ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
勇優ba-baのお出かけ日記
いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます
岡山大学農学部の7匹の山羊さん
2022年02月23日 19時07分54秒
|
日記
岡山のパンダママから野菜とお米が済んだと言われ、喜んで岡山まで持って行きました🚗。
福井から帰省中の孫猿兄君も2年ぶりに双子の孫パンダ兄妹に会えると一緒に出かけた。
岡山大学農学部の山羊さんに餌をやってもいいようなので、野菜くずを持って
お散歩がてら孫たちと餌やりに・・・
あまり大型でない?山羊さんが全部で7匹(頭)
一番かわいい小さな山羊さん❤
コメント
金持神社にお参りしました。
2022年02月04日 20時25分21秒
|
お出かけ
鳥取県にある金持神社にお参りしました。
津山には全く雪がなかったが、真庭市美甘まで行くとまだ雪が残っていた。
四十曲トンネル
四十曲トンネルを抜けると鳥取県日野郡日野町
鳥取県にある金持神社。よみかたは 「カネモチ神社」ではなく「カモチ神社」
181号線沿い、金持神社の札所(売店)にある駐車場
神明橋を渡って・・・
ここから急階段を上ります
階段を登りきるとすぐ境内
こぢんまりとしたご本殿
御本殿の周りには、宝くじが大当たりしたというたくさんの絵馬
社務所
上から見ると、ほんと急階段
金持神社・札所売店
お守りやお札、金運アップの財布や小銭入れ など金運グッズを販売中。
金持万札黄扇子、金持がま口付き財布、銘菓「棚からぼた餅」など・・・
売店横にも
願掛け当選絵馬
が沢山掛けられている。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#おでかけブログ
#花ブログ
自己紹介
いつもジージさんと二人で家庭菜園、ガーデニング、
国内旅行を楽しんでいます‼
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
yuuyuu537/
五所川原市・立佞武多の館
keiko(けいこ)/
五所川原市・立佞武多の館
yuuyuu537/
チューリップ🌹畑の草取り・あっという間に白い花🌷が咲いた‼!
海月美紗/
チューリップ🌹畑の草取り・あっという間に白い花🌷が咲いた‼!
Unknown/
チューリップ🌹畑の草取り・あっという間に白い花🌷が咲いた‼!
yuuyuu537/
鰤王定食・上り浜パーク(鹿児県長町町)
yuuyuu537/
日本一のナベヅルの飛来地・出水市ツル観測センター
yuuyuu537/
日本一の巨樹「大クス」がある蒲生八幡神社参拝(鹿児島県)
海月美紗/
日本一のナベヅルの飛来地・出水市ツル観測センター
maria/
鰤王定食・上り浜パーク(鹿児県長町町)
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
カレンダー
2022年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
津軽藩ねぶた村見学・昼食のあと帰路へ
鶴の舞橋・日本一の木造三連太鼓橋
三休公園の桜とつつじ・岡山県美咲町
那岐のチューリップ・初恋公園のカタクリを見に行きました。
春の聚楽園(津山藩別邸庭園)・宮川沿いの桜🌸
5月人形を飾って,久世トンネル桜🌸を見に行きました。
津山城(鶴山公園)・満開の桜🌸
奥津軽の名湯・稲垣温泉♨ホテル花月亭
太宰治の生家・斜洋館
津軽鉄道ストーブ列車に乗りました。
>> もっと見る
カテゴリー
家庭菜園
(58)
お出かけ・岡山県内
(268)
旅行・関西地方
(59)
旅行・中部地方
(45)
旅行・関東甲信越地方
(13)
海外旅行
(15)
外国旅行
(3)
国内旅行・東海地方
(6)
旅行・北海道
(25)
ペット
(1)
グルメ・クッキング
(11)
お出かけ
(31)
国内旅行
(58)
国内旅行
(29)
旅行・九州地方
(62)
旅行・中国地方
(40)
旅行・関東地方
(54)
旅行・東北地方
(63)
旅行・北陸地方
(44)
散歩
(20)
ガーデニング
(78)
日記
(98)
旅行・四国地方
(55)
グルメ
(2)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月