今日は母のお買い物に付き合う日
もちろん喜んで!と言いたいところだけど
今日は朝からあいにくの雨で、けっこうしっかり降ってる
その中を車いすに母を乗せて傘さしてあちこちのお店を回るのは
いくらわたしでもかなりきつい(少なくとも母に傘さすと自分はびしょぬれですからね)
なので朝早めに電話で母に確かめたけど
まず雨が降ってたことに気づいてなかったし
外の天気を見てもらって、そのうえで行くか確かめたけど
「あら、行くわよ!」とやる気満々
まあ、そうだと思った・・・
なので多少濡れてもいいような服装にするよう伝えてお迎えに行くと
普段着に100均で売ってるようなレインコートを持って出かけようとする
なので
とりあえず暖かいはおり物とひざ掛けを持たせて出発
だってね
どう考えたってこの雨の中車いすで外に出るのは無謀だし
風邪か肺炎にかかること間違いなし
なので
銀行だけは母自身の手続きが必要だから車から降ろすけど
それ以外のところは母には車で待っててもらって
私だけがダッシュで買いに走るしかない、っていうのは
たぶん誰が考えてもわかることだと思う
だから母にもそのように説明すると
「あ、そう」
で、銀行の用が無事済んでお買い物になったけど
こういうところも最近は全く配慮のなくなってる母
ホームセンターでは「トイレットペーパーとティッシュお願い、あ、ティッシュは2コね」
・・・買うのは全然いいんだけど
この雨の中トイレットペーパーとティッシュを乗せたワゴンに傘さしかけると
私はびしょぬれなんですけど~
でも今日買わないとずっと「欲しかった」と言われ続けるだろうから
びしょぬれだろうが何だろうが
もちろん買う!
なので
お店数件回っていっぱいお買い物して帰るころには
私はコートも髪もかなりしっとり
でもそんなわたしを見ても特に感想もない母は
今日もお買い物がたくさんできて笑顔で家に帰る
母、よかったね
でもわたしはこの先ずっとこれだと体がもたないかもしれないから
今後は天気によっては日を変える、っていうのを母に提案しようって
家路に急ぎつつそっと決心した
娘なのでした~
認知症は
けっこう人柄が変わりますね・・・
まああんまり遠慮しすぎるのも気疲れするけれど・・・
遊びに来てくださって、ありがとうございました