1月30日 メバルとSea BASS
この日は久々に出船
しみずさんは前回のRevengeで燃えているぜ!!
ホンで夢丸からは、亀ちゃん、ヤーマダさん 森本さんそして川中親分も乗船してくれた。
前回のPracticeでは釣れる場所と全く喰い付かない場所を把握している
そこでまず、清水さんを近くの波止場案内して
私たちは沖に向かう
北東4m波高1mだが、はやり広島はこの風は全く問題ない
1Paradiseに到着
開始を告げるとすぐに連打開始
此所まで違うのか?と思うほど食い付きが良い
毎回喰い付くメバル
今夜はブチ調子がええな!!とご機嫌だ
餌はこの時期青虫が太すぎるので海ゴカイを一人500円とブツエビ少々購入した。
どちらも喰いは良いが、デカイめばるは間違いなく海ゴカイだ
私は直ぐにバケツ8部目まで釣れた
これで十分だ
この日の竿はFULL ORDERMaidのメバル竿で挑んでいるが非常に好みが合う
楽しくて軽くてホンマ良く掛かる
そしてこの後このメバル竿でナンSea BASSも仕留めてしまう!!
22時30分1Paradiseは喰い続くが、この日のメンバーSea BASSも狙いたいとのこと
しかも、やーまださんと親分は、メバル狙い
亀ちゃんはどちらでもエエという
ホンじゃメバルが釣れてスズキも狙える場所は数カ所しか無い
2Paradise到着
開始を告げるが、バウstepで仁王立ちしている森本さんと私が狙ってもらいたい場所が合わないwhy
Sea BASSは狙う順番がある
それを無視すると、釣れンとなる
まずは手前、そして沖、それから海底からの巻き上げテナ具合で
精密に撃つことが大切!!
2回目のやり直しでついに仕留めたCongratulation!!
3Paradise×4Paradise×5Paradiseで開始を告げルと
親分の竿が激曲がり
まーのませメバル竿だから、かなり曲がる
その竿に掛かっていたのが、春のアイナメ
このアイナメは今が一番美味い時期
農家が、大切なモミ種でも売って食べたいと思うほどの超高級魚!!
ちなみに1月30日の広島市市場価格はこれだ!!
鯛 1416円、チヌ543円鰆1017円ヤズ、396円
スズキ865円アコウ1404円オコゼ、1770円太刀魚1277円
メバル 1446円
そしてアイナメ!!ナンと2484円でこのの最高級魚になっている
あのオコゼやアコウよりアイナメが高い!!
投げ釣りの人が狙う魚だが、この時期ダントツの美味い魚です。
親分とヤーマダさんにも、Sea BASSをPRESENTしなければイケンので私が隙間を見てCastingする。
すると1ッ発で09Worm北陸REDホロが収まる
直ぐに来るかなと巻いていると、やはりゴン
美味そうなサイズのSea BASSだが、ナンと取り込み寸前でWorld SHAULA 2751R-2がボッギとど真ん中で折れた!!
デカくも無いが、いとも簡単に折れるなよ!!
その後RodをDAIKO ELZS STX70変更してCastingするとまたゴン
しかし、なんか変か感触
巻き取ると、穂先が折れている
まさかこんなことになるとはwhy
この竿もかなりエエ竿だが信じられない折れ方!!完全に凹んだ
両方とも、修理すると各20000円は掛かるかな?
さらに予備のSea BASS竿が無い
そんな時、名案が浮かぶ
特注メバル竿でSea BASSを狙ってみるベロンベロンの極軟調子の竿で試す
ラインがPEの0.8号に先端がナイロン3号を50cm程結んでいるからこれに09Wormを装着して見た
かなり柔らかいが、試してみる。
Castingするとやはりグラス特有の柔らかさ!!少しずれた
2回目はBest positionに入る
直ぐにHitして竿の曲がりを見て見るがスゲーエエ感触だ!!
魚が暴れないと言うか?掛かっていることが分かっていないのか無茶苦茶暴れない
巻くと付いてくる感じ。
すんなり網に収まった
この竿!!ホンマスゲーゾ
私のRodを見て、夢丸メンバーも2本注文した。
メバル竿と太刀魚竿だ!!
全てFULLORDERだから、自分の好みになる
Collarや調子全て想いをつぎ込める
一生に1本、記念の竿を注文するのもエエと思う。
私はこの竿でどれだけの魚種が楽しめるか記録してみる
この日のメバルは20匹から30匹ほどかな
Sea BASSは完全に開幕した
大至急RodをMaintenanceして挑むぞ!!
メバルし掛け
まるふじ8-1.2号回転アーム付きです。
ホンマこれだけでOK餌は海ゴカイ
新里見もよく釣れた!!こちらは6-1で3mの5本針です。
この日は久々に出船
しみずさんは前回のRevengeで燃えているぜ!!
ホンで夢丸からは、亀ちゃん、ヤーマダさん 森本さんそして川中親分も乗船してくれた。
前回のPracticeでは釣れる場所と全く喰い付かない場所を把握している
そこでまず、清水さんを近くの波止場案内して
私たちは沖に向かう
北東4m波高1mだが、はやり広島はこの風は全く問題ない
1Paradiseに到着
開始を告げるとすぐに連打開始
此所まで違うのか?と思うほど食い付きが良い
毎回喰い付くメバル
今夜はブチ調子がええな!!とご機嫌だ
餌はこの時期青虫が太すぎるので海ゴカイを一人500円とブツエビ少々購入した。
どちらも喰いは良いが、デカイめばるは間違いなく海ゴカイだ
私は直ぐにバケツ8部目まで釣れた
これで十分だ
この日の竿はFULL ORDERMaidのメバル竿で挑んでいるが非常に好みが合う
楽しくて軽くてホンマ良く掛かる
そしてこの後このメバル竿でナンSea BASSも仕留めてしまう!!
22時30分1Paradiseは喰い続くが、この日のメンバーSea BASSも狙いたいとのこと
しかも、やーまださんと親分は、メバル狙い
亀ちゃんはどちらでもエエという
ホンじゃメバルが釣れてスズキも狙える場所は数カ所しか無い
2Paradise到着
開始を告げるが、バウstepで仁王立ちしている森本さんと私が狙ってもらいたい場所が合わないwhy
Sea BASSは狙う順番がある
それを無視すると、釣れンとなる
まずは手前、そして沖、それから海底からの巻き上げテナ具合で
精密に撃つことが大切!!
2回目のやり直しでついに仕留めたCongratulation!!
3Paradise×4Paradise×5Paradiseで開始を告げルと
親分の竿が激曲がり
まーのませメバル竿だから、かなり曲がる
その竿に掛かっていたのが、春のアイナメ
このアイナメは今が一番美味い時期
農家が、大切なモミ種でも売って食べたいと思うほどの超高級魚!!
ちなみに1月30日の広島市市場価格はこれだ!!
鯛 1416円、チヌ543円鰆1017円ヤズ、396円
スズキ865円アコウ1404円オコゼ、1770円太刀魚1277円
メバル 1446円
そしてアイナメ!!ナンと2484円でこのの最高級魚になっている
あのオコゼやアコウよりアイナメが高い!!
投げ釣りの人が狙う魚だが、この時期ダントツの美味い魚です。
親分とヤーマダさんにも、Sea BASSをPRESENTしなければイケンので私が隙間を見てCastingする。
すると1ッ発で09Worm北陸REDホロが収まる
直ぐに来るかなと巻いていると、やはりゴン
美味そうなサイズのSea BASSだが、ナンと取り込み寸前でWorld SHAULA 2751R-2がボッギとど真ん中で折れた!!
デカくも無いが、いとも簡単に折れるなよ!!
その後RodをDAIKO ELZS STX70変更してCastingするとまたゴン
しかし、なんか変か感触
巻き取ると、穂先が折れている
まさかこんなことになるとはwhy
この竿もかなりエエ竿だが信じられない折れ方!!完全に凹んだ
両方とも、修理すると各20000円は掛かるかな?
さらに予備のSea BASS竿が無い
そんな時、名案が浮かぶ
特注メバル竿でSea BASSを狙ってみるベロンベロンの極軟調子の竿で試す
ラインがPEの0.8号に先端がナイロン3号を50cm程結んでいるからこれに09Wormを装着して見た
かなり柔らかいが、試してみる。
Castingするとやはりグラス特有の柔らかさ!!少しずれた
2回目はBest positionに入る
直ぐにHitして竿の曲がりを見て見るがスゲーエエ感触だ!!
魚が暴れないと言うか?掛かっていることが分かっていないのか無茶苦茶暴れない
巻くと付いてくる感じ。
すんなり網に収まった
この竿!!ホンマスゲーゾ
私のRodを見て、夢丸メンバーも2本注文した。
メバル竿と太刀魚竿だ!!
全てFULLORDERだから、自分の好みになる
Collarや調子全て想いをつぎ込める
一生に1本、記念の竿を注文するのもエエと思う。
私はこの竿でどれだけの魚種が楽しめるか記録してみる
この日のメバルは20匹から30匹ほどかな
Sea BASSは完全に開幕した
大至急RodをMaintenanceして挑むぞ!!
メバルし掛け
まるふじ8-1.2号回転アーム付きです。
ホンマこれだけでOK餌は海ゴカイ
新里見もよく釣れた!!こちらは6-1で3mの5本針です。