⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

芸能人格付けチェックPV

2018-03-28 15:29:46 | テレビ・ラジオ
昨夜、丸本酒店での角打ちの時間、TVでは「芸能人格付けチャック春の3時間ス
ペシャル」
をやっていたのですが、これをみんなで観ると実に面白かった。

   

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

味の問題は参加できないが、最後の2問「1億円というシャガールの絵と、別のシ
ャガールの絵をもとにお菓子職人の伊藤高史さんが作ったお菓子の絵を鑑賞し、本
物のシャガールの絵をあてる」と云うクイズ、芸能人が外す外す。特に笑ったのが
シャガールの絵の収集家だと自負する泉ピン子が自信満々に「顔が違う」と偽物だ
と言い切ったBが本物w

角打ち場では、子供の頃から絵画好きのお母さんに連れられて、美術館に何回も通
ったと云う、特殊部隊員のマッサンが正解。そして、お菓子の絵は「水飴」で作っ
てあるとのヒントから、絵がライトを反射している方が水飴に違いないとの読みで
私も正解。

笑ったのが、最終問題の「53年の歴史を誇り年間200回以上のコンサートを行
うコーラスのプロ東京カンマーコーアの歌声と、ママさんコーラスを聴き比べ、プ
ロがどちらかを当てる」と云う問題。歌ったのは♪ウサギ追いし~の「ふるさと」

同級生の女性と一緒に角打ちに参加していた、私の同級生のお兄さんの息子さんの
M川君が「Bに間違いありません!だってBの歌声に、僕、鳥肌が立ちましたから
と自信満々に語る語る。

テレビでもそうですが、語れば語る程、間違った時が恥ずかしい。私は「低音部が
ハッキリ聞こえるので
Aじゃないですかね?Bの方が綺麗に聞こえるが、他に低音
や高音があまり聞こえないですよね」と(自信満々ではなく「じゃないですかね?」
と控え目な予想なのに)意地悪店主は「このメンバーで1番演奏会に行っとってじ
ゃけえ、パパさんは外してなわけないよ」と、プレッシャーをかけるかける。

その意地悪店主は「Bはおばさん体型の人が多いのでママさんコーラスで、プロは
Aじゃないですか」と、歌声ではなくメンバーの体形から推理してA。

結果はAで意地悪店主と私だけが正解したのですが、鳥肌青年はロリコンの反対の
ペタジーニ症候群ではないかと云う結論に!冗談ですがw

実に面白かった。そこで提案「角打ちでワインの飲み比べしませんか?丸本さん」

広島ブログ

僕もBクラスはないと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの話

2018-03-28 01:03:04 | その他
ここ1年くらいの間に、デパート、スーパーで2回も遭遇した、流し忘れのトイレ
の原因が分かった。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

某所で借りたトイレは、終わったら勝手に流れた。そして2回遭遇した流し忘れの
トイレの原因は「(犯人の)家のトイレがこれなんだ!」と推察した。



きっと家のトイレが、このような最新式の方なんだろう。最新式のトイレのお金持
ちの皆さん、気を付けてくださいね。デパートではちゃんと流してくださいねw

そして、先日、某デパートに札幌ラーメンを食べに行った時、少しもよおしたので
そのデパートのトイレ行くと、1つは先客があり、もう一つは、なな、なんと



久し振りに見た。と云うか、30年前に家を建てて以来(超太ったこともあり)和
式を使ったことがありません。腰痛もあるし、足腰弱っているだろうし、自信がな
いので諦め、家まで我慢することにしました。

広島ブログ

トイレの話しなので、フィリップのケツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする