんは、点滴を2本打ってもらい、尿検査では軽い脱水。。かわいそう。。
ぐったりして最後は泡吹いてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
吐き気止めとまた抗菌剤をもらって、家に着いたら3時間ほど眠り続け、ずっと布団でぐったりしていました。。
夜は、長男が見ていた「しまじろう」のビデオに反応して、ちょっと起きてきましたが、やはり普段の食欲はなく。。
食後はすぐに寝ましたが、このまま嘔吐せず、朝までぐっすり眠っていつもの元気なぴよちゃんに戻ってほしいです。
そして、家族内感染。。絶対ありませんように…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)