シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

トートバッグ型ポーチの作り方

2016-02-12 15:30:52 | レシピ・トートバッグ型ミニポーチ
18センチのファスナーを使う先日作ったトートバッグよりももう少し小さく

化粧ポーチや衛生用品を持ち歩けるようなポーチを作っています。



ファスナーは18センチがベストですが、20センチでも内袋の中に入って隠れますので20センチでも構いません。

かばんひもは小さなものなのでネットで2センチ幅の物を購入しましたが、一般に売っている2.5cm幅の物でも構いません。



スマホと比較するよりも



こちらの方がサイズがわかりやすいかもわかりませんね。



ファスナーがあり中の物も飛び出しませんから、大きなバッグの中にポンと入れても大丈夫です。

猫柄、犬柄、花柄など全部で6個作っている途中です。

ネットで注文していたものが届きましたが・・・



画面で見る色とかなり違うのですね~



バイアスの代わりに使うテープの色にがっかりです。

グレーのテープなんて幅が12ミリ

バイアスにもならないのになんで注文したのかなぁ~~

久留米絣で作ったポーチのサイズを間違えてしまい底の部分をカットして高さを短くして作り直したポーチ



途中で嫌になって捨てようと思ったものでしたが、久留米絣がもったいなくて何とか仕上げました。

今度は買い物に持ち歩くくらいのサイズのトートバッグをマリメッコで作ってみようかな?

もちろん自分用です(^^♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余っている16センチのファス... | トップ | ミニトートバッグ6個完成~(^^♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふもさん)
2022-03-07 14:23:24
いつもレシピを参考にさせていただいて
おります。
いま、こちらのトートバッグ型ポーチを
作成中です。
ファスナーの付け方、難しそうなので
通常のやり方?で縫いつけました。
いつか、管理人さまのようにファスナーを
隠した状態で縫ってみたいです。
返信する
もふさんへ (やまぼうし)
2022-03-08 14:41:00
コメントありがとうございます。
そう言えば久しく作っていませんでしたが
これ、
皆さんにプレゼントすると喜ばれるのですが
ほぼいきわたってしまいいまのところはプレゼントする人がいません(-_-;)
でもたまには作ってみようかな?

ファスナーは手縫いで付けています
もっと簡単な方法があると思いますが私も苦手で
ミシンでチャチャとつけられないのです
手縫いの方がチャックの開け閉めがスムーズにいきますね
調整しながら付けられるからだと思います

これからもよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (ふもさん)
2022-07-25 13:49:51
レスありがうございます。
ファスナーは手縫いで縫い付けているのですね。
なにか本にでも書いてあれば
参考にしたいのですが、見つからず
困っていました。
もうすこし調べてみます。
返信する
もふさんへ (やまぼうし)
2022-07-25 17:23:58
コメントありがとうございます
私は手縫いで後付けでやってますから
簡単ですよ~
最初にミシンで内袋と一緒に縫おうとすると
結構面倒かもわかりませんね
返信する

コメントを投稿

レシピ・トートバッグ型ミニポーチ」カテゴリの最新記事