りこの庭

風と緑が心地よい我が家の庭は
私の絶好の遊び場です

チューリップ/種まきビオラ

2021-03-29 | 3月

今日はぴっかぴかの晴れ~! 気温24度の夏日

庭仕事の一日でしたが

野良着2回着替えました。

雨の翌日なので結構泥まみれ^^

 

🌷は原種以外はもう植えないでおこうと思いつつ

秋植え球根5種の内の2種が咲きました。

これ!今年初のお披露目品種だそうです。

ノビ―スター(フリンジ咲)

赤紫に黄色の縁取り 

この色合いは補色使いでかなりインパクトがあります。

 

チューリプの蕾が膨らんで

チラッと色が見えてくる瞬間が好き!

 

 

これは人気品種 ユリ咲

バラード

 

これはウチではお馴染みの赤い🌷

咲き始めは裏側が白っぽくて後赤の単色になります。

千葉大園芸学部の学園祭で袋詰め放題で買った球根

原種で無いのに毎年咲いてくれる優れもの! さすが園芸学部^(^^♪

。。。

 

 

種まきビオラです。

秋にまいた種からじっくり育てたかわいいビオラ

もっとこんもりさせたいのに小さいまま咲きだしました。

種まきは8月上旬ごろでないと

良い苗は育たないみたいですね。

9月だったか?ちょっと遅すぎたかしら?

 

種まきビオラ、リース型にも植えてみましたが

やはり葉も茂っていないとしっくりこないです。

 

 

取り敢えずこんな感じでテーブルに並べています。

 

お隣の奥さんが二階のベランダから

「かわいい、かわいい」と褒めてくださるので

今日は庭のラッパ水仙を全部切ってさしあげました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトリシズカ/キルトでお花見

2021-03-27 | 3月

 

年齢と共に落ち着いた和花好みになっているのは確かです。

 

ヒトリシズカ(千両科)

真っ白な花穂が濃い緑の葉に抱かれるように咲いている

一人静 別名(吉野御前、眉掃草)

あの静御前がひとりで舞う姿を1本の花穂にみたてたそうで

そんな趣のある愛らしい花です。

 

背景のワスレナグサや左側のチャイブが無い方が良いかな?

 

今年で3年目

増えているのが嬉しい

真冬は地上部に姿が無いので日陰花壇の隅の一番安全な場所に

名札を立てて植えています。

 

イカリソウ(メギ科)

風でブレてなかなか上手く撮れないけれど

細い枝先で揃って揺れる様は優し気でここ和みます。

 

我が家の庭は本来 和の庭

洋花に押されぎみですが

日本サクラソウ、チョウジソウ、牡丹と

これから春の和花も楽しみです。

。。。。。

 

 

ところで今年の桜、すごいスピードで満開ですね。

 

それに花の色が白い?

そう感じたのは私だけじゃないみたいです^^

 

 

さくら~♪さくら~♪

懐かしい19年前のタペストリー(56×45)

そんな昔? 若かったな^^

今は全く針を持たなくなっています。

こんな細かい針仕事 もうできないわ。。。

でも「丁寧に根気よく」は今の趣味「日本画」に通じるものがある。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ずは寄せ植えから~♪

2021-03-24 | 3月

昨日から喉の調子が悪く風邪ぎみ

味覚はあります! 熱も35.8度

ちょっとした風邪もひけないわ~

 

なかなか落ち着かない人間界

それでも季節はめぐり花は咲きます。

 

 

今日の花は

寄せ植えから~♪

 

原種アネモネ・シルベストリスマドンナ

ブルーデージーとヒヤシンスで寄せ植えにしてみるとバッチリ!

 

 

オーニソガラムとムルチコーレで

アップライトカラー

 

寄せ植えって楽しい~!

でもこれ以上増やせないわ~!

 

 

=庭の様子=

 

草取りは略毎日、ほんの30分ほど

私は要らなくなったフォークで雑草の根を掘り起こしてます。

 

イングリッシュデージー

こんなかわいい宿根草が顔を出しています~♪

わりと日陰が好き

なるべく踏まれない場所に植えると消えないようです。

 

 

 

ボーダー状に植えてあるプリムラの繋ぎにワスレナグサや

クレピス(フロスククリ)、ビオラ、タツナミソウ

手前のなかなか咲かないエゴポディウムは斑入り葉がきれい~☆

 

長く伸びた水仙はくるくる巻

べリスもボーダーで増やしたいな。。。

こうして画像を見ていると未だ抜き忘れている雑草が気になる^^

 

 

枯れ葉をお掃除したら野生のスミレ(タチツボスミレ)

 

花壇の中も色々咲きだしました。

 

種まきっ子 セリンセマヨール

 

 

ゲラニウム・ビルウォーリスは毎年こぼれ種から

定番になりました。

 

今年はどれも咲くのがはや~い!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな会えたね~!

2021-03-22 | 3月

 

久しぶりに孫娘4人が遊びに来た。

 

スイセン、ユキヤナギ、スノーフレーク、ムスカリ、

ヒマラヤユキノシタ、プリムラべリス、ヒヤシンス

 

お花いっぱいバアバの庭

 

ペーパーフラワーみたいなクシュクシュの八重咲水仙

パルマレスが沢山咲いたよ!

黄色い八重咲タヒチもね~♪

 

白いのに印付け

来年は色別にレイアウトしてみよう!

 

 

ヒヤシンス

 

 

ムスカリもかわいいね~^^

。。。

 

 

9歳、8歳、5歳、3歳、

みんな大きくなったね~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色にうっとり

2021-03-20 | 3月

今朝の庭から

 

春蘭

この花の魅力は微妙な花色でしょうね!

なんと表現して良いのやら翡翠色というのでしょうか?

 

 

貝母

別名・アミガサユリ

花は淡緑色の釣り鐘型 内側に網目模様が入ってます。

先端がクルッと巻きひげ状の曲線美、アールヌーボー風と思いませんか?

大好きな花の一つです。

 

 

原種のプリムラ・べリス

今朝もお隣さんがこの色キレイね~と感激してました。

何かの本でひよこ色と表現していましたが

生まれたばかりのひよこちゃんの色

ほんとに可愛い色で癒されます。

 

柔らかい陽の光に照らされた早春の花

冷たさの中にほんのりとした暖かさを感じます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする