りこの庭

風と緑が心地よい我が家の庭は
私の絶好の遊び場です

北海道ガーデン街道の旅・紫竹ガーデンと大森カントリーガーデン

2020-07-30 | 旅行

いよいよガーデン巡り最終日 7月18日のコースは

紫竹ガーデン~ 花畑牧場~ 大森カントリーガーデン

 

=== 紫竹ガーデン ===

ここは帯広市にあるガーデン

60歳を過ぎてコツコツとガーデニングを始め

今では18,000坪に約2,500種にも及ぶ花々が咲き誇る庭へと成長させた

紫竹昭葉さん(93歳)のガーデンです。

あのピンクのお帽子をかぶったお洒落な紫竹さんに会えるかしら?

なんて思いながらの訪問でした。

 

先ず入って直ぐのところにあるピクニックエリア

大きなバスケットに溢れるように植えられた草花がお出迎え!

 

 

その向こう側に見えるテーブルガーデン

 

車いすのお客様が間近に眺められる高さにしたと

雑誌の記事にありましたが

そんな配慮もされているんですよ。

 

 

そのテーブルの上はジオラマの庭

この手作り感が良いですね。

 

「リボン花壇」やパレット花壇

ここに紫竹おばあちゃんの

「忘れられない帯広の花畑をよみがえらせたい」という

想いがいっぱい詰まっているのかな?

 

「野の花テラス」

この他ボーダーガーデンなど色んなエリアをまわりました。

 

紫竹ガーデンは完全無農薬

除草剤も化学肥料も農薬も水やりもしない

オーガニックな庭づくりがモットー

「自然のままに咲く花のパワー花の生きる力を信じている」

という拘りがあるようですが

この広いガーデンを無農薬で維持するって大変なことですよね。

紫竹さんの庭造りはまだまだ進行中のようです。

 

紫竹ガーデンの成り立ちなど 詳しくはこちら

http://shichikugarden.com/naritati/

 

 

 

途中立ち寄った花畑牧場

酪農家でタレントでもある田中義剛さんの牧場です。

 

~~~

 

=== 大森ガーデン ===

十勝日高山脈のふもとにある

千品種を超える宿根草を育成している個人所有のガーデン

宿根草好きは必見です!

 

 

これ1枚でこのガーデンの良さがわかるほど

絵になる風景です~♪

 

 

風になびくグラス

心地よい風が吹いていました。

 

 

 

広々とした芝生の椅子の演出もおしゃれですね^^

 

 

 

ルドベキアゴールドスタームの群生

夏らしい明るい配色がステキ!

 

ガーデン巡り最後にふさわしい心落ち着く大森ガーデン

植栽のアイデアも沢山得ることができました。

 

詳しい 大森ガーデンストーリー 👇

https://gardenstory.jp/gardens-shops/35158

 

 

(最終日19日)は 登別観光

 

登別地獄谷

 

大湯沼

 

支笏湖

。。。。。

 

 

 

ガーデン街道参加ガーデン5ヶ所の他 全部で10ヶ所のガーデン巡り

最後まで見てくださってありがとうございます。

 

そして憧れの北海道ガーデン巡りが 実現できたこと

仲間の皆さんに感謝です。

忘れられない思い出になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ガーデン街道の旅・十勝千年の森と十勝ヒルズ

2020-07-28 | 旅行

7月17日のコースは 

 十勝千年の森 ~ 十勝ヒルズ 

 

=== 十勝千年の森 ===

世界最高峰に輝いた美しい庭 十勝千年の森   

ここはは自然の植生にならった、気候風土にあった植物を使い

自然の記憶を呼び覚ます風景をつくるナチュラリスティック・ガーデン

今 最も新しい庭造り

ナチュラリスティック・プランニングとして注目されているようです。

 

この広大な敷地には4つのテーマガーデンがあり

広大な芝生の丘陵 アースガーデン 

点在している現代アートも見どころだったのかもしれません。

 

 

森の中の川のせせらぎが心地よいフォレストガーデンを通り抜け

 

 

たどり着いたメドウガーデン

十勝千年の森といえばこの風景

自然の風景と植物の仕組みを取り入れつくられたメドウガーデン

この木道のデザインが前から気になっていたのですが

川に見立てて作られたようです。

川の流れに沿って植栽された草花は自生種と園芸種が美しく調和しています。

 

手前はアケボノフウロかな?

えんじ色の花穂は吾亦紅

 

 

コレオプシス・ザグレブをベースに

ひゅんひゅん伸びているセフィラリア・ギガンティアが印象的

 

植物のコンビネーションが絶妙です。

 

  

カフェの前の

完全無農薬のキッチンガーデン、支柱がおっしゃれ!

 

売店前のセンス良いウエルカムフラワー♪

 

 

ファ―ムガーデン

 

こんな牧歌的風景も北海道らしくて良いですね。

かわいいヤギたちと戯れたり ハスカップジュースを飲んで一休み

 

今更ですが 何で千年の森、なだろう?と後で思いました。

 環境貢献活動(二酸化炭素を相殺)を根源に

森、庭、農、アート、食と様々な手段をもって

人が自然と触れ合う機会をつくり

千年後の未来へ遺し 引き継ぐ大切な財産として

この森を育てて行こうというコンセプトに 納得!

ちゃんと訪れる前に知るべきでした^^

ここをもっと知りたい方はこちら→http://www.tmf.jp/lt_list.php

 

 

=== 十勝ヒルズ ===

花と食と農を楽しむ丘の上(十勝幕町)のガーデン十勝ヒルズ

ここは7つのガーデンが展開され

季節ごとに約1,000種の草花が色合いを変えながら

生命力あふれる清々しい庭園風景を演出しています。

ここも広いガーデンなので7つのエリアは載せ切れませんが

 

ローズガーデンは特に見ごたえありで必見です。

イングリッシュローズ、フレンチローズ、原種など
計960株のバラが植えられているようです。

 


レディ・オブ・シャーロットとのキャットミントのコンビネーション

 

 

このバラ、ウォラトン・オールド・ホール いいな~♪

 

 

今回私たちが行ったガーデン街道の中では十勝ヒルズが

一番多くバラを植栽されていたように思います。

 

クレマチスも凄いボリュームです!

 

 

スカイミラー

青い花は空、白い花は雲をデザインした十勝ヒルズを象徴するエリア

前にサルビアの白と紫が植えてあるようです。

こんな演出もおしゃれですね~!

 

十勝千年の森、 十勝ヒルズ

どちらも広くて北海道らしいとても解放感のあるガーデンでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ガーデン街道の旅 ・風のガーデン

2020-07-26 | 旅行

7月16日のコースは 

美瑛町の「ぜるぶの丘」「色彩の丘」 青池

富良野のファ―ム富田、風のガーデン

 

美瑛白金の青池

立ち枯れた木々と青い水が神秘的な人造湖

比較的新しい人気観光スポットのようですね。

テレビのCMや世界的なIT企業のノートパソコンの壁紙に採用されたことから

有名になったそうです。

 

ファ―ム富田

私にとっては2度目の訪問といっても15年も前となると随分様変わりしています。

こんなに広かったかな?とか あの時クレオメが沢山咲いていたっけ?ぐらいしか覚えていなくて

シーズンオフの9月だったのでなお更かもしれません。

 

今回はラベンダーの早咲き遅咲きもいっぺんに見られるベストシーズンでした。

 

彩りの畑から 雲に隠れた十勝岳連邦と十勝平野が見えた。

 

 

=== 風のガーデン ===

 

ここは新富良野プリンスホテルの敷地内にあり

2008年のフジテレビのドラマ 風のガーデンの舞台になりました。


昨日訪れた上野ファームの上野砂由紀さん監修の元

ゴルフ場だった場所に2年の歳月をかけて造られました。

 

北国で元気に育つ園芸種をはじめ

北海道に自生している花やグラスも多数取り入れたナチュラル感たっぷり

 

全体が木々に囲まれた秘密の花園みたいなガーデンです。

 

メインガーデンにドラマの中の懐かしいグリーンハウスがありました。

 


ドラマで使用されたセットがそのまま再現されています。

 

 

ガーデン内3カ所で見かけた「大天使ガブリエルの像」

 

 

植物の高さや地形を活かし

立体的で繊細に植栽された450種以上の花々

 

 

グリーンハウスの側で真っ白な花に皆注目

フェリペンデュラ・ウルマリア・フロレプレノ、絶対覚えられない名だ!

我が家のメドースイートにそっくり、同じものじゃないかな?
八重咲きで白いふわっとした花穂が美しい
こんな大株に育てたい~!

 

際立つエゾミソハギ

 

ピンクのアキレア、真っ白なアスチルベ、カンパニュラ

 

 

イヌラ・オリエンタリス

こんな珍しい花に出会えるのも楽しみでした。

 

どれも虫食い一つ無くよく手入れされています。

 

 

原種やオールドローズ 約70種のバラの庭

 

 

野の花の散歩道

こういう草原を散りばめた庭をメドウガーデンと云うようです。

雑草も自然に活かし野趣あふれる庭

 

どこか懐かしい風景です。

 

富良野の大自然の中の

やさしい風を感じるガーデンでした。

 

~♪~♪~♪~

 

同じくこの新富良野プリンスホテル駐車場から徒歩5分程のところのニングルテラス

何だか不思議な雰囲気の森の中の散策路

ログハウスが連なるジョッピングエリアになっていて

色んなクラフト作品が販売されています。

ニングルとは、脚本家倉本聰氏の舞台「ニングル」に登場する

森に住む身長15cmくらいの「森の知恵者」のこと

 

その奥の方にある建物 「森の時計」

2005年のTVドラマ「優しい時間」の舞台となった喫茶店です。


撮影終了後もそのまま珈琲店として営業しているようですが

この日はロープが張ってありお休み?

ここのカウンターに座って客が自らミルを使い

コーヒー豆を挽くシーン好きだったな~♪

。。。

 

例年ですと多分観光客でこの辺りも賑わうところですが

ここも数えるほどしか人がいなくて 静かな時間が過ごせました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ガーデン街道の旅・上野ファ―ム

2020-07-24 | 旅行
7月15日~19日 
今年もブログ仲間4人と花巡り旅行をしてきました。
 
今回は北海道の旭川、富良野、十勝地方を結ぶガーデン街道から登別温泉までをレンタカーで周遊~
 
梅雨が無い北海道の7月は1年で最も花の美しい時期
いつか行ってみたいと思っていました。
 
訪れたガーデンはガーデン街道の代表的なガーデンの他全部で10ヶ所
その中の幾つかを載せておきます。
 
 
 
先ずは旭川市の上野ファーム
 
ノームの庭から射的山までの10のゾーンを楽しみました。

上野ファ―ムと云えばこの尖がり屋根の小屋

このノームの庭のノームとはヨーロッパ伝説の妖精のことで

この小屋で暮らしていて

真夜中にこっそり庭仕事を手伝ってくれるそうです。

 

 

その可愛らしいノームのオブジェ、あちらこちらで見かけました。

 

ここのガーデンは緑も花もボリューム感たっぷり

かなり密植していますが株元まですっきりと

草丈もすごく高く育っているのには驚きました。

 

 

ここのオーナー・ガーデナー上野砂由紀さんがお仕事している様子も見られ

上野さんのお母様も気さくな方で色々お話が聞けました。

 

 

 

ミラーボーダー

通路を中心にして花壇が左右対称にデザインされた帯状ガーデン

 

 

 

とにかくどれもダイナミックな植栽です。

 

 

 

ここはサークルボーダーだったかな?

右側の赤紫色のアリウム丹頂 シックでいいな~♪

 

 

 

後方でひゅんひゅん咲いている紫のエゾクガイソウ

ヘメロカリスやホスタ、ネペタ(キャットミント)も最盛期

 

 

         

我が家の庭にもある 黄色くて長い花穂のリグラリア・プリゼワルスキー 

 シャンデリアリリー

クレマチス・エトワールバイオレットも見事です。

 

 

 

まるで植物たちの楽園

 

 

 

ホリホックもおおらかに気持ち良い風景です。

後で分かったことですが上野さんは特にホリホック好きのようです。

 

 

 

小高い丘射的山に置かれたレインボーカラーの椅子

丘から見渡せる雄大な景色を眺めながら深呼吸~!
なんだかホッとする空間です。

。。。。。。。。。

 

 

ここ上野ファ―ムは同じ植物でも私たちが住む地域とは生長の状態が全く違い

冷涼の北海道ならではの花の色、大きさには驚きましたが

特にここは大型植物が多いように思いました。

これも景観造りのポイントになっていて

それがまたこのガーデンの個性なのかな~♪と思いました。

 

 

 

上野ファ―ム、詳しくはこちらで ↓

https://uenofarm.net/about/index.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞々しく美しい!

2020-07-08 | 7月
 
ジメジメ、ジトジト、このまとわりつく蒸し暑さ
いつまで続くのかしら~?
 
 
庭に出ると藪蚊がワンサカで大急ぎの撮影です。
 
 
この梅雨を謳歌するように庭の草花がぐんぐん伸びて
葉を茂らせています。
そして、梅雨ならではの美しい花が次々と咲いてきました。
 
💧💧💧
 
私の庭ではこれからダリアがメイン
 
ダリアは強い日差しに弱いのでこれから梅雨が明けての7月いっぱいまでが一番花
ちょっと勿体ないですが7月末に一度切り戻して
再び秋に咲かせます。
これを毎年繰り返していますが
このシーズンに綺麗に咲けば秋も期待できると思います。
 
 
ダリア・アイバジェーン
 
とっても素敵なマゼンタピンク(赤紫)のダリア
未だ開き始めたばかりのころはこんなボール咲きですが
咲き進むと花弁の先が白くなり花弁が反り返ってカクタス咲に
すごくゴージャスな大輪に変身します。
 
 
 
今のところウドンコ病にもモザイク病にもならずすっきりした葉っぱ
ダリアは連作を嫌うので
3年植えっぱなしで球根も腐るのではと心配でしたが今年も無事咲いてくれました。
 
 
 
 
手前にツルバキアを植えてみましたが
なかなか良いアクセントになってます。
 
 
 
 
左のノッポさんは前回載せたダリア・秘境
秘境はヒュ―ンヒューンと花茎が伸びた先に花が咲きます。
 
 
花は美しいのに支柱をどうにかしたいですね^^
もっとお洒落な支柱無いかしら?
 
 
 
これは種から育てたミニダリア
私がダリアを育て始めた第1号です。
5種類ぐらい入った種袋の中で唯一これだけが10年以上続いていて
花壇の4か所で元気よく育っています。
 
 
 
トワイニング・アフターナイト
これも種で殖えています。
 
 
 
 
ミニダリア・白のダブル
 
 
 
 
黒蝶は未だこんな状態、すごくスローテンポです。
今、日本画で黒蝶を描いているので
早く顔を見せてくれないかな~!と
 
首を長くして待っております。
 
 
。。。。。。
 
 
 
 
この斑入り葉ギボウシ
花付きはよいのに雨でうなだれて
なかなか上手く撮れません。
 
 
 
 
シャンとした姿 やっと撮れました。
 
 
 
 
 
ベルガモット満開~♪
 
 
 
 
ロシアンセージ
 
このセージの画像を見て何を連想しますか?
私は窓を伝う雨の雫 💧

梅雨の花どれも瑞々しく美しい~♪

 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする