先ず!
エルモの習った、家庭科の授業は
お父さんは… 外で働く(家族が生きるお金を)稼ぐ
お母さんは… 家の中で(子供を生んで)死ぬまで家事をする
小5の家庭科で運針(用具は家から親に借りて来る)(布はサラシ)晒し無ければ何でも良い!
(
エルモはタオルで少し磨り減っていた)でも、白かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
磨り減った所を中に織り込むと、正方形で皆が笑った
出来上がりは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
…星5ツ NO1
糸シゴキガ出来ている
玉止めが出来ている
お婆さんの教師で(作品を貸して)見本となった
… 冬休みの前に職員室に引き取りに行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
は茶色で担任の机に有った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
どんな気持ちだったか覚えていない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
30人ぐらいで 8クラス位だったと思う?
エルモは 「小学校は怖い所」… でも!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
友達が居る所![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
宿題を忘れると 「 横ビンタ! 」 「遅刻で横ビンタ! 」 「 無駄口横ビンタ! 」
誰かが殴られていた
男性は「体育になり」
女性は「裁縫になり」シュミーズ&ゆかたを縫った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
家庭科の
本は無かった
黒板の製図もノートを取らず、親に聞いて(宿題)ゆかたの衿は近所のおお婆ちゃんが喜んでやってくれた「仕上げた}
出来上がれば(優)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
現在使われている「教科書は字が読めれば役に立つ便利長」
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ec/3e7ea9aeeefd41d947f66e56a2fd8e5d.jpg?random=9a8c121f4c92943555e74bcbbf77086b )
講師 堀内かおる氏が
大学で受講する学生に「自分の家と」 「隣の家と」 「友達の家が」… 違うと言う事を
いかに気がつかせるか?なんです。
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/96/fe274807187b9feaaf5a99feabfe2390.jpg?random=f821ef09e739065bb0ff67866c3c1e52 )
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/68ff086a448a79e5e2f5efafd790aef1.jpg?random=fd6469442c5104d6870249151d52b156 )
生徒は
生活形態が 「皆同じと思ってる!」… 考えられない事ですが
違うと言う事で
生徒が驚く姿を見て 「堀内かおり氏も驚く!」
エルモは其れを聞いて… 信じられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/11413539bce108b49e370191d26dc6e7.jpg?random=1817d9372448c9a226a7b2d290ac8fb4 )
まるで
絵本のような教科書です
平成元年から「家庭科 」が消えたのである
男子生徒は「 家庭科 」の授業を習った事が無い!
その男子が「家庭科教員」になる
周りがよいしょで?
エルモに言わせれば! 「世の中間違ってる
」
続くレジュメの内容からになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
お父さんは… 外で働く(家族が生きるお金を)稼ぐ
お母さんは… 家の中で(子供を生んで)死ぬまで家事をする
小5の家庭科で運針(用具は家から親に借りて来る)(布はサラシ)晒し無ければ何でも良い!
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
磨り減った所を中に織り込むと、正方形で皆が笑った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
糸シゴキガ出来ている
玉止めが出来ている
お婆さんの教師で(作品を貸して)見本となった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
どんな気持ちだったか覚えていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
30人ぐらいで 8クラス位だったと思う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
宿題を忘れると 「 横ビンタ! 」 「遅刻で横ビンタ! 」 「 無駄口横ビンタ! 」
誰かが殴られていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
男性は「体育になり」
女性は「裁縫になり」シュミーズ&ゆかたを縫った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
家庭科の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
黒板の製図もノートを取らず、親に聞いて(宿題)ゆかたの衿は近所のおお婆ちゃんが喜んでやってくれた「仕上げた}
出来上がれば(優)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
現在使われている「教科書は字が読めれば役に立つ便利長」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ec/3e7ea9aeeefd41d947f66e56a2fd8e5d.jpg?random=9a8c121f4c92943555e74bcbbf77086b )
講師 堀内かおる氏が
大学で受講する学生に「自分の家と」 「隣の家と」 「友達の家が」… 違うと言う事を
いかに気がつかせるか?なんです。
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/96/fe274807187b9feaaf5a99feabfe2390.jpg?random=f821ef09e739065bb0ff67866c3c1e52 )
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/68ff086a448a79e5e2f5efafd790aef1.jpg?random=fd6469442c5104d6870249151d52b156 )
生徒は
生活形態が 「皆同じと思ってる!」… 考えられない事ですが
違うと言う事で
生徒が驚く姿を見て 「堀内かおり氏も驚く!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/11413539bce108b49e370191d26dc6e7.jpg?random=1817d9372448c9a226a7b2d290ac8fb4 )
まるで
絵本のような教科書です
平成元年から「家庭科 」が消えたのである
男子生徒は「 家庭科 」の授業を習った事が無い!
その男子が「家庭科教員」になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
続くレジュメの内容からになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)