kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

春分の日

2023-03-21 16:24:37 | 日記

いや~、WBC準決勝のメキシコ戦

しびれましたね~

わたしは0-3から見始めたんですが

なかなか点が取れずに回が進むし

ようやく追いついたと思ったらまた点を取られて

最後の最後まで分からない試合展開

それでも決してあきらめない気持ちで

時差ボケもほぼアウエー(観客は8割がメキシコファン)も乗り越えて

9回裏の逆転サヨナラで勝つなんて

なかなかできないこと

やっぱり日本の野球はすごいなって思うし

日本中をこれだけ幸せな気持ちにさせてくれることに

心から感謝

明日はいよいよ決勝だから

連日の試合で大変とは思うけれど

心残りの無いよう、持てる力を出し切って戦ってほしいですね

さて

今日は春分の日

春分と秋分は昼と夜の長さが同じってことはほとんどの方が知ってると思うけど

太陽が真東から昇り、真西に沈むこれらの日は

あの世とこの世が最も通じやすい日とされてきたっていうのは

ご存じでしたか?

だから春分・秋分とその前後3日間(全部で7日間)はお彼岸と言って

仏壇を清め、お墓参りをする風習ができたんですね

ただし彼岸に先祖供養をする仏教国は日本だけで

古来の太陽信仰や先祖崇拝がもとになっているそう

わたしは最近はあまりお彼岸にお墓参り、みたいなことはしてなかったけど

母のこともあるし

おふたりのことも思い出しつつ

こういう風習も大事にしていきたいなって思います💦

そんなわけで

今日は母の好きだった柑橘系の果物をお供えして

心穏やかに過ごします

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漠然とした不安

2023-03-20 16:44:46 | 日記

個人的には全く関係ないことなんだけど

スイスの大手銀行、クレディスイスが経営危機に陥り

スイスの金融最大手USBが

4300億円で買収することになったという

クレディスイスはずいぶん前からちょっと経営が心配、みたいな話があったし

だから突然危機に陥ったわけじゃないと思うけど

全然かかわりのない、しかも日本にいるわたしでさえ知ってる

こんな大きな銀行が買収される時代が来るとは

全然思っていなかったから

本当にびっくり

最近ではアメリカでシリコンバレーバンクとシグネチャーバンクが破綻して

米当局が預金の全額保護を打ち出したけど

どこの国だって全部の銀行を支えられるわけじゃないだろうし

そう考えると

銀行は今まで安心してお金を預けていたけど

これからは銀行の経営状態を見ながら選ぶ、みたいなことをしないと

大変なことになるのかな・・・

今はただでさえ物価がすごく上がって

日々の生活の不安が高まってるのに

ささやかな金額を預けてる銀行に対しても不安があったら

何を信じてどこに向かえばいいかわからなくなるかも

まあ実際そんなことが起きるのはちょっと先の話だろうけど

絶対安心はないとは思っていても

なかなか気が晴れることはなく

そんなことばかり考えて疲れちゃう

とにかくどこの銀行にも経営はしっかり盤石にしてもらって

わたしたちは変に不安をあおることはしないで

落ち着いて様子を見て行かないとね

でも

この先世界はどうなるのかなっていう気持ちは

ずっと続いていくのでしょうね・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利になりました

2023-03-19 17:36:50 | 日記

このところ気温がじわじわ上がり

桜のつぼみもかなり膨らんできていて

わたしもブロ友さんを見習って、勝手に開花宣言しちゃおうって思って

近くの公園の桜を毎日観察してたんだけど

一昨日はまだ1輪も咲いてなくて

昨日は雨だったから観察お休み

で、今日見に行ってみたら

あら、もう10輪くらい咲いてる・・・

昨日は雨で気温も低かったけど

もしかしたら昨日すでに5輪以上咲いたかも💦

ってことで、勝手に開花宣言、微妙・・・

さて

先日外を歩いていたら

頭から背中にかけて青く、お腹の方が茶色のきれいな鳥が近くに止まってて

それが本当にかわいかったので

早速ネットで検索

すると

イソヒヨドリという野鳥だということが分かった

本州以南の海岸近くによくいる鳥らしく

生態など詳しくわかるし

何なら鳴き声も聞けちゃう

ふと思いつく疑問がこんなに簡単に解決できて

本当に便利な世の中になった

だって

わたしが働き始めた頃は

何か調べようと思ったらまず本を探して

そこから必要な情報を持ってくるのが一般的で

図書館や自分の身の回りにそういった資料がなければ

本屋さんなどを探さなくっちゃならなかった

それが今はスマホやパソコンをちょっと操作するだけで

ものすごくたくさんの情報が手に入り

そこから自分が必要な情報を選べるありがたさ

もう資料を探すのに時間と労力を使わなくていいし

だから興味を持ったのに調べられなくて諦める、ってことも少なくなったと思う

まあそれで仕事が楽になったかどうかというと

今はそれ込みでさらにいい仕事を期待されるから

楽にはなってないとは思うけど

仕事の進み方は断然早くなってると思う

そしてそういう恩恵にあずかることをありがたく思いつつ

上手に利用していきたいって思う

わたしなのでした

若いころは携帯もなかったしね・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、妥当

2023-03-18 17:24:05 | 日記

今日のニュースで

ロシアのプーチン大統領らに対し

戦争犯罪容疑があるとして

ICC(国際刑事裁判所)が逮捕状を出したっていうのを見て

一瞬びっくりしたけど

考えてみれば、まあ妥当

むしろ遅すぎたんじゃない?くらいの感じがするし

勝手に戦争を起こした罪、そして他国の子供を勝手に連れ去った罪は

誰であれ犯罪だし

ちゃんと裁かれるべきものだと思う

ただ

ロシアはICC非加盟国なので

大統領がロシア国内にいる間は手が出せないようで

実際本当に逮捕して裁判にかけられるかはわからないよう

それでも

たとえ大統領だって悪いことをすれば逮捕されるし

犯罪者であるということを世界に示すことも

とても大事だから

意味はあると思う

この先どういう流れになっていくのかはわからないけど

とにかくこれ以上の戦争は一刻も早く止めて

国民に穏やかな生活を取り戻してほしいと心から願う

そういえば日本でも

ある議員が国会に一度も登院せず、除名となったとたん

今まで有名人を脅迫してきた罪で逮捕状が出され

今度はパスポート返納命令を警視庁が外務省に要請してるそう

この方は何で選ばれたのかよくわからないけど

政治をする気がないなら議員でいる資格はないし

暴露動画は自分のポケットマネーでやればいい

まあ、それすること自体どうかなって思うけど・・・(少なくとも犯罪は絶対ダメ)

この方にはすでに1800万円近くの歳費が支払われているそうで

できるものなら全額返してほしいし

自分のしたことに自信があるなら

さっさと日本に帰ってきて、きちんと釈明すべき

国会議員は公人ですから・・・

ってことで

国を動かす仕事をしてる人がこんなだと

国民は苦労するよねって

記事見てるだけで疲れがきた

わたしなのでした

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケア怠りすぎ

2023-03-17 17:11:58 | 日記

昨夜ふと右手の甲を見たら

えっ?と思うくらい傷だらけ

それでいったい何があったのか、思い返してみると

たぶんわんこ友達がお散歩してるところに出くわし

しばし話をしながらわんこと遊んだのが思い当たる

でも噛んだりされたわけじゃなく

ただわたしの体に両前足をつけてただけ

前足が右手の甲に当たったかどうかもはっきりしないくらいで

でもほかに原因は思い当たらない

けどね

今まで同じことはもう何度も何度もあったけど

こんな風に傷が残るっていうのはほとんどなかった

だから

これはもちろん年のせいっていうのもあるだろうけど

自分で思うのは

手のケアを怠っていたせい

この冬は今まで以上に手のかさつきや赤みが出て

ハンドクリームを毎日何度もすり込んでいたんだけど

このところ暖かくなったせいで

なんか気が緩んじゃって

最近はほとんどつけてなかった

だから手のバリア機能がしっかり働かず

傷ができたんじゃないかなぁ、と・・・

気温が上がったって手の調子が変わるわけじゃないから

いい状態になるまではちゃんとケアしないとね

ってことで

昨夜からまたこまめにハンドクリームを塗り始めたけど

出来ちゃった傷は当分治らないよっていう

自業自得のお話でした💦

以後気をつけます・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする