うちの母は昨年の11月に亡くなり
もう忌中期間(寺は49日、神社は50日)は過ぎたけど
亡くなってから1年間は喪中期間
神道では死は穢れとされているから
もしかしたらわたしはこの1年は神社参拝はできないかも、って思ったけど(お寺の参拝は全く問題ないとのこと)
ネットで調べたら
忌中期間を過ぎれば問題なしっていうのと、喪中は遠慮したほうがいいっていうのがあって
どっちを信じればいいかわからないし
うちの近くの神社はちょっと規模が大きめなので
うっかり参拝してから「来ないでほしかった」ってことがあると申し訳ないので
神社に電話して聞いてみた
すると
「あ、大丈夫っす」
え?バイトのおにいちゃん対応・・・?
念のため本堂の参拝とかお守りの奉納とか購入などはいいのか聞くと
ちょっとめんどくさそうに「大丈夫っす」
あ、そうなんだ・・・
それで安心したので
神社に行ってきた
去年母の具合の悪いときは何度かお願いに行ったので
まあ命は長らえられなかったけど
痛いとか苦しいとかいう時間はあまりなかったので
お礼を伝えたくて
けどちょっと穢れのことは気になってたので
端っこの方でそっと・・・
で、ちょっとほっとしてお守りを納めに行ったら
家に一個置き忘れてたことに気づき
ありゃ、また来なくちゃならないことになっちゃった
まあここら辺がわたしらしいところだけど
とりあえず今年用のお守りをいただいて
ついでにおみくじもこっそり引いてみた(喪中でも問題ないそうです)
すると
あら~、今年もまた末吉
もうこれは末吉コレクターと言えるのではないでしょうか?
ただわたしは今年厄年らしいので
ちょっと注意して過ごすための戒めとしましょう
ってことで
喪中期間でも忌中期間を過ぎれば神社の参拝ができることがわかり
母のお礼をちゃんと伝えられて少し安心した
わたしなのでした
今年は自分のために注意して過ごします
遊びに来てくださって、ありがとうございました