神戸の幼馴染からメールで
『こぶし大のポーチをいつでもいいから作って!』とのこと。
こぶし大?
何を入れるの❓と聞いたら
『ポシェットを持った時に長財布が入らないからお札はポシェットのファスナーの付いたところへ、
小銭は前に作ってもらったピルケースに入れて持ち歩いたらすごく使い勝手がいいから
お札も二つ折りくらいで一緒に入るポーチが欲しいの!』ということでした。
はっきり言ってもらうと作りやすいし、何よりもオリジナルなのだからぴったりサイズのものができます。
早速コンパスで二つ折りのお札が入る円を描き型紙を取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/a2f48dfda9d6b1e9351cc00bb5c54de6.jpg)
こんな感じに仕上げました~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/4b30c8f2776ee306f42c220175ae6f21.jpg)
サイズはスマホと比例して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/0e427dd67d33ad59de2e02e886887646.jpg)
このようになりました。
せっかく送るのだからカードケースと化粧ポーチも作って一緒に送ろうと思います。
頼まれるのって嬉しいものですね。
喜んで使ってくれると作り甲斐があります。
『こぶし大のポーチをいつでもいいから作って!』とのこと。
こぶし大?
何を入れるの❓と聞いたら
『ポシェットを持った時に長財布が入らないからお札はポシェットのファスナーの付いたところへ、
小銭は前に作ってもらったピルケースに入れて持ち歩いたらすごく使い勝手がいいから
お札も二つ折りくらいで一緒に入るポーチが欲しいの!』ということでした。
はっきり言ってもらうと作りやすいし、何よりもオリジナルなのだからぴったりサイズのものができます。
早速コンパスで二つ折りのお札が入る円を描き型紙を取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/a2f48dfda9d6b1e9351cc00bb5c54de6.jpg)
こんな感じに仕上げました~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/4b30c8f2776ee306f42c220175ae6f21.jpg)
サイズはスマホと比例して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/0e427dd67d33ad59de2e02e886887646.jpg)
このようになりました。
せっかく送るのだからカードケースと化粧ポーチも作って一緒に送ろうと思います。
頼まれるのって嬉しいものですね。
喜んで使ってくれると作り甲斐があります。