中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

氷雨のMaintenance

2019年01月31日 | ブログ
1月31日氷雨
昼頃、釣友のとも君がやって来た
何でも育毛剤とアルガンOilとアルガンソープを買いに!!

聞くと、兄貴とお母さんにPRESENTするとか!!
兄貴は薄毛で悩んでいる
母さんも乾燥肌とか
ホンじゃコレとコレがエエよ!とお買い上げしてもらった。

当店のアルガンOilはもの凄い使用感
オイラは理容師と漁師さらに調理もしていると、一日中洗剤とシャンプー 冷水でカピカぴになる
メバルなんかを調理した後はホンマワヤクソ。
しかし、オイラのお店で扱う、アルガンOil100%はオイラのこの手をツルツルにしてくれる
アルガンOil100%を使用する前は、指紋も無い程ガサガサ
今は嘘みたいに柔らかく、メバルのトゲ後も全く残らないwhy?

めばる料理をしていると実感するはず
指先がガサガサになる
それが今年は何とも無い

まー普通の人なら間違いなく皮膚科に通う程の水仕事だけど、スベスベツルツル!!
ナノで商品説明はしなくても、手を見てもらえれば伝わる
さらに、智君は「おじちゃんが言うから間違いないヨ」と母ちゃんに言われたとか!!実に嬉しい言葉

ホンで今日はブチ暇なのでリールのMaintenanceとライン交換
Sea BASSにはGOSENのリローテッドライン チーバスには5と6lbSea BASSには8と10lbGONZARESU相手は10lbがお勧め
潜みメバルのボトムフィッシングはFATAの00.9と0.12がお勧め
跳ねメバルはRUMINAShine0.3号0.4号
 胴突きワームは、間違いなくホンテロンキススペシャル0.8号に筏リール

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢丸釣行動画始めました。

2019年01月30日 | ブログ
夢丸釣行動画を始めました。https://www.youtube.com/watch?v=1kxhKN3aY90

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の2月釣行日誌から

2019年01月29日 | ブログ
2月15日 メバルの捕獲調査


この日は00県からメバル捕獲調査にこられた。
広島でめばるの捕獲調査?が浮かぶが
ナンと他の海域ではメバルは減少傾向にあるとか
それも、青地メバルの減少が酷いとか?


夢丸海域ではメバルの減少傾向は見かけないけど?
他の海域は間違いなく減少傾向
やはり、
瀬戸内海も増やす漁業が必要になっていると感じた。
今回のMissionはコレだ


丸一年間成長できるように釣り上げたメバルは、
全て唇一枚に掛けること
飲み込んだメバルはだめ
さらに浮き袋が飛び出たメバルもだめ
しかも青地メバルのみ!!
そー水深50m付近で釣れたメバルでは
ほとんどが死魚になる


傷つけない捕獲が大切
そんな捕獲調査はメバリングが一番適している
なんせ、釣れるメバルは水深1m付近なのだ
コレなら水圧の異常で弱らすことは無い


この日の調査には広島大学生物生産学部海野研究室の
生生研のMemberが集結した。
そして亀ちゃんも参加してくれる


目標は青地メバル50匹ほど
1Paradise開始を告げると、小型ばかりで移動
2Paradiseで少しエエサイズを取り込んだ
3Paradiseが本番
エエサイズをみんなが釣り始めた


その中で亀ちゃんが今回もやってくれる
そー亀ちゃんの得意な青地Patternに入った
奥谷大先生が苦戦しているけど、
どうも昨日VALENTINEだったので
heroheroになっていた。


普段はもっと熱くメバリングをするけど
元気が無かったな!!
この日は北東の風で久々に探るParadiseを
ランガンしたけど、全部釣れた
今週は闇夜の0時満潮を迎える


Sea BASSもセイゴもかなり接岸している
この日亀ちゃんはRUMINASHINE0.4号で 
2匹取り込んだ


スルメイカをかなり食べていた
午前0時帰港
今回も 無事 調査できた
後はこのメバルから沢山の稚魚が育ち、
また瀬戸内海で泳いでくれることを願う  


もー育てる漁業を本気でしないとだめだ
根こそぎ一網打尽では未来は無い。
育てて大切に恩恵を受ければ必ず未来は続く。


この日のメバルが基礎になればオイラも嬉しい
鬼手仏心!!
この日参加してくれた♂達みんなエエ奴らだ!!
君たちの活動が今後の漁業を必ず替えていく  


瀬野川を少しでも守ることは海を残す事に繋がる
釣り人みんなが身近な川を残せば、
やがて町が潤い、国も潤う
人が集い笑みが絶えない国ができるはず。
食料不足は、直ぐに争いになる。


広島県も、身近な釣り場がドンドン無くなっている
波止場は釣り禁止になり、
沿岸部には砂浜も磯も無くなり、
釣り場は管理下に置かれた公園だけになる


このままでは、
孫達が鯊を釣って楽しめる環境も無くなる
魚は工場で生産されて、
やがてうろこもシッポも無い、
生物を人が美味いと言いながら
食べるようになる日が来るかも?


足りるだけ!必要なだけ!恩恵を受けながら、
少しでも残せるようにしなければいけない!!


言いたいのはそれだけ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激やせメバル

2019年01月29日 | ブログ
1月27日メバルとSea BASSの Practice

 ホンマ難儀な1月だった
Yahoo!では26日波高1.5mなので取りやめをした夜は何とべた凪
ホンで 27日は、00さんのCharterだったが、風邪で↓
月曜日はブチ元気になったようです!!

さらに悪いのが、恵美さんがCharterしてくれた24日の夜は、何と午後7時からSuperMoon
しかも、またYahoo!が北西と言っていたのに、爆風の西風
何度か停船を挑んだが、恵美さんが転げるほどの横波

これだけ凹んだら、漁師さん達もブチヤレンゾ
オイラは、まだ陸の仕事もあるからエエけど、ホンマ海の仕事は過酷だ

今は耐えるしか無い

ホンで27日の夜、急にメバル臭が漂い始めた
直ぐに支度をして港に向かう
外気温1度

風は無風。月もまだ現れていない
フェリーの往来も無くなり、得意のSea BASS Timeに入る
まずはメバルから
GOSENの新作Line FATA 009(0.09号)の意味
様々な釣りをするオイラだけど、ついに009まで極細になった
今まで一番細いラインは鮎釣りの0.125号GREAT 鮎だった
メバルでは、MEBARINの0.3号
 太刀魚でも0.5号
もはや限界と思うラインだが、何と今年009の発売になった
一番の結束方法は、間違いなく6回ひねりの8の字結び
コレなら保持力もある
3回や4回では抜けるが、5回から強靱に止まる
FGやPRでもエエけど!!お好みで!!

まずはメバルから
超久々のParadiseを試すと、ウジャウジャいた
しかし、完全に産卵直後
全部やせこけて元気が無いwhy?
リリースを繰り返しながら、異変を感じる

今年の餌が全く沸いていないのかも?
そーミジンコが本来なら沸き揚げているのだけど、釣れるメバルは異様に痩せている

沖メバルも先週よりかなり痩せている
青地は煮付けで食べる気にならないほどの痩せ方

 沖メバルは完全に産卵後なので痩せているのは分かるけど、青地の痩せ方が今年は半端ない
絶対異変が起きるはず
それか、大雪が降ればまたミジンコが沸くかも
台風が荒れて、梅雨があって、大雪が降って生き物が生きている
全て無駄な物は無い
今年の降雪がこのまま無いと大変な事になるはず
雪代が無いと、海の生き物が生きていけない
農作物は枯れて物価が高騰
食料の奪い合いが始まり、燃料の確保が問題になる
そー雪一つも大切な自然の恩恵

 瀬野川も浚渫が始まったが、今のオイラには出向く意味も見当たらない
行けば、愚痴とため息が出るだけ。
全ての工事が終わったら、また花を植え、魚や渡り鳥が戻れる環境を残さないとイケン

メバリングはGOSENの009を使用してみると、ホンマ驚くほどの感度と掛かり率
かすかにもたれる感じで、あわせると掛かる
このラインには硬めの超感度のテップRodが合うはず

試しにRUMINAShine0.4号と比べると、飛距離はそんなには変わらないけど、馴染む速度は倍以上
20mCastingして水深25mを攻める、ボトム フィッシングには009
障害物や水面を狙うなら RUMINAShineの0.3号0.4号がエエな

009は、極浅スプールで下巻き無しで、ご使用ください。
少しでも引っかかりがあるとだめ
75m巻きなので1000番クラスのSOAREがお勧めです。
最初の糸止めは、少しあまり糸を残して、手で押さえて巻けば、Troubleも少ないです。

メバル寿司用に取り置きしてみたが、あまりにも激やせ春告魚なのでメバルは終わり
その後 Sea BASSをResearchしてみる。

べた凪 満潮を迎えたのに、1回もコツリも無いwhy?
メバリングも試すが、跳ねメバルは1匹もいなかった。
大雪を待つしなかいな!!


画像説明
釣り上げたメバルの胃の内容物
少しだけ 小魚、後は 極小のコペポーダー(生まれたて)でした。
このコペが、あと2週間で肉眼でもハッキリ姿が見えるまで成長したら、春告魚ルング本番かな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬野川 浚渫工事 開始 

2019年01月21日 | ブログ
瀬野川を楽しむ会 瀬野川便り 2019/01/21

 2019年1月から浚渫工事が始まった。
今回の浚渫は、今までに無い規模の大工事

今の瀬野川には砂泥が2mから3m堆積して少しの雨でも氾濫する危険性がある
昨年の7月6日7日規模の降雨となれば危険すぎる
そのことは、重々把握している。

しかし、(と言えないけど) 今まで多くの生き物が生息していた中州や草木の茂みは全て取り除かれる。
瀬野川には 絶滅危惧種もたくさん生息している。

淡水魚では カジカは 広島県ではAランクの絶滅危惧種、アカザも同じ
ドンコやオヤニラミ、ウキゴリ、スッポン、ヤマトシマドジョウも棲んでいた
日本イタチや、ヌートリア、カワセミ、ハシビロカモ、、ほ乳類や鳥類も確認できていた。
昨年の今頃は、休みの昼過ぎには瀬野川の散歩と撮影が日課

カワセミもホンマ驚くほどの近距離で撮影できていた
オイラが勝手に思ったのは、カワセミや日本イタチが「見てくれ」と言っている感じ。

 ホンマ、嘘みたいにカワセミが来るかなと思った場所、いつも目の前に止まる
綺麗な姿を何度もShutterを切った。

ヌートリアも目の前で水草をムシャムシャ食べている光景を撮影できた
食べている水草は、環境省から特定外来種で嫌がらている、オオカナダモ
言い方を変えれば、オオカナダモを除草しているのが、ヌートリア
さらに渡り鳥の オオバンや、ハシビロカモなどが補食している。

ホンなら 環境省が公開している、オオカナダモが一番悪くて環境を壊しているのか?
日本には水草は非常に種類が少ない
有名なのは梅花藻くらい
コレは大切に守られているが、オオカナダモは除草対象

しかし、梅花藻と同じ浄化能力の優れている、光合成をする水草

この水草が増えると、流速を妨げると言われているが、水は浄化してくれるし、酸素も供給してくれる
さらに冬場は、渡り鳥が主食としてムシャムシャ食べている。

オイラの言いたいことは、全部繋がって生きていると言う事
オイラが「中州を残してください」と言い続けても、「洪水が起きたら誰の責任や!!」「お前が責任取れるのか?」と言われるのがオチ
ホンマは中州があるから普段の流速が早まり砂泥が堆積しない安全な河川になる事
中州があるから、水が浄化して安全な飲料水を得る事ができると言う事

ヌートリア、渡り鳥がいるから、オオカナダモが少なくなり、オオカナダモが繁殖しているから、水が浄化されていること。
2000年6月から言い続けたけど、今回の水害はホンマ酷かった。
そして、今回の浚渫工事もオイラから言えば、ホンマ容赦無い工事になる。
少しでも浄化できる中州が残り草木が残ればエエけど

2000年から地元の子供達の総合学習で案内している、石原橋周辺の中州が、なぜか草木だけ切り取られまだ残っていた
もしかして、此所だけでも残してくれるのかな?

もしこの中州が残れば、間違いなくカワセミが止まり、ヌートリアが棲み着き、手長エビやウナギが潜むことになるはず
オイラの役目は、例え全てが無くなっても、またオオカナダモが増え、エビやシジミが増えるように少しだけ手を添えること。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする