シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

誕生プレゼントはマリメッコの限定色のミニウニッコでした!

2022-02-24 16:48:29 | 頂き物

昨日の天皇誕生日は私の誕生日でもありました

天皇陛下は私が12才の時にお生まれになり、同じ干支です

将来、自分の誕生日が祭日となりゆっくり休める~~~と楽しみにしていましたが

毎日が日曜日になってからの祭日は何の魅力もありませんね( ;∀;)

 

皆さんからラインやメールでお祝いをしていただき、息子からは

プール用のタオルを催促して買ってもらいました(笑)

水着は買えてもこのセーム皮みたいなタオルはなかなか買えないんです!

姪からはいつものマリメッコでした

オレンジ色の限定のミニウニッコ柄の生地と大判のバスタオルです

これもプールで使って!と頂きましたが、

大きくて厚くてバスタオルだけでカバンがいっぱいになってしまいます

ミニウニッコのこの色は私の大好きな色なのでバッグを作るのが楽しみです

沢山あるのに、またバッグを作りますよ!(笑)

可愛いお菓子も一緒にいただきました

九州の叔母からはすき焼き用の佐賀牛肉を一キロも!

花籠も届きました

すき焼きは4人でいただいてもまだ400グラム残っているので

私たち夫婦でもう一度すき焼きをいただけそうです

ありがとうございます

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りの狐のおひな様をいた... | トップ | お友達の葉っぱ切り絵がすご... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minisakura0510)
2022-02-24 17:20:32
おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
豪華なプレゼント、いいですね~

お肉には目が👀‼️
返信する
おめでとうございます! (まんじゅう顔)
2022-02-24 19:50:39
やまぼうしさん、お誕生日おめでとうございます〜。いろんなところからやまぼうしさんにぴったりなプレゼントをたくさんいただかれましたね〜。それぞれの想いが込められていて、素敵です〜。その中でも、佐賀牛1kgはめっちゃ羨ましい〜〜。わたしもこんなプレゼント欲しいなあ〜。
返信する
お誕生日おめでとうございます (mido)
2022-02-25 08:12:26
やまぼうしさん、お誕生日おめでとうございます。
マリメッコからお肉まで幅広いプレゼント素敵です。
どんなバッグが出来るのかブログを楽しみに見てますね〜
マリメッコのバスタオル(というかフィンランドの)向こうは乾燥してるから?洗濯を日本ほど頻繁にしなくてフックに掛けておいて何度か使う感じなので、あの分厚さ?と思います。娘に10年ぶりに雪が積もったよ〜と写メしたら、ヘルシンキはこの10年でいちばんの大雪で郵便ポストも埋まってしまったみたいでした。
返信する
Unknown (gori1748)
2022-02-26 17:06:15
お誕生日おめでとうございます。
天皇誕生日とご一緒だったんですね。
一度伺うと忘れませんね。それにしても皆さんからの素敵なプレゼントを拝見してやまぼうしさんの
人柄が伺えます。お幸せですね!

マリメッコでバック、いくつあってもいいですよね。出来上がるの楽しみにしています。
先日検証していただいていたバック、今同じ物に挑戦中で悪戦苦闘しています。
キルト綿初チャレンジです。
空ミシンなるほど〜
厚物は手回していましたが早速やってみるとかなり楽に出来ています。
発想が乏しく目から鱗でした。
100個以上改良と工夫を重ねて今の完成型までになられたのに、いいとこ取りで作れていることに感謝です。
毎日毎日1日中バック作りで、お部屋の中はバック工場と化していますが、それでもまだまだ
10個にも満たない程度です。
やまぼうしさんの丁寧な作品作りもさることながら布のチョイスがとても素敵ですね。
当地にはイオンのパンドラハウスとユザワヤしかないので欲しいものがほぼ手に入りません。
どちらでお求めですか?
伺ったところで場所がないので無理かしら。
返信する
minisakura0510さんへ (やまぼうし)
2022-02-27 14:52:35
ありがとうございます
お肉、息子たちと一緒にいただきましたが食べ切れませんで
冷凍しました
せっかくなので大切にじっくり味わいます
返信する
まんじゅう顔さんへ (やまぼうし)
2022-02-27 14:56:46
ありがとうございます
そうなんです!
なかなか自分では買えないお肉なのでみんなで味わっていただきました
感謝しかないですね
返信する
midoさんへ (やまぼうし)
2022-02-27 15:01:38
そうなんですか?
ほんとうに分厚くて重くてスイミングの持っていくには
いくら車でもすごい荷物になってしまいます
バスタオルって使い方がそれそれ違い違いますよね?
わが家は一人、一回一枚で息子たちがいると洗濯物が大変ですが
フィンランドではお一人で一枚使われるのですか?
すごく気になります(笑)
返信する
gori1748さんへ (やまぼうし)
2022-02-27 15:13:11
頑張ってますね
私も作りたいのですが、息子宅の猫を毎日のように預かっているので
針やハサミが危なくて思うように広げられません

キルト綿の方が不織布の芯のように浮いてこないし
ふっくら感があると思います

空ミシン、やられましたか?
お役に立ててよかったです

生地はユザワヤで買うことが多いですね
会員引もありますし・・・
返信する

コメントを投稿

頂き物」カテゴリの最新記事