12月31日 最後の太刀魚釣り
平成28年12月31日(土)最後の狙魚はやはり太刀魚でした。
大潮の最終日 果たして釣れるか?
午前6時30分桟橋を離れた!と言っても正確には6時18分
この日は亀ちゃんと高木さんが乗船してくれた。
やる気マンマンでBoughを180度に向けた。
1Paradise到着して開始を告げる。
周辺には誰もいないwhy?
潮と風向きも◎
反応を待つがサッパリDダメだ
2流し ナンも反応無い
直ぐに2Paradiseに向かう
ここも誰もいないし反応無しwhy
3Paradise ×why
4Paradise×why
5Paradise周辺には遊漁船が集結していた。
しかし、当たらないwhy
満潮過ぎた頃から、ヤッと当たり始めた!yareyare
直ぐに高木さんがエエサイズを仕留めて、亀ちゃん 私と連打となる
2時頃からアタリが増えてお土産も確保できた。
明日は息子も帰省するし、私も故郷に向かう
太刀魚の刺身はお袋も大好物だ!!
この日のアタリ餌は、私は喰わせキビナゴだが、なぜか?秋刀魚が良かった感じ
個人的には秋刀魚は封印しているが、亀ちゃんが秋刀魚を装着するとアタリが出始めた。
しかも喰い込みもかなり良かった
この日使用した夢天は、私と高木さんは鎌鼬48-20と40-15を使用
ホンマ触れ掛かりだった!!
但し餌は秋刀魚がええと痛感した。
最後の釣りは晴天べた凪でした。
こんな釣りが続くとエエな!!
今年も天変地異や火災とホンマ大変なできごとが多々あった。
それでも日本は立ち上がり続けている。
助け合い!励まし合い!困難に立ち向かい生きている。
政治にも外交や日常生活にも、誹謗中傷、蔑んだり、蹴落とす人もいるがそれはホンマごく少数
やはり日本人は助け合う、励まし合う国民だ
あれほど荒れ果てていた、瀬野川が綺麗になったのだから、日本中の目の前の川が蘇れば、もっともっと理想郷が造れるはず!!
今年の秋は、国際学院サッカーのみなさんのサポートで菜の花も5kgほど植栽できた。
東広島バイパス側道にはクラーク記念国際高等学校の学生達との花壇つくりもエエ思い出になった!
来年の春にはもの凄い花が咲くだろう
今年一番嬉しかったこと!
海田町の各小学校との瀬野川探索会が実に有意義だった!
2000年から始めた保護活動
ドンドン多くの子供達に伝わってきた。
その集大成が、クラーク記念国際高等学校、広島大学生物生産学部海野研究室、
広島市立大学大学院情報科学研究科
情報工学専攻モニタリングネットワーク研究室の皆さんとサポートした瀬野川探索会
海田小学校の探索会では、初めての水生昆虫の鬼チョロやカジカやドンコ、ヤマトシマドジョウ他が
たくさん採取撮影できた。
これはホンマ奇跡だ
子供達が本気になって瀬野川水族館も造り多くの大人に公開できた。
他にもたくさんエエこともあった。
広島市立大学大学院情報科学研究科
情報工学専攻モニタリングネットワーク研究室、
出会た人、全てありがとうございます。
平成28年12月31日(土)最後の狙魚はやはり太刀魚でした。
大潮の最終日 果たして釣れるか?
午前6時30分桟橋を離れた!と言っても正確には6時18分
この日は亀ちゃんと高木さんが乗船してくれた。
やる気マンマンでBoughを180度に向けた。
1Paradise到着して開始を告げる。
周辺には誰もいないwhy?
潮と風向きも◎
反応を待つがサッパリDダメだ
2流し ナンも反応無い
直ぐに2Paradiseに向かう
ここも誰もいないし反応無しwhy
3Paradise ×why
4Paradise×why
5Paradise周辺には遊漁船が集結していた。
しかし、当たらないwhy
満潮過ぎた頃から、ヤッと当たり始めた!yareyare
直ぐに高木さんがエエサイズを仕留めて、亀ちゃん 私と連打となる
2時頃からアタリが増えてお土産も確保できた。
明日は息子も帰省するし、私も故郷に向かう
太刀魚の刺身はお袋も大好物だ!!
この日のアタリ餌は、私は喰わせキビナゴだが、なぜか?秋刀魚が良かった感じ
個人的には秋刀魚は封印しているが、亀ちゃんが秋刀魚を装着するとアタリが出始めた。
しかも喰い込みもかなり良かった
この日使用した夢天は、私と高木さんは鎌鼬48-20と40-15を使用
ホンマ触れ掛かりだった!!
但し餌は秋刀魚がええと痛感した。
最後の釣りは晴天べた凪でした。
こんな釣りが続くとエエな!!
今年も天変地異や火災とホンマ大変なできごとが多々あった。
それでも日本は立ち上がり続けている。
助け合い!励まし合い!困難に立ち向かい生きている。
政治にも外交や日常生活にも、誹謗中傷、蔑んだり、蹴落とす人もいるがそれはホンマごく少数
やはり日本人は助け合う、励まし合う国民だ
あれほど荒れ果てていた、瀬野川が綺麗になったのだから、日本中の目の前の川が蘇れば、もっともっと理想郷が造れるはず!!
今年の秋は、国際学院サッカーのみなさんのサポートで菜の花も5kgほど植栽できた。
東広島バイパス側道にはクラーク記念国際高等学校の学生達との花壇つくりもエエ思い出になった!
来年の春にはもの凄い花が咲くだろう
今年一番嬉しかったこと!
海田町の各小学校との瀬野川探索会が実に有意義だった!
2000年から始めた保護活動
ドンドン多くの子供達に伝わってきた。
その集大成が、クラーク記念国際高等学校、広島大学生物生産学部海野研究室、
広島市立大学大学院情報科学研究科
情報工学専攻モニタリングネットワーク研究室の皆さんとサポートした瀬野川探索会
海田小学校の探索会では、初めての水生昆虫の鬼チョロやカジカやドンコ、ヤマトシマドジョウ他が
たくさん採取撮影できた。
これはホンマ奇跡だ
子供達が本気になって瀬野川水族館も造り多くの大人に公開できた。
他にもたくさんエエこともあった。
広島市立大学大学院情報科学研究科
情報工学専攻モニタリングネットワーク研究室、
出会た人、全てありがとうございます。