kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

後ろ向きのお散歩

2016-04-05 20:51:09 | 
いや心じゃなく

体の向きです


おとうと犬とのお散歩は

私が先に立って

後ろ向きに歩く

そうすると

眼の見えないおとうと犬が

迷わず

まっすぐに

歩けるから

そうして

おとうと犬と向き合っていると

自然と言葉をかけたくなる

上手に歩くのを褒めたり

今日あったことや

お友達わんこのことや

季節のこととか

いろいろ織り交ぜて

ずーっと話してる

おとうと犬は

わかってるかどうかは分からないけど

静かに聞きながら

ゆっくりしたペースで歩き

ときどき止まって

まわりの音に耳をすませたり

においで場所を確認したり

彼なりに忙しい

そうして

目的地に着くと

これまた一生懸命に

トイレをすませる


おとうと犬の目が

見えなくなったことは

本当に悲しいけど

それで

別々のお散歩をすることになり

それぞれのわんこと

じっくり向き合う時間ができた

そうすると

もっともっといとおしくなる

・・・彼の見えなくなった目に

感謝


こんなかんじで

ふだんと違う時間が流れるような

おとうと犬との

後ろ向きのお散歩

でも

はたからみたら

後ろ向きで

ときどききょろきょろして

なんだか独り言いってる

怪しいおばさん

わんこがかわいそう、なんて

誰かが言ってるかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする