モモが亡くなってから毎日のようにお花が届きます。
ご近所さんたちは何があったのだろう?と思うくらいに。
沢山のお花をありがとうございます。
亭主曰く『俺の時はこんなに来ないだろうな』だって。
幼馴染の友人から

こちらも幼馴染の友人から

ブログ友さんたちからは(Tさん)

(Yさんから)

(Yさんお二人から・中央の花かご)

近所の友人から

今のモモはこんなにたくさんのお花に囲まれています
そして九州の叔母からは

お茶やらお菓子がたくさん送っていただきました。
毎年手作りのシュトレーンを送ってくれる友人から今年も届きました。

モモが亡くなる日にも幼馴染からサンマや札幌の友人からも手作りの漬物が届きましたが画像がない

仕方ないですよね・・・
それどころではなかった。
モモが元気だったころはダイエットをしなさい!と一年中言われ、キャベツとカリカリのみの食事が十何年も続きました。
それでもモモは歓喜の表情でおいしそうにあっという間に完食していました。
ここにきて具合が悪くなってからのひと月だけシーザーを食べ放題!
それも一週間は何も食べられなくて、亡くなる日もさすがのモモも食べることができなかった・・・
たった三週間のシーザー生活のモモに毎日朝夕ササミをゆでて上げています。
それが知らない間に消えてしまっている???
さすが食いしん坊のモモちゃん、
虹の橋を渡らないで家の周りをうろうろして食べに来ているのかしら?と思ったら

なんと!
この方がモモの代わりにいただいていたようです。
ご近所さんたちは何があったのだろう?と思うくらいに。
沢山のお花をありがとうございます。
亭主曰く『俺の時はこんなに来ないだろうな』だって。
幼馴染の友人から

こちらも幼馴染の友人から

ブログ友さんたちからは(Tさん)

(Yさんから)

(Yさんお二人から・中央の花かご)

近所の友人から

今のモモはこんなにたくさんのお花に囲まれています
そして九州の叔母からは

お茶やらお菓子がたくさん送っていただきました。
毎年手作りのシュトレーンを送ってくれる友人から今年も届きました。

モモが亡くなる日にも幼馴染からサンマや札幌の友人からも手作りの漬物が届きましたが画像がない


仕方ないですよね・・・
それどころではなかった。
モモが元気だったころはダイエットをしなさい!と一年中言われ、キャベツとカリカリのみの食事が十何年も続きました。
それでもモモは歓喜の表情でおいしそうにあっという間に完食していました。
ここにきて具合が悪くなってからのひと月だけシーザーを食べ放題!
それも一週間は何も食べられなくて、亡くなる日もさすがのモモも食べることができなかった・・・
たった三週間のシーザー生活のモモに毎日朝夕ササミをゆでて上げています。
それが知らない間に消えてしまっている???
さすが食いしん坊のモモちゃん、
虹の橋を渡らないで家の周りをうろうろして食べに来ているのかしら?と思ったら

なんと!
この方がモモの代わりにいただいていたようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます