⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

睡眠時無呼吸症候群、その2

2013-11-22 19:22:18 | 健康
【偽レブの会・業務連絡】 参加者の皆さん、時々チェックお願いします。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

ここで睡眠時無呼吸症候群と診断され

CPAPを装着して眠るようになったのですが、マスクのフィッティングが悪く

鼻や歯茎が痛いとここで書いた。

工場長さんはじめ、CPAPの先輩装用者の皆様から「色々なマスクを試したら」

とアドバイスをいただき、FBにアドバイスをくださった宮崎さんが推薦される

「鼻の穴に直接入れるタイプ」を試したいとメーカーの担当者に電話をすると、

「じゃあご自宅に持参します」と云うので

「ええけど、毎日家に帰るのは10時過ぎるよ」と言うと

「そりゃ困ります。会社でも良いですか」と言うので「じゃあ西条店に」と言うと

「困りましたね~じゃあ西条の担当者に行かせますので」とのことだった。じゃが

サラリーマン時代、ここの製品を眼科に売った事もあるし、医療機械屋の中では

大きいし(資本金46億売上高962億)立派な会社のはずなのですが?あのね、電話を

かけてきた西条担当、変ですから。(広島の担当者はそんなことなかった)

「あははは、私〇〇〇〇〇の西条担当なんですが、今から行こうかと思うんだけど

そこ、どこらへん」

「はぁ?(です。くらい付けろ!)〇〇小児科の隣にあるメガネ屋なんですが!」

「あ~判った判った、メガネ屋なんじゃ」

「(メガネ屋で悪かったの)そうじゃけど、なにか」

「いや~、じゃあ今から持っていくね」(タメ口かい)

店に入る時も、普通は「失礼します、〇〇〇〇〇の〇〇です」と入ると思うが

「ははははは・・・いやいやいや、どうもどうも」完全に不愉快な顔をして

「持ってきたのを早く出してや」

「これ、使ってみてください。ねえ、メガネ見ていってもいい?」

「(不機嫌に)どうぞ↓」

20代前半かな?一流企業にこんな営業マンがいるなんて、兎に角、驚いた。

ま、営業マンはいいわ、愚痴を言っても仕方がないし。おそらく、おそらくだが

このタイプの営業は、医者やコメディカルの前では「シャキ!」としているタイプ

だと思う。患者を馬鹿にしてるというか、なんか見下してるんだよね。

本題の商品の評価に移ろう。(って、今まで書いてきたことがが本題かもw)

  これ  前のと比べて

どこも痛くないし圧迫感もないのだが、前のタイプでは出来なかった「口呼吸」

が出来てしまうのですが、それはどうでもええんかね?なんか口呼吸は駄目じゃ

ないんかね?来週Drに訊いてみよっと。でも頬や歯茎は楽です!



広島ブログ

オマケ、この酸素マスク、CPAP(シーパップ)で駄洒落をひとつ






CPAPハイスクール! 

やるんじゃなかったw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ○○を変えてみた。vol.37

2013-11-22 07:20:19 | 創作・俳句など
久しぶりに「〇〇を変えてみた」ナナママ作です。じゃけい褒めんと大変なことに
なりますよ。

その前に、パートさん募集のお報せ。

友人の「NPO法人 もちもちの木」の代表、竹中庸子さんが
グループホーム・デイサービス・地域交流広場 古田のおうちで、調理をして
くださる方を募集しています。

場所、古田のおうち
広島市西区古江新町8-32
TEL:082(272)2701
時給、800~850円
時間、9時から14時
交通費別



広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


ママはこれを変えるそうです。


とどのつまり



どう変えるのか















   パパはとどらしい

とどの




つまみ 多すぎるんだってw



広島ブログ

【偽レブの会・業務連絡】 参加者の皆さん、時々チェックお願いします。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする