2025/3/31 久々にキタゴチになる感じ
朝から爆風でしかも気温低下
今年の3月はホンマに稼ぐことができないのよ
こんなに釣りに行かれないことは、記憶に無いほどだ
時化が続くと、体は休めるが!
無理したら事故になるからそれはダメ
安全最優先でないといけない
しかし、今時期ならセイゴやSea BASSが、ブチ釣れるのにため息ばかり
その代わり、12時間近く睡眠を取っているから、頭痛も無いし倦怠感もない
みんなこんな生活しているのだろうかな?
まー8時間仕事をして 8時間睡眠 8時間休憩の生活なんて俺には無理
気絶寸前まで釣りをするのがオイラの日常生活
しかし、今年の3月はマジでサボりすぎ
夕方風がさらに強くなり完全な冬型となった
これを待っていた。
そー昼間の時化は夜には収まるはず
爆風の10時間後は凪ぐことがある
それも期待して、仮眠を取った
目覚めると30分ほど爆睡していた
仕掛けは既に愛車に積んでいるので直ぐに出発
国道の気温計は3°
Gasolineも満タンにしてあるからボチボチ Sea BASS Paradiseに向かう
風向きが西からキタゴチに変った
これを待っていた
今夜の広島湾は夢丸の貸し切りだ
誰もいない海で、一人Sea BASS狙い!最高の釣りが味わえる
1Paradise 1投目でGON
その後20連チャンかな?
最初の7匹ほどは写真に収めたが、あまりにも釣れるので撮影している暇は無い
しかし、ハゲElbowがまだ完治していない
激痛で玉網も竿もあしらえない
最後は3連続バラシで納竿となる
やはりバラしたらあれほど釣れていたセイゴもピタリと止まる
生け簀の吸い込み口をFULLで帰港する
何とか張り玉に移し終えた
今期最高の25匹ほど
全て料理人が喜ぶsizeだ
GONZARESUはSPなどで買い求められるが、お店では捌きやすくて歩留まりがEEこんなsizeが喜ばれる
これを24時間活かしを施して、夢丸締めで整えて出荷
職人達はみな驚いている
「セイゴがこんなにうまいとは思わなかった」とほとんどの職人が言う
FrenchもITALIANも和食も喜んでくれている
網での漁みたいな漁獲はできないが、丁寧に扱った釣りのセイゴや鱸は絶品だ


















