トラちゃん2号。
暑くなってきたので
水分補給の水のお皿と
いつものやつ(カツオブシ)
出汁取った後の
カツオブシと煮干しも
喜んで食べてくれる。
こっちから見てると何やら長い物が。
一瞬、蛇か?と思ったら
白猫さんの尻尾だった。
食べ終わった後は
優雅に寝そべってたり
顔を洗ったり
毛繕いに一生懸命。
日替わり玄関ねこ。
外から人が来ると逃げるけど。
階段の上から見ると
くつろいで座る白猫さんが居た。
昔の生活に関する本とか面白い。
最近はよく図書館を利用。
本のみなら無料で借りられて10冊までいけるし
DVD(この場合は2枚まで)も借りられるし最高♪
古本市で安く手に入れた本が
めちゃくちゃ面白かった時も
テンションが上がる^ - ^
江戸時代の生活の事調べてると
本当の意味での徹底したリサイクル
というのがどういうものか分かる
それに伴ってリサイクルのための
あらゆる種類の細かい仕事があり
多くの個人店が存在していた
物は活かされ人は得意な事を仕事にする
竃の灰でもこの頃は
金銭に変わる値打ちがあった
水に溶かすと強いアルカリ性の水溶液
灰汁になり
酸性に傾いた畑の土の改良剤として
紙漉きの工程で
洗剤や中和剤として使える
そういえばワラビのアク抜きにも
最近使って美味しく仕上がった
☆占いその他仕事に関しての内容は
別記事で定期的に上げてます。
内容はほぼ変わってません。
興味ある方はお手数ですが
記事一覧からご確認ください。
今回これの1つ前の記事です。