モモの介護で大変でしょう・・・と連日友人たちから心のこもった荷物が届きます。
北海道の幼馴染はお惣菜が冷凍庫にたくさん入っているから~~とすぐに食べられるものばかりを見繕って
なんと!釧路から空便で翌日の朝にはお惣菜やらなんやらどっさり届きました。

煮豆、行者にんにくの煮びたし、キュウリの酢の物、白菜キムチ、沢庵、イクラ

焼いて食べたらいいだけの魚2種類、タコ、たちの子の煮もの、サンマの煮たものとサバの味噌煮~

そして札幌の漬物名人の友人が付けた白菜と大根の粕味噌漬けも届きました
十勝の友人からは毎年長芋が10キロも届きます

親友からは

干し芋やバームクーヘンのラスク!
バームクーヘンのラスクってめずらしいですよね?
とってもおいしいのです。
そして近くのいつも集まると5時間コースでおしゃべりしているブログ友さんたちからは

モモの介護に大変でしょ?おかずの足しになれば…としゅうまいと餃子を送っていただき

もう一人の方からは『お見舞い』
甘いものに目がない私にでしょうね(笑)

モモは食べられませんから・・・
ありがたいことです。
大変うれしいですね。
モモの呼吸困難の回数がだんだん増えてきて酸素室に入る回数も一日4回ほどになってきていますが
食欲はあり、苦しくないときは気持ちよさそうに寝ています。
こういう姿を見るたびに自分ももっと頑張らなければ・・・と思うのです。
北海道の幼馴染はお惣菜が冷凍庫にたくさん入っているから~~とすぐに食べられるものばかりを見繕って
なんと!釧路から空便で翌日の朝にはお惣菜やらなんやらどっさり届きました。

煮豆、行者にんにくの煮びたし、キュウリの酢の物、白菜キムチ、沢庵、イクラ

焼いて食べたらいいだけの魚2種類、タコ、たちの子の煮もの、サンマの煮たものとサバの味噌煮~

そして札幌の漬物名人の友人が付けた白菜と大根の粕味噌漬けも届きました
十勝の友人からは毎年長芋が10キロも届きます

親友からは

干し芋やバームクーヘンのラスク!
バームクーヘンのラスクってめずらしいですよね?
とってもおいしいのです。
そして近くのいつも集まると5時間コースでおしゃべりしているブログ友さんたちからは

モモの介護に大変でしょ?おかずの足しになれば…としゅうまいと餃子を送っていただき

もう一人の方からは『お見舞い』
甘いものに目がない私にでしょうね(笑)

モモは食べられませんから・・・
ありがたいことです。
大変うれしいですね。
モモの呼吸困難の回数がだんだん増えてきて酸素室に入る回数も一日4回ほどになってきていますが
食欲はあり、苦しくないときは気持ちよさそうに寝ています。
こういう姿を見るたびに自分ももっと頑張らなければ・・・と思うのです。
優しいお友達や幼馴染のかたがおられて羨ましいです 頂き物の数々 食い入るようにみました すごいなぁ~
白菜の味噌漬けってどんな味がするんでしょうかU+2048 食べてみたいです(^_-)-☆
娘は山芋大好きで ブログ見て うらやましいU+203CU+FE0F って言ってます
どうか、愛情を召し上がり お疲れの出ませんように… 寒いですお身体ご自愛ください
白菜の漬物は粕と味噌を合わせた微妙な味付けで
市販ではなかなかみつけられませんね
長芋はいつも食べきれなくて半分はあちこちへ配るのですが
今年はモモの介護で外出ができないでいます
長芋の美味しい食べ方分かりますか?
私は生で食べるのが好きなのですが
去年はグラタンにしてみました
普通のトッピングでも、なんでも上にのせるのはOKですが…
今日 テレビを見ていたら トマトとアボカドをのせてチーズをドバッとかけて食べておられました(^_-)-☆
新鮮山芋を贅沢に使ってお好み焼きをつくるのは 関西人にしてみたら たまりませんよぉ( ´ ▽ ` )ノ とろとろフワフワで美味しです
でも私は すり鉢で擦って味噌汁で薄めつつ卵を入れて食べるのがいちばん好きです ガッツリご飯にかけたいなぁ
お好み焼きがありました!
ヘルシーですものね
早速ランチで作ろうかしら?
まずはクックパッドで普通のお好み焼きの具材を調べなくては
よいアイデアありがとうございます
作ったらアップしますね~