占いの仕事の中で、どうやったらお客様のお役に立つ鑑定になるのか、いろいろ考えます。
恋愛の場合は、うまくいくかいかないかで観て、いい未来が出ればいいですが、そうでないこともあります。
うまくいかないけど、この人とはうまくいかない方がお客様にとってはプラスという場合もあります。
物事を客観的に見れる方でそのままお伝えして大丈夫そうな方なら、はっきりお伝えすることもあります。
一方、お客様がその人に夢中で、悪い結果を言えばショックが大きくなりそうな場合は、そのままお伝えするわけにはいかず、、、
かと言って、何が出ていようがいいことしかお伝えしないのは違うと思うので、言い方を考えます。
恋愛以外でも、転職を希望しているが新しい仕事が大丈夫か、独立起業が大丈夫かといったご質問でも同じです。
お客様が、それでいいし大丈夫という答えを期待しておられるのはものすごくわかるけれど、カードには真逆の答えが出ることがあります。
その時は、悪いカードが出ていることはそのままお伝えし、このままいけば近い未来こうなる、それを変えるためにはこうしてみたらどうかといったアドバイスを、カードの内容から観てお伝えします。
それで100パーセントいい流れにもっていけるかはわかりませんが、少なくとも今のまま進むよりは良くなってほしいと願うので。
占いの世界でなくても、日常でもこういったことはあると思います。
友達や身内が恋愛で誰かに夢中になっているけどその相手はあまり良くない感じがする、転職や起業の相談をされたけれど話しを聞いた感じその仕事の話しは無謀に思えるなど。
長く深い付き合いで、その人の性格も事情も知り尽くしている人なら、本人より客観的で冷静なこともあります。
急いで決めるのでなくもう少し考えてみたらどうかとか、あくまで個人的意見かもしれないけど自分はこう思うけどと言ってみるのも一つですね。
こういった事で、自分の周りの誰かの今夢中になっている恋愛や、大金を投じて始めようとしている仕事が、あまり良く思えないけど言い方を失敗したら伝わらないし関係が壊れるので、本人にどういう言い方で言えばいいか、もしくは言わない方がいいかというのが鑑定のご相談内容という時もあります。
そういう場合、この問題を解決に導く対策を観るという形の問いを立てて、カードに出た内容から意味を汲んでいきます。
観た結果、お客様が心配しておられるだけで本当はそんなに悪くなく大丈夫ということもありますが。
本当に良くない感じだけれど、今言うことによって解決するわけではないと出る時もあります。
そういう場合は、当人にとってたとえそれがうまくいかなくても、やってみて経験してみることもその人の人生の中で経験値を上げることになるから、それでいいということだったりします。
私も経験を増やし、でもそれだけではたかが知れているので、いろんな人の話しを沢山聞く事や本を沢山読む事で、情報、考え方、言葉の引き出しを増やさないといけないと思います。

久しぶりに会った友人とランチ
ヨドバシの6階、定食のお店。牛タンコロッケ定食
美味しかった
恋愛の場合は、うまくいくかいかないかで観て、いい未来が出ればいいですが、そうでないこともあります。
うまくいかないけど、この人とはうまくいかない方がお客様にとってはプラスという場合もあります。
物事を客観的に見れる方でそのままお伝えして大丈夫そうな方なら、はっきりお伝えすることもあります。
一方、お客様がその人に夢中で、悪い結果を言えばショックが大きくなりそうな場合は、そのままお伝えするわけにはいかず、、、
かと言って、何が出ていようがいいことしかお伝えしないのは違うと思うので、言い方を考えます。
恋愛以外でも、転職を希望しているが新しい仕事が大丈夫か、独立起業が大丈夫かといったご質問でも同じです。
お客様が、それでいいし大丈夫という答えを期待しておられるのはものすごくわかるけれど、カードには真逆の答えが出ることがあります。
その時は、悪いカードが出ていることはそのままお伝えし、このままいけば近い未来こうなる、それを変えるためにはこうしてみたらどうかといったアドバイスを、カードの内容から観てお伝えします。
それで100パーセントいい流れにもっていけるかはわかりませんが、少なくとも今のまま進むよりは良くなってほしいと願うので。
占いの世界でなくても、日常でもこういったことはあると思います。
友達や身内が恋愛で誰かに夢中になっているけどその相手はあまり良くない感じがする、転職や起業の相談をされたけれど話しを聞いた感じその仕事の話しは無謀に思えるなど。
長く深い付き合いで、その人の性格も事情も知り尽くしている人なら、本人より客観的で冷静なこともあります。
急いで決めるのでなくもう少し考えてみたらどうかとか、あくまで個人的意見かもしれないけど自分はこう思うけどと言ってみるのも一つですね。
こういった事で、自分の周りの誰かの今夢中になっている恋愛や、大金を投じて始めようとしている仕事が、あまり良く思えないけど言い方を失敗したら伝わらないし関係が壊れるので、本人にどういう言い方で言えばいいか、もしくは言わない方がいいかというのが鑑定のご相談内容という時もあります。
そういう場合、この問題を解決に導く対策を観るという形の問いを立てて、カードに出た内容から意味を汲んでいきます。
観た結果、お客様が心配しておられるだけで本当はそんなに悪くなく大丈夫ということもありますが。
本当に良くない感じだけれど、今言うことによって解決するわけではないと出る時もあります。
そういう場合は、当人にとってたとえそれがうまくいかなくても、やってみて経験してみることもその人の人生の中で経験値を上げることになるから、それでいいということだったりします。
私も経験を増やし、でもそれだけではたかが知れているので、いろんな人の話しを沢山聞く事や本を沢山読む事で、情報、考え方、言葉の引き出しを増やさないといけないと思います。

久しぶりに会った友人とランチ

ヨドバシの6階、定食のお店。牛タンコロッケ定食

美味しかった
