春はお花見とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
歓迎会とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
お酒の席も多い季節![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
でもわたしは
うれしくないけどアルコール過敏症![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
若いころから
お酒は一口飲んだら全身真っ赤になるだけでなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
だんだん気持ち悪くなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それでもしばらくはがんばって練習したけど
結局おいしいと思ったことがなく
無駄な努力はやめた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
でも
アルコールは
食品だけじゃなく
いろいろなものに含まれている
困るのは
化粧品とかシャンプーとか
過敏症が分かったのは
お酒をやめてずいぶんたってから
お肌が真っ赤&カサカサになっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
皮膚科で過敏症が分かり
アルコールフリーのものを使い始めて
徐々に落ち着いた
そんなこんなで
今は結構気を使ってるけど
残念なのは
香水が使えないこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
種類にもよるけど
アルコールがかなりの量入ってる
でも
ちょっといい香りを楽しみたい
それで考えた
服につけるとしみになるけど
カーテンとかだったら
香りも楽しめて
洗濯も簡単![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
だから
ときどきシュッとして
家でほのかな香りを楽しむ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
考えてみれば
私の好きな香りを
みんなが好きとは限らない
香水過敏症の方もいるし
昔風邪ひいた時電車に乗ったら
自分と同じ香水付けてる人の香りで
かなり気持ち悪くなったことがある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そんなこともあるから
好きな香りは
人のいないところで楽しむほうがいいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
・・・まあわんこはどうかわからないけど・・・
話がそれたけど
アルコール過敏症
日本人にはけっこう多いらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お酒好きな方々は
そういう方がいたら
あまり勧めないでほしいな
経験上
そういう方は
飲まなくても盛り上がれるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
飲めない人が飲むと
大腸癌なんかになりやすいらしいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
要注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
歓迎会とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
お酒の席も多い季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
でもわたしは
うれしくないけどアルコール過敏症
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
若いころから
お酒は一口飲んだら全身真っ赤になるだけでなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
だんだん気持ち悪くなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それでもしばらくはがんばって練習したけど
結局おいしいと思ったことがなく
無駄な努力はやめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
でも
アルコールは
食品だけじゃなく
いろいろなものに含まれている
困るのは
化粧品とかシャンプーとか
過敏症が分かったのは
お酒をやめてずいぶんたってから
お肌が真っ赤&カサカサになっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
皮膚科で過敏症が分かり
アルコールフリーのものを使い始めて
徐々に落ち着いた
そんなこんなで
今は結構気を使ってるけど
残念なのは
香水が使えないこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
種類にもよるけど
アルコールがかなりの量入ってる
でも
ちょっといい香りを楽しみたい
それで考えた
服につけるとしみになるけど
カーテンとかだったら
香りも楽しめて
洗濯も簡単
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
だから
ときどきシュッとして
家でほのかな香りを楽しむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
考えてみれば
私の好きな香りを
みんなが好きとは限らない
香水過敏症の方もいるし
昔風邪ひいた時電車に乗ったら
自分と同じ香水付けてる人の香りで
かなり気持ち悪くなったことがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そんなこともあるから
好きな香りは
人のいないところで楽しむほうがいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
・・・まあわんこはどうかわからないけど・・・
話がそれたけど
アルコール過敏症
日本人にはけっこう多いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お酒好きな方々は
そういう方がいたら
あまり勧めないでほしいな
経験上
そういう方は
飲まなくても盛り上がれるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
飲めない人が飲むと
大腸癌なんかになりやすいらしいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
要注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)