
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
40年間無事故だし(事故は4回あるも、全て10:0で過失なしの被害者)
殆どの期間をゴールド免許(それも営業職としてほぼ毎日運転して)だったが
一昨年(右折禁止の看板を見ることは不可能な状況での右折禁止違反)と昨年
(一旦停止したのにしていないと言われて)実に納得のいかない交通違反で
ブルー免許になったことを、思い出し怒りをしながら免許センターに着いた。
10時~11時の受付で13時から2時間の講習だから、2時間もすることない。
「ラーメンでも食べに行く?」いつまで経っても、いっときも僕の傍を離れたく
ないのか、免許センターに着いてきてくれていたナナママに言うと「ラーメン?
最近はずればっかしじゃない」とごもっともな返事が帰って来た。
実際にそうで、昔から贔屓のお店以外はここ2年2勝10敗くらいで実に勝率が
悪いwしかし、場所と時間を考えればそう遠くにも時間のかかる食べ物も難しい
ので、「まあ行ってみようや」と香龍大塚店に行ってみた。
ママは黒香龍、僕はピリ辛味噌ラーメンで2人でご飯と餃子をワケワケ。

若干麺が柔らかいのだが、先に希望を言わなかった我々が悪い。でも、3勝目
満足しましたよ。「ウマイ!」と大声上げて叫ぶほどでないが、「美味しいね」
と満足して食べました。お昼の忙しい時で、順番待ちも少ししなければならなか
ったが、アルバイトであろうホールの男女の接客が実に素晴らしいのです。
経営者の教育が良いのか?店長が良いのか先輩アルバイトが良いのか、その
全部なのか、ママと「素晴らしいね」と関心しました。大袈裟だったり大声
だったりじゃなく、程よい明るさと笑顔、そして優しい気配りとその言葉使い
やはり飲食店のホールのアルバイトをしている娘のことを思い出しながら精算
すると、甘くなくラーメンの後に丁度良い大きさのアイスをサービスで貰った。

免許センターに帰って講習。好きな人はいないですよね。「ゴールドに戻るには
5年間の無事故無違反が必要です」・・とうすぼんやり聞いていたが目が覚めた。
え!待ってえや。ほいじゃああと3年無事故無違反でも、おいらは4年前に違反
があるから、次回もブルー免許なん? ありえんし・・・・クソッ
で、新しい免許証を見て、家族全員が「キッシャナイ」って言いやがったw


業務連絡:26日(日曜)15時~17時の新年会in大連薗の参加表明者ですが
次の25名で間違いないでしょうか?「おいおいワシの名前がないで」とか「参加
表明してないのに名前がある方、ご連絡ください。尚、子供さん3人はジュース
付で1000円とさせていただきます。(参加者名は参加表明順です)
shingoさん、shingoさんの奥さん、北村先生、上杉さん、マダム長谷川さん
板野さん、河野先生、橋本先生、奥さん、バッチリ二重ちゃん、目力ちゃん
いっちゃん父さん、いっちゃん母さん、ゆかりんさん、reiyonさん、reiyonさん
のお友達1さん、reiyonさんお友達2さん、reiyonさんお友達3さん、季切
少楽さん、少楽さんのお嬢さん、だのかつさん、奥さん、花ちゃん、パパ、ママ
以上25名ですよね!?
アンケート ここのこれ、45歳で線引きしてみましたが、年齢なのか地域性なのか
どんな方がご存知で、どんな方がご存じないのか知りたいので、ここで「知ってる」
「知らない」をコメント頂ければ嬉しいです。ヨロシク