勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

ひまわりプロジェクト・朝顔・吾亦紅

2022-07-31 17:14:38 | お出かけ・岡山県内
 1昨日、地方紙の夕刊にひまわりプロジェクトのひまわり🌻が満開になったと載っていた。


  早速見に行ってきました🚙。
新聞の写真でみると、広いひまわり畑に見えたのだが・・・
思ったより狭い畑でひまわりは咲いていた。


     
 


 神楽尾城址公園の下のOサンの畑のほうが沢山植えられている。
今年は、種まきが遅かったのか、未だほとんどが蕾、




  ひまわり畑のそばで咲いていたクサギ


  隣家との境界に植えている朝顔




  これって吾亦紅ですか?

 花畑を引っ越ししたとき移植した、吾亦紅が枯れたので種をもらって3月に種蒔き。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺・五重塔

2022-07-30 20:28:28 | お出かけ・岡山県内
 サンロード吉備路から循環バス西回り4便に乗り
備中国分寺の南にある、「吉備路もてなしの館」で下車
   吉備路もてなしの館から見える備中国分寺5重の塔


  岡山県道270号を渡って・・・






  山門


            本堂と大師堂


                 勅門門


  礎石ー創建時ー 









  
   
 

 備中国分寺のすぐ近くに国の指定史跡「こうもり塚古墳」がある。
6世紀に築造された吉備の大首長の墓と考えられる 全長約100mの前方後円墳で、
奈良の石舞台古墳と同規模の巨大な横穴式石室があり
石室の中央には石灰岩の一枚岩をくり抜いて造った家形石棺が安置されています 。
こうもり塚古墳を散策する予定だったが、真夏の午後2時!過ぎ あまりのも暑いので、
次のバスが来るまで30分「吉備路もてなしの館」で、待ちました。

次の🚌停留所・・・・造山古墳


  造山古墳もパスして岡山駅へ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民宿舎・サンロード吉備路でランチバイキング

2022-07-29 20:05:40 | お出かけ・岡山県内
 滝泉寺から吉備ロマン無料循環バス左回り3便に乗った🚌
次の陣屋町足守は紅葉やおひな祭りのころ何回も散策しているのでパス


 サンロード吉備路へ・・・。12時21分着

 




 和洋折衷のランチバイキング(1430円)が、おすすめのようなので2階のレストランで昼食
満席で席に案内されるまで10分ほど待った。


 和洋折衷のバイキングと聞いていたが、洋食といえる物はほとんど無く、
和食がメインで煮物などの田舎料理が多く、品数は少ない。


たこ焼きは小麦粉ばかりでタコには気がつかなかった。カルパッチョは美味


吉備路は桃やブドウの産地が近くに多くあるのでデザートに出ると期待していたが・・・
ライチと季節外れの不味いリンゴ  フレンチトーストはべちゃべちゃ、


           ライチは大好きなのでおかわりした!

 
 近くにある県内2位の規模の作山古墳の模型


     外から見た外から見た作山くん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日蓮宗最上教本山・滝泉寺

2022-07-28 20:15:13 | お出かけ・岡山県内
 備中高松城址から吉備ロマン無料循環バス2便に乗り、最上稲荷方面へ・・・
最上稲荷もお正月に初詣でお参りするのでパスして次の停留所、滝泉寺へ。 
空港から足守方面に向かう、くねくねした山道の途中にあり、長女宅に行くとき何度も山門前を通過しているが、
参拝するのは初めてだ。
龍泉寺は、岡山市北区下足守にあり、奈良時代天平勝宝年間に、
この地で山岳修行していた報恩大師が創建したと伝えられています。
    
   山門




 昭和26年に日蓮宗最上教派の本山になる。、


  龍神の松
 姿が昇竜に似ているので"龍神の松″と呼ばれています。樹齢は250年を超えている。


 拝殿


最上経王大菩薩、鬼子母神、三面大黒をお祭りしています。
    本殿

 
 青紅葉のトンネルを抜けて竜王池へ・・・




 龍王池伝説
龍泉寺では、龍王池を八大龍王の御神体としてお祭りしています。




  八大龍王大宝塔
八大龍王の御神体の"龍王池″の南側に、巨大な自然石で八大龍王をお祭りしています。


サギソウ湿地8月中頃、ハッチョウトンボやサギソウ が見頃


 龍王池を囲む広大な龍泉寺は、岡山県立自然公園に指定され、
四季を通じて里山の自然を楽しめます。
4月のコバノミツバツツジ、5月のトキソウ、6月のノハナショウブ、8月のサギソウ、11月のモミジが
龍泉寺の自然を代表する花です。


  泥池




    龍王の滝
 滝 行・・・瀧に打たれる修行の荒行は一般の方でも体験可能


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスイカ🍉の日・稲刈り(お正月のお飾り注連縄用)

2022-07-27 19:33:51 | 家庭菜園
 長雨と高温でスイカの蔓が枯れ、畑は草に覆われてしまった。


 沢山なっていたスイカは、長雨と高温、そのうえカラスにつつかれてほとんど腐ってしまった。
 もう1個も残っていないだろうと、畑をかたづけようとしていると、
諦めの悪いジージさんが、草の中から大小2個2種類のスイカを探し出した。


 10日前に収穫した1個目が、未だ青くて食べることができなかったので、
どうせだめだろうと切ってみると少しねじれているが熟れていた。


   まあまあの味で、なんとか食べられた。
大きいほうのスイカは10kg、お尻の花の跡が大きい
(スイカのお尻の部分には花の跡が茶色く残っている。
この茶色の部分が大きいものは収穫時に完熟している証拠のようです)

 2ヶ月前に田植えをした水田の稲コシヒカリの穂が出はじめたので、
2日前に急いで お正月用のお飾り注連縄用の稲を刈り取ってきて、天日干し。
    よい天気だったので今日は青く綺麗な稲わらに干し上がった。
  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする